書評でつながる読書コミュニティ
  1. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

史としての法と政治
【最新書評】
史としての法と政治
書評を読む
Array
  • 合計:400p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:239票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

ポチのひみつ
【最新書評】
ポチのひみつ
書評を読む
Array
  • 合計:704p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:544票(×1p)

読書熱は一向に下がらず、本を読み続けてはいるのですが なかなか当サイトを訪れる事が出来ず 「読んだ本」ばかりが増え続けております。 皆さんの書評を拝読できず、投票行為も止まったままですが 時折、投票…

風の良寛
【最新書評】
風の良寛
書評を読む
Array
  • 合計:301p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:141票(×1p)

能登をこよなく愛する好奇心旺盛な50代のブルーカラーのオヤジ(源さん)です。2005年から趣味の1つ読書(本の紹介・書評中心)のブログを続けてます。1年に大体150冊前後読んでます。得票数は気にせず、…

ひみつのしつもん
【最新書評】
ひみつのしつもん
書評を読む
Array
  • 合計:1056p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:900票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

すべては今日から
【最新書評】
すべては今日から
書評を読む
Array
  • 合計:699p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:542票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
【最新書評】
聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
書評を読む
Array
  • 合計:347p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:192票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

落とした指輪を出品されて 警察沙汰になった話 (コルク)【Kindle】
【最新書評】
落とした指輪を出品されて 警察沙汰になった話 (コルク)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:652p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:498票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

男子がもらって困るブローチ集 (Switch library)
【最新書評】
男子がもらって困るブローチ集 (Switch library)
書評を読む
Array
  • 合計:850p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:699票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

女性画家 10の叫び
【最新書評】
女性画家 10の叫び
書評を読む
Array
  • 合計:1066p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:61件(×1p)
  • 得票数:855票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

人間の煩悩
【最新書評】
人間の煩悩
書評を読む
Array
  • 合計:235p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
【最新書評】
恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
書評を読む
Array
  • 合計:402p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:257票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

安西水丸 東京ハイキング
【最新書評】
安西水丸 東京ハイキング
書評を読む
Array
  • 合計:442p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:296票(×1p)

村上主義者。

阿房列車―内田百けん集成〈1〉   ちくま文庫
【最新書評】
阿房列車―内田百けん集成〈1〉 ちくま文庫
書評を読む
Array
  • 合計:1068p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:928票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

ポータブル・フォークナー
【最新書評】
ポータブル・フォークナー
書評を読む
Array
  • 合計:589p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:449票(×1p)

本が大好きで、毎日本のページを繰っています。 小説なら、どんなジャンルでも挑戦しております。 小説の神様は山田風太郎と皆川博子とスティーヴン・キングだと思っています。 あと川谷絵音も大好きです。よろ…

教養脳 自分を鍛える最強の10冊
【最新書評】
教養脳 自分を鍛える最強の10冊
書評を読む
Array
  • 合計:544p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:402票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

鎮魂歌
【最新書評】
鎮魂歌
書評を読む
Array
  • 合計:340p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:209票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

僕には鳥の言葉がわかる
【最新書評】
僕には鳥の言葉がわかる
書評を読む
Array
  • 合計:617p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:487票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

アメリカ大統領選
【最新書評】
アメリカ大統領選
書評を読む
Array
  • 合計:398p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:268票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

ないもの、あります
【最新書評】
ないもの、あります
書評を読む
Array
  • 合計:402p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:264票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

逃げまくった文豪たち
【最新書評】
逃げまくった文豪たち
書評を読む
Array
  • 合計:524p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:393票(×1p)

※2021年9月より再開しました。 書評ライターの仕事をしています。 三度の飯より、活字が大好き。 小説、エッセイ、新書、ノンフィクションなど。 漫画は読みません。 ドラマも映画もアニメも見ませ…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ