書評でつながる読書コミュニティ
  1. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ボブ・ディランの詩学【Kindle】
【最新書評】
ボブ・ディランの詩学【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:2465p
  • 長文書評:111件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1910票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

式部だきしめて 令和言葉・奈良弁で訳した万葉集3
【最新書評】
式部だきしめて 令和言葉・奈良弁で訳した万葉集3
書評を読む
Array
  • 合計:2080p
  • 長文書評:96件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1600票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

言語学者、外の世界へ羽ばたく~ラッパー・声優・歌手とのコラボからプリキュア・ポケモン名の分析まで~ (リベラルアーツコトバ双書 2)
【最新書評】
言語学者、外の世界へ羽ばたく~ラッパー・声優・歌手とのコラボからプリキュア・ポケモン名の分析まで~ (リベラルアーツコトバ双書 2)
書評を読む
Array
  • 合計:529p
  • 長文書評:63件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:214票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

空はみんなのもの
【最新書評】
空はみんなのもの
書評を読む
Array
  • 合計:1648p
  • 長文書評:63件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1333票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

ミャンマー証言詩集 いくら新芽を摘んでも春は止まらない 1988-2021
【最新書評】
ミャンマー証言詩集 いくら新芽を摘んでも春は止まらない 1988-2021
書評を読む
Array
  • 合計:975p
  • 長文書評:55件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:696票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

厄除け詩集
【最新書評】
厄除け詩集
書評を読む
Array
  • 合計:814p
  • 長文書評:52件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:554票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

推し短歌入門
【最新書評】
推し短歌入門
書評を読む
Array
  • 合計:1127p
  • 長文書評:52件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:864票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

たべるのがおそい vol.1
【最新書評】
たべるのがおそい vol.1
書評を読む
Array
  • 合計:1130p
  • 長文書評:49件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:885票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

悪の華
【最新書評】
悪の華
書評を読む
Array
  • 合計:542p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:307票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

そして彼女はいった―風が邪魔した。
【最新書評】
そして彼女はいった―風が邪魔した。
書評を読む
Array
  • 合計:676p
  • 長文書評:43件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:461票(×1p)

詩集や同人誌に書かれた詩の感想を中心に書いています。 ときどき映画や美術展の感想も。 政治について、書くこともあります。

フラジャイル―佐藤りえ歌集
【最新書評】
フラジャイル―佐藤りえ歌集
書評を読む
Array
  • 合計:830p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:640票(×1p)

短歌・俳句および写真に関心を持っています。 杉並区民ではないのですが、いかにもな感じがするので二つ地名をくっつけてHNにしました。 Wワークをはじめましたので時間がありません。思うように活動できな…

新・百人一首 近現代短歌ベスト100
【最新書評】
新・百人一首 近現代短歌ベスト100
書評を読む
Array
  • 合計:966p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:796票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

大鴉
【最新書評】
大鴉
書評を読む
Array
  • 合計:788p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:633票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

ウルトラマリン
【最新書評】
ウルトラマリン
書評を読む
Array
  • 合計:644p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:499票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

夜のミッキーマウス
【最新書評】
夜のミッキーマウス
書評を読む
Array
  • 合計:651p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:521票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

塚本邦雄全歌集第四巻
【最新書評】
塚本邦雄全歌集第四巻
書評を読む
Array
  • 合計:732p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:24件(×1p)
  • 得票数:603票(×1p)

感想はできるだけ一息に書きたいです。

『百人一首』 11月 (NHKテキスト)
【最新書評】
『百人一首』 11月 (NHKテキスト)
書評を読む
Array
  • 合計:319p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:219票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

えーえんとくちから 笹井宏之作品集
【最新書評】
えーえんとくちから 笹井宏之作品集
書評を読む
Array
  • 合計:494p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:393票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

紫煙【Kindle】
【最新書評】
紫煙【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:412p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:327票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

ニーネ詩集 自分の事ができたら
【最新書評】
ニーネ詩集 自分の事ができたら
書評を読む
Array
  • 合計:297p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:218票(×1p)

どこかで誰かが手にとって、ページを開いてくれるまで、 ずっと本棚の片隅で待っている… その本を知る為のきっかけをたくさんた~くさん頂きたいと思います!どうぞ、よろしくお願いします♪

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ