書評でつながる読書コミュニティ
  1. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ぷにんぷにんぷ
【最新書評】
ぷにんぷにんぷ
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

本は買うものではなく借りるもの(本当は本屋で衝動買いとかしたい……)。 アイコンは「アイコン屋めがぴこ」より。

センス・オブ・ワンダー
【最新書評】
センス・オブ・ワンダー
書評を読む
Array
  • 合計:195p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:126票(×1p)

人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。

全国旅してでも行きたい街の本屋さん
【最新書評】
全国旅してでも行きたい街の本屋さん
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

 携帯を忘れても平気だけど本を忘れてはどこにも行けないくらい本が好きです。でも好みはあります。やっぱり小説が好きですね。京都人なので森見登美彦氏や万城目学さんの作品には親近感があります。他にも好きな作…

第二の人生
【最新書評】
第二の人生
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:113票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
【最新書評】
恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
書評を読む
Array
  • 合計:234p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:169票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

人生の色気
【最新書評】
人生の色気
書評を読む
Array
  • 合計:331p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:271票(×1p)

これまで読んできた作家。村上春樹、丸山健二、中上健次、笠井潔、桐山襲、五木寛之、大江健三郎、松本清張、伊坂幸太郎 堀江敏幸、多和田葉子、中原清一郎、等々...です。 音楽は、洋楽、邦楽問わず70年代、…

おっさんの20代美女非誠実系ナンパ術
【最新書評】
おっさんの20代美女非誠実系ナンパ術
書評を読む
Array
  • 合計:177p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:115票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

中年の本棚
【最新書評】
中年の本棚
書評を読む
Array
  • 合計:456p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:396票(×1p)

昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジーが比較的多いです。あと科学・数学・思想的な本を好みます。

ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
【最新書評】
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:164票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

キリン解剖記 (ナツメ社サイエンス)
【最新書評】
キリン解剖記 (ナツメ社サイエンス)
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:164票(×1p)

本のレビューのフリをして好きなことを書くのが趣味です。本は、だいたいタイトルで選ぶので、たまに地雷を踏みます。

漱石の思い出
【最新書評】
漱石の思い出
書評を読む
Array
  • 合計:366p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:306票(×1p)

読書とスター・ウォーズをこよなく愛するもと本嫌いの本読みが知識もないのに好き放題にくっちゃべります。バルバルス(barbarus)とは野蛮人の意。 周りを見渡すばかりで足踏みばかりの毎日だから、シュ…

知の仕事術
【最新書評】
知の仕事術
書評を読む
Array
  • 合計:189p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

熱い砂―パリ~ダカール11000キロ
【最新書評】
熱い砂―パリ~ダカール11000キロ
書評を読む
Array
  • 合計:248p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:186票(×1p)

時間が有れば読書してます。特にミステリー、歴史小説、文学等フィクションとスポーツ系ノンフィクションを良く読みます。

言えないコトバ
【最新書評】
言えないコトバ
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:164票(×1p)

本を読むことが好きです。 並べるのも、積むのも好きです(笑 ミステリーと軽めのホラーが好みです。 好きな作家は、三津田信三さんです♪ 2011年9月からスタート。 200冊に到達しました(2015…

アリスへの不思議な手紙―ルイス・キャロル珠玉のメルヘン
【最新書評】
アリスへの不思議な手紙―ルイス・キャロル珠玉のメルヘン
書評を読む
Array
  • 合計:310p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:243票(×1p)

『本が好き』復活しました。 ぼちぼち本を読んで書評を書いていこうと思います。 またよろしくお願いします。

結婚の奴
【最新書評】
結婚の奴
書評を読む
Array
  • 合計:287p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:227票(×1p)

コロナのため仕事が忙しく読書量が減ったのと、読書だけではストレス解消できなくなってきた今日このごろ。最近は、積読本の処理を中心にしています。何でもかんでも読むから厳選して読むに意識を変更しようと改革中…

適応力
【最新書評】
適応力
書評を読む
Array
  • 合計:146p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

こんにちは、『ひるね』です。 愛読家に目指すべく日々精進しております。 私自身もゴルフの本が書けるように情報集めながら練習しとります。

還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方
【最新書評】
還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方
書評を読む
Array
  • 合計:236p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:173票(×1p)

west32 です。 学生時代はSF同好会にも入っており、SF・推理が多かったが、社会人となってからは技術資料や旅行やビジネス、神道、医療に関するものも.... そしてここ数年は、図書館学、日本語教育…

警察官のこのこ日記――本日、花金チャンス、職務質問、任意でご協力お願いします
【最新書評】
警察官のこのこ日記――本日、花金チャンス、職務質問、任意でご協力お願いします
書評を読む
Array
  • 合計:248p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:192票(×1p)

後期高齢者です。頭のリハビリも兼ねて、ときどき英語をかじるようにしています。各国著名人による英語の名言(拙訳つき)に興味のある方は、下記のブログ(ameblo)へどうぞ。 どちらかと言えば作品そのもの…

わるい食べもの (単行本)
【最新書評】
わるい食べもの (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:184p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

図書館で働いています。 小説を読むことが多いのですが、仕事の関係で新書や実用書も読んでいます。 最近は宮部みゆきさん、辻村深月さん、柚木麻子さんにハマっています。 書評は400字以上書けるくらい面…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ