検索中・・・
確かに一冊で韓国の輪郭がつかめる! (よみひとしらず)
儒者によって解釈を変えられた「詩経」も古代人が本当に詠ん… (ていく)
氷はアイヌ語で「ルプ(ru-p)」。その意は氷るものでは… (ぽんきち)
今までなかった、語学書の書評 (mococon)
黒田節炸裂!笑えるロシア語講座 (mococon)
福音書という文学類型を編み出したマルコは、彼独自のイエス… (mothra-flight)
ワンランク上の「中国文化」参考書 (よみひとしらず)
なんだかとっても親近感が湧きます。 (風竜胆)
代々木駅東口にロシアがあった頃。 (♰sasha♰)
シンプルかつ独創的な人工文字ハングル。その文字としての切… (レイノー)
黒田龍之助の新刊1-ロシア語学校の歴史と、見返りのない語… (kolya)
黒田龍之助の新刊2-外国語学習に会話よりも物語を (kolya)
ちょっぴり切なさと美しさ、今の言葉を大事にしようと思える… (むさみか)
ラテン語は古代ローマ帝国の言葉ですが、今は誰も使っていな… (爽風上々)
英訳しにくい単語を集めた一冊。伝えたい感情はぼんやりわか… (SET)
映画版「ジョーカー・ゲーム」への痛烈な皮肉 (日月)
著者はラカンの弟子の哲学者なので、無意味な言明ばかりの屑… (goldius)
人間は、自分以外の人に対して無償の愛を与えることができる… (ベック)
世界各国の、他の言語ではニュアンスを表現しきれない単語を… (アカナ)
理不尽さに逆上せず、スラヴ語文法を解説する試み。 (kolya)
失いたくない世界のことば。もっと知りたい世界のことば。 (かもめ通信)
世界にはいろいろな言葉がある。そして興味深い言葉にあふ… (本好き羊)
さまざまな国に住んだことのある20代イラストレーターによ… (ぴょんはま)
ロシア人の名前はやたら長くて「何でこんな名前なの?」と思… (青まりん)
どこかの遠い国の話しではなく、 実は 私達の身近でも日々… (あっつん)
翻訳できない世界の言葉。のぞいてみるとなかなか奥が… (本好き羊)
60歳からの、ゼロからの、スペイン語修行。言葉の「赤ん坊… (kolya)
戦国時代を描く時代劇はまだまだ人気があり制作されています… (爽風上々)
フォローする