40
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
俳優・タレント
15ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(俳優・タレント) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
15/40
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
悪意とこだわりの演出術
悪意とこだわりの演出術
藤井健太郎
「本が好き!」ユーザーで読んだことがあるヤツ、マジで0人説。
MASARU
高嶋ひでたけの読むラジオ
高嶋ひでたけの読むラジオ
高嶋秀武
オールナイトニッポン草創期のパーソナリティによる面白エッセー・・・
中ちゃん
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学...
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」
有吉弘行
お笑い芸人の有吉が、猿岩石として売れた後に再びテレビに出るまでの空白期間について綴っている。テレビで「地獄を見た」と言っている地獄の内容がここにある。
うぉーたー
新装版 俳優のノート
新装版 俳優のノート
山崎努
「俳優のノート」山崎努
目(水がめ座すごろく)
高嶋ひでたけの読むラジオ
高嶋ひでたけの読むラジオ
高嶋秀武
ニッポン放送のラジオ番組でパーソナリティを務める高嶋秀武のラジオ人生にまつわるエッセイです。読むきっかけは佐藤優でした。
allblue300
AKB48 衣装図鑑 放課後のクローゼッ...
AKB48 衣装図鑑 放課後のクローゼット ~あの頃、彼女がいたら~
秋元康、オサレカンパニー
本書は人気アイドルグループAKB48の衣装を収録した「衣装図鑑」です。インディーズ1stシングル「桜の花びらたち」から最新シングルまでの衣装の他、「オサレカンパニー」の茅野しのぶさんのインタビューも。
有坂汀
カエルとよむ出会えてよかった名言ブック
カエルとよむ出会えてよかった名言ブック
フランチェスカ・ホー・サン、西本かおる
中身は至ってくだらぬ他人の言葉を集めただけの代物なのに、内容と無関係のかえる達が頁を彩るがために読者をレジへと向かわせる。一体どんな層を狙って売り出したのか出版社に問い合わせたい謎の一冊。
あかつき
タモリと戦後ニッポン
タモリと戦後ニッポン
近藤正高
〝幻想の満州〟で研ぎ澄まされた視線で戦後ニッポンを嗤う男
shin
森山良子 夢の住家 Sing My Li...
森山良子 夢の住家 Sing My Life
森山良子
フォークソング歌手森山良子はこうして生れた・・・
中ちゃん
大塚明夫の声優塾
大塚明夫の声優塾
大塚明夫
「いやぁ、上手だね…。こういう人が深夜のアニメに出て、そしてどんどん 消えていくんだ」
そうきゅうどう
AKB48の戦略! 秋元康の仕事術 (田...
AKB48の戦略! 秋元康の仕事術 (田原総一朗責任編集)
田原総一朗
なんだかんだ言ってもすごい人のすごい戦略
jouluribo
新装版 俳優のノート
新装版 俳優のノート
山崎努
「俳優はこれまで身につけた(あるいは身についてしまった)技術に、絶えず疑いを持っていなければならない。そして、それをきれいさっぱり捨ててしまえる勇気を持たなければならない」とは何と怖ろしい言葉だろう。
そうきゅうどう
覚醒剤と妄想 ASKAの見た悪夢
覚醒剤と妄想 ASKAの見た悪夢
石丸元章
薬物治療でASKAと同じ空間で2か月間入院していた著者が語る覚醒剤が引き起こす「突飛な妄想」。その延長線上にある個々人が持つ「価値観という妄想」と社会はそして私たちはどう向き合っていくのか。
祐太郎
崑ちゃん ボクの昭和青春譜
崑ちゃん ボクの昭和青春譜
大村崑
大村崑の集大成期記エッセイです・・・
中ちゃん
新潮 2017年 04月号
新潮 2017年 04月号
うったらたまたまあたったからそれもまたよしとする。「芥川賞の作品読んでみたけどわけわかんねーよ」「糞つまんなかった」しかし全て「物語は劇場なのだ」でめでたしめでたし。
夏川理絵
昭和芸人 七人の最期
昭和芸人 七人の最期
笹山敬輔
今は観光地となった浅草 かってその浅草は日本最大の賑わいを見せた歓楽街だった。 そこで輝いていた七人の芸人 その隆盛と最期を描いた一冊。
oldman
声優魂
声優魂
大塚明夫
声優を目指してる人じゃなくても、この本は読め。「仕事を選ぶ」ということは「生き方を選ぶ」ことだから。
そうきゅうどう
文・堺雅人
文・堺雅人
堺雅人
基本ユルいんだけど時々スルドいの。
Toru Kobayashi
一億総ツッコミ時代 (星海社新書)
一億総ツッコミ時代 (星海社新書)
槙田雄司
ツッコミ=デタッチメント、てか。
Toru Kobayashi
リーダー論
リーダー論
高橋みなみ(AKB48)
たかみなは凄いやつだった
Kentaro Chiba
逆転力 ~ピンチを待て~
逆転力 ~ピンチを待て~
指原莉乃(HKT48)
さっしーは考え方も面白い
Kentaro Chiba
芸能人寛容論: テレビの中のわだかまり
芸能人寛容論: テレビの中のわだかまり
武田砂鉄
話題の芸能人を論理的に批評する不思議さ
kolya
スタンフォードの朝
スタンフォードの朝
アグネスチャン
かつてのアイドルだったアグネス・チャン。2人の赤ちゃんを育てながら、スタンフォードの教育学博士の学位を取得するという離れ業をやってのけた。その壮絶な学業風景は、終盤付近に書かれている。
チャンちゃん
Kitano par Kitano 北野...
Kitano par Kitano 北野武による「たけし」
北野武、ミシェル・テマン
ミシェル・テマンというフランスのジャーナリストが、北野武からインタビューした、という本ですね。
リスケ
がさつ力
がさつ力
千原せいじ
くうきなんて読まないでずんずん行くそれががさつ力・・・
中ちゃん
愛だナ!
愛だナ!
安田成美
人生には愛が必要なんだって この本を読むと感じます。 女優としての彼女しかしりませんが、50代の素敵な女性の生き方をお手本にしたい。 そんな本です。
sumiko
逆転力 ~ピンチを待て~
逆転力 ~ピンチを待て~
指原莉乃(HKT48)
別段、AKBとかHKTとか興味があるわけではありませんが、さしこを見ていて、この子は賢いというか、考えが面白そうだな~と思っていたので、読んでみました。
オスギ
女の足指と電話機―回想の女優たち
女の足指と電話機―回想の女優たち
虫明亜呂無
虫明亜呂無を知っていますか?
Supernova
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
15/40
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- 俳優・タレント
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
231
被投票数:
618
合計得点:
1769
2.
ふらりん
書評数 :
31
被投票数:
599
合計得点:
754
3.
有坂汀
書評数 :
26
被投票数:
427
合計得点:
557
4.
hacker
書評数 :
17
被投票数:
334
合計得点:
419
5.
祐太郎
書評数 :
16
被投票数:
260
合計得点:
336
6.
ソネアキラ
書評数 :
11
被投票数:
204
合計得点:
259
7.
kansas
書評数 :
12
被投票数:
154
合計得点:
214
8.
アカナ
書評数 :
11
被投票数:
151
合計得点:
206
9.
はなとゆめ+猫の本棚
書評数 :
10
被投票数:
136
合計得点:
186
10.
Roko
書評数 :
15
被投票数:
110
合計得点:
185