40
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
俳優・タレント
19ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(俳優・タレント) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
19/40
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
週刊SPA!(スパ) 2016年 5/...
週刊SPA!(スパ) 2016年 5/24 号 [雑誌]...
週刊SPA!編集部
サイバラ電車できるかなの第4回が掲載されています。最終回です。
Tetsu Okamoto
すなわち、便所は宇宙である
すなわち、便所は宇宙である
千原ジュニア
ジュニアさんの「すべらない話」をたくさん聞いている(読んでいる)ような感覚になるね~
曲芸課長
紅白歌合戦と日本人
紅白歌合戦と日本人
太田省一
紅白歌合戦でいるから紅白の勝ち負けがどうでもよくなったのか。 いつからみなくても平気になっていったのか。昭和から平成25年にかけての紅白歌合戦を分析しています。
Tetsu Okamoto
ゴーマニズム宣言スペシャル AKB48論
ゴーマニズム宣言スペシャル AKB48論
小林よしのり
本書は『ゴーマニズム宣言』などで知られる漫画家の小林よしのり先生の描く『AKB48論』です。表のテーマは大島優子(現在は卒業)と渡辺麻友に捧げられ、裏テーマは指原莉乃との暗闘劇かなと。
有坂汀
カーテンコール
カーテンコール
川島なお美、鎧塚俊彦
自分の人生、自分で選択する潔さ そして夫婦愛。 人生を明るく生きようと考えさせられる本です
sumiko
テレビ救急箱
テレビ救急箱
小田嶋隆
「テレビ標本箱」中公新書ラクレ・2006年の続編にあたります。2008年4月発行です。地上波のデジタル化のまえです。
Tetsu Okamoto
テレビ標本箱
テレビ標本箱
小田嶋隆
2002年6月にナンシー関がなくなり、そのとしの9月から連載をはじめたテレビのワイドショー批評です。
Tetsu Okamoto
ふぁみ中 青春ファミコン劇場 激闘編
ふぁみ中 青春ファミコン劇場 激闘編
我々は生涯、テレビゲームを愛することを誓います。(本文より)
ふらりん
Okiraku 2
Okiraku 2
草彅剛
私はこれからもSMAP、草彅剛のファンである。
kansas
キャラの思考法: 現代文化論のアップグレ...
キャラの思考法: 現代文化論のアップグレード
さやわか
従来の「キャラ論」のアップグレード。 これは同時に、「現代文化の捉え方」の道具のアップグレードでもあり、 ひいては、世界の見え方のアップグレードでもある。 視点と視野と思考がぐいぐい広がる感覚、たまりません
生ハム
週刊朝日 2016年 4/29 号 [雑...
週刊朝日 2016年 4/29 号 [雑誌]
アマゾンの画像がシルエットなのはジャニーズ・タブーでしょうか。
Tetsu Okamoto
AERA(アエラ) 2016年 4/18...
AERA(アエラ) 2016年 4/18 号 [雑誌]
表紙写真撮影者が蜷川実花さんに変わりました。なんだか迫力がある表紙ですね。
Tetsu Okamoto
ドラマを愛した女のドラマ
ドラマを愛した女のドラマ
小林由紀子
著者の旧姓は評者と一致していますがとくに縁戚関係はありません。 NHKでドラマのプロデューサーとして活躍した著者の1995年段階での自伝です。
Tetsu Okamoto
勝手に大相撲審議会
勝手に大相撲審議会
やくみつる
Qさまでも見る学力王のやくみつる氏とデーモン小暮さんの対談形式の大相撲がテーマの作品。うんちく好きや、雑学好きには面白い作品??
リーディングヒッター
ガソリン生活
ガソリン生活
伊坂幸太郎
実のところ、日々、車同士は排出ガスの届く距離で会話している。そんな設定の話と読んで、カーズや機関車トーマスの世界を想像してしまったのが、私の浅はかさ。
おおきに!
女子高生アイドルは、なぜ東大生に知力で勝...
女子高生アイドルは、なぜ東大生に知力で勝てたのか?
村松秀、五月女ケイ子
NHK教育テレビの人気番組すいエンサーの女子高生アイドル対大学生のコーナーについて 分析したものです。 試行錯誤のだいじさがわかります。
Tetsu Okamoto
週刊プレイボーイ 2016年 2/22 ...
週刊プレイボーイ 2016年 2/22 号 [雑誌]
FLASH編集部
表紙は雪原のうえ、マイナス10度で神スイングの稲村亜美です。ビキニ姿でバットを振っています。吐く息とか体温とかで湯気があがりがちですが、きれいに撮影されています。
Tetsu Okamoto
1989年のテレビっ子 -たけし、さんま...
1989年のテレビっ子...
戸部田誠(てれびのスキマ)
あのころ、僕の毎日はテレビを中心に回っていた
つばみさ
志田未来 14才・15才・16才の未来 ...
志田未来 14才・15才・16才の未来 志田未来写真集
撮:河野英喜
「食堂かたつむり」などの出演を皮切りに、現在は女優として多彩な活躍ぶりを見せる志田未来さんの14才から16才までの2年間を撮影した写真集です。少女から大人に変わる一番輝かしい瞬間が映し出されています。
有坂汀
高専生だった私が出会った世界でたった一つ...
高専生だった私が出会った世界でたった一つの天職
紗倉まな
自分の仕事を《天職》と胸を張って言える幸せ
タカラ~ム
徹子と淀川おじさん 人生おもしろ談義
徹子と淀川おじさん 人生おもしろ談義
黒柳徹子、淀川長治
『徹子の部屋』から淀川長治先生が登場した回を文字に起こした書物が登場した。一見すると緩やかにスルスル流れるあのトークが、実は相当な知性と知性のガチのぶつかり合いの賜物であったことが窺い知られる一冊だ。
踊る猫
壇蜜の妄想レストラン ~お伴するならこん...
壇蜜の妄想レストラン ~お伴するならこんなお店舗(みせ)~
「火照りを鎮める逢瀬前・・・」 ~ 目次より
ふらりん
デーモン小暮閣下の悪魔の人間学 (夜中の...
デーモン小暮閣下の悪魔の人間学 (夜中の学校講義録)
デーモン小暮
確固たる自身の意見を語れる、悪魔。
ふらりん
1989年のテレビっ子 -たけし、さんま...
1989年のテレビっ子...
戸部田誠(てれびのスキマ)
1989年を軸にテレビ(主にバラエティ)では何が起こっていたか?引用文献は172冊!プラス参考文献も多数。圧倒的な量の証言を基に立ち上がる僕らの世代のテレビ史。
sngksk
ダメなやつほどダメじゃない ―私の履歴書
ダメなやつほどダメじゃない ―私の履歴書
萩本欽一
欽ちゃん、走る - 「日本経済新聞朝刊の人気コラム「私の履歴書」に欽ちゃんの愛称で人気の萩本欽一さんが登場した時はびっくりした。」(続きは書評で)
夏の雨
BIG ONE GIRLS NO.025...
BIG ONE GIRLS NO.025 (SCREEN特編版)
BIGONEGIRLS編集部
超能力研究部の3人ムックといって差し支えない。山下監督の意図は今も図りかねるけど、アイドルへの視線が反映された作品で、それは3人の「怖い」という評からも伺える。君の名は希望のMVをもう一度みたくなる。
sngksk
高橋みなみAKB48卒業フォト日記 写り...
高橋みなみAKB48卒業フォト日記 写りな、写りな
高橋みなみ
2014年の卒業宣言前後から今までの755とtwitterまとめ+メンバーからのコメント本。卒メン、選抜に推しがいたり、たかみなさんと絡みが多いなら。友撮のノリ。横山総監督への文はどうしたって感動的。
sngksk
私の家は山の向こう―テレサ・テン十年目の...
私の家は山の向こう―テレサ・テン十年目の真実
有田芳生
アジアの歌姫、もう一つの顔。
sasha
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
19/40
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- 俳優・タレント
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
231
被投票数:
618
合計得点:
1769
2.
ふらりん
書評数 :
31
被投票数:
599
合計得点:
754
3.
有坂汀
書評数 :
26
被投票数:
427
合計得点:
557
4.
hacker
書評数 :
17
被投票数:
334
合計得点:
419
5.
祐太郎
書評数 :
16
被投票数:
260
合計得点:
336
6.
ソネアキラ
書評数 :
11
被投票数:
204
合計得点:
259
7.
kansas
書評数 :
12
被投票数:
154
合計得点:
214
8.
アカナ
書評数 :
11
被投票数:
151
合計得点:
206
9.
はなとゆめ+猫の本棚
書評数 :
10
被投票数:
136
合計得点:
186
10.
Roko
書評数 :
15
被投票数:
110
合計得点:
185