386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
314ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
314/386
先頭のページ
前の28件
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
次の28件
最後のページ
カラー版 似顔絵
カラー版 似顔絵
山藤章二
「オレにはこう見える!」
よみか
愛しのローカルごはん旅 もう一杯!
愛しのローカルごはん旅 もう一杯!
たかぎなおこ
地元愛ってよいですね☆ 他所者に親切な感じも、遊びにいってよかったと思ってもらうには大事な要素。排他的じゃいけませんね(^^;)
パンしょくにん
孤独のグルメ 【新装版】
孤独のグルメ 【新装版】
久住昌之
90年代半ばに連載されたB級グルメのルーツと思えば、様々なシーンで懐古感にひたれるのである
ikutti
攻殻機動隊 STAND ALONE CO...
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(4)...
衣谷遊
月刊ヤングマガジンで連載されているアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」のコミカライズの第4弾は、アニメでは第14回に放送された「全自動資本主義 ¥€$」。
hamachobi
バクマン。 17
バクマン。 17
小畑健
漫画家は後付け設定のために大変な努力をしている。自己の過去の作品を大切にする作者でなければ後付け設定はできない。恥ずかしいことは自分の過去の作品を大切にせず、書き散らすだけの存在である。
だまし売りNo
BLEACH―ブリーチ― 54
BLEACH―ブリーチ― 54
久保帯人
長かった展開の割にラストはハイテンポでまとめている。長引く展開が人気低迷をもたらしたことを踏まえれば妥当である(林田力「週刊少年ジャンプ巻頭カラーで『BLEACH』巻き返しなるか」)。
だまし売りNo
愛しのローカルごはん旅
愛しのローカルごはん旅
たかぎなおこ
身近な食べ物あり、知識としては知ってるけど未食のものあり、色々です♪食べ物って人を幸せにしてくれますよね( ´艸`)
パンしょくにん
なのはな: 萩尾望都作品集
なのはな: 萩尾望都作品集
萩尾望都
萩尾氏らしいと強く思い、同時に萩尾氏らしくないと強く思いました。戸惑いや怒り、悲しみと祈りが見えるようでした。もがく姿を見たような気がしました。
ポチいぬ
境界のRINNE 1
境界のRINNE 1
高橋留美子
『うる星やつら』でオタクに支持された高橋だが性別の入れ替わる『らんま1/2』の後『犬夜叉』では女子中学生の下に半妖のイケメンがやってくる設定に。本作も同様にイケメンの死神が来訪。すっかり逆転している。
工藤伸一
空が灰色だから 1
空が灰色だから 1
阿部共実
ありふれた一場面を異色の視点で切り取る、新人漫画家によるオムニバス短編集。これからの活躍を期待せずにはいられない。
SET
彼岸島 最後の47日間(5) (ヤンマガ...
彼岸島 最後の47日間(5) (ヤンマガKCスペシャル)
松本光司
明の兄・篤の失踪。それを告げる謎の美女。明とその友人たちが彼岸花の咲く島に渡るとそこは「吸血鬼」の巣窟だった――で始まる「彼岸島」。最後の47日間はVS「吸血鬼蚊」。とはいえ、ラスボスは雅でしょう。
森乃やまね
ウォーキング・デッド2
ウォーキング・デッド2
ロバート・カークマン
ゾンビを連れた黒人の女サムライって、あまりにコミック的過ぎて、これまでのフィクションラインとずれてない? と危惧したんだけど、世界はそんなことに頓着する暇もなく、狂気と暴力を増していく。
すけきよ
ワンピースの言葉が教えてくれること (ル...
ワンピースの言葉が教えてくれること...
方喰正彰
生きる、って熱くなること。
nochimochi
WORKING!! 1
WORKING!! 1
高津カリノ
人間関係が複雑過ぎる緩いファミレス4コマ、第1巻!
響月柚子
オタクはすでに死んでいる
オタクはすでに死んでいる
岡田斗司夫
私CG描くの好きだしオタクになっちゃった!と思ってたんだけど、この本の今のオタクの分析を読むとちょっと私は違うかも。オタクの歴史と変遷に興味ある方どうぞ。ホームズの勉強しないで何してるんだろ私…
フェレット巡査
吉川英治版マンガ宮本武蔵 (1)
吉川英治版マンガ宮本武蔵 (1)
吉川英治、神田たけ志
関が原の戦い後、死人の中に生き残っていた一人の男。彼が歩むその後の人生とは…
MOTO
百姓貴族 (2)
百姓貴族 (2)
荒川弘
衝撃の(*^_^*)「百姓貴族」第一巻が出たのは2009年12月。そっか、あれから2年も経ってるんですね。
じゅん
ガラスの仮面 48
ガラスの仮面 48
美内すずえ
お、お、お~、そう来るかぁ~~!というところで終わった前巻に続き、またまた、同じく、そう来るかぁ~~!の48巻でした。
じゅん
BILLY BAT(8) (モーニング ...
BILLY BAT(8) (モーニング KC)
浦沢直樹、長崎尚志
現代は『YAWARA!』連載時のバブル経済期のイケイケとは異なり、閉塞感漂う。謎を追及するキャラクターらしからぬジャッキーの脱力ぶりは、肩肘張って綺麗事を主張する女性キャラに食傷気味の読者を惹き付ける
だまし売りNo
らぶきょん~LOVE in 景福宮 (2...
らぶきょん~LOVE in 景福宮 (27)(完)
パク・ソヒ
愛する二人をもってしても、皇室という制度が高い壁となっている。シンデレラ・ストーリーで終わらない、社会の壁にぶつかって葛藤する現代女性の物語になった。
だまし売りNo
スキエンティア
スキエンティア
戸田誠二
善意や優しさが絡み合って次世代へ繋がっていく様が、まるで生物のDNAのようだ。ヒトには「生物」と「社会」の2つの遺伝子があるのではないかと感じさせる暖かい作品。社会遺伝子-『スキエンティア』
kojitya
キャラクターをつくろう!Photosho...
キャラクターをつくろう!Photoshop漫画テクニック
井上のきあ
鉛筆線を補正するだけでペン入れを省いちゃったりしてその線はあまり綺麗では…と思ったりしたけど、CGは綺麗に仕上がるけど手間がかかると思っていた私には、のきあ様のテクニックは目からウロコでした。
フェレット巡査
花と奥たん 1
花と奥たん 1
高橋しん
巨大植物に覆われた都心から帰ってこない夫を待つ「残され主婦」モモ。汚染の恐れのある作物で料理する様は原発事故を経た現実にも重なる。『最終兵器彼女』の発展系かつ主婦×食事は『花のズボラ飯』にも共通する。
工藤伸一
さよなら絶望先生(1)
さよなら絶望先生(1)
久米田康治
絶望先生こと糸色望(いとしき・のぞむ)は社会に失望しては自殺しようとするが、女生徒達のお節介や暴行によって生き延びる。さよなら絶望=こんにちは希望と考えれば、実はポジティブな作品と解釈できなくもない。
工藤伸一
I
I
桂正和
『ウイングマン』や『電影少女』はヒーローSFだったが、本作は普通に痛々しい恋愛漫画。思春期の恥ずかしい内面描写が壮絶だが、性表現に後ろめたさを持ち今は徹底したヒーローもの『ZETMAN』を描いている。
工藤伸一
ボーイズラブ小説の書き方[CD-ROM付...
ボーイズラブ小説の書き方[CD-ROM付]
花丸編集部、夢花李
出来ればBL小説作家になりたいので、重宝しています。花丸編集部編なので当然ですが、何かと花丸文庫をプッシュしています(笑)結局一番大事なのはやはり自分の目で色んな作家の本を読むことのようです。
響月柚子
世界のすべてをいつかきみに
世界のすべてをいつかきみに
鈴本ちさ
密林で虎の子として育ってきた男の子(受)と、その子の保護者から世話を頼まれた研究員(攻)の話。 元は別雑誌の掲載物だったらしいです。大幅改稿したとのこと。受の子がいちいち可愛いです。
響月柚子
みゆき全5巻 完結コミックセット
みゆき全5巻 完結コミックセット
あだち充
ヤラれた。完璧に惚れた。で、誰に? 作者に? 違う。みゆきに。かわいすぎる。これまで読んできた恋愛モノのハードルをゆうに軽く飛び越えた最強・最萌漫画。まさに青春漫画のオールタイムベスト。
ペーソスの人。
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
314/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3393
合計得点:
4729
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560