386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
316ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
316/386
先頭のページ
前の28件
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
次の28件
最後のページ
海人ゴンズイ (ジョージ秋山捨てがたき選...
海人ゴンズイ (ジョージ秋山捨てがたき選集 第 1巻)
ジョージ秋山
僕が初めて読んだジョージ秋山の作品だけど長らく入手困難でようやく読めた。船舶事故で親とはぐれ漂流した黒人の子供が飢饉で親を失った子供たちと友情を育み生き延びる。人を喰う『アシュラ』ほど怖くないが壮絶。
工藤伸一
銭ゲバの娘プーコアシュラ 完結編 (ジョ...
銭ゲバの娘プーコアシュラ 完結編 (ジョージ秋山捨てがたき選集...
ジョージ秋山
殺人者でありながら大手企業の社長になった男の話『銭ゲバ』と、飢饉の時代に人肉を喰って生き延びた少年の話『アシュラ』それぞれの続きが読める。全連載を終わらせ失踪した時の話を聞くインタビューも素晴らしい。
工藤伸一
マイコン電児ラン 1
マイコン電児ラン 1
すがやみつる
アニメ化もされた同じ著者の『ゲームセンターあらし』はプレイヤーが主人公のバトル漫画だったが、これはプログラマーが闘う話。全2巻。オマケ漫画の「ビル・ゲイツ物語」と「スティーブ・ジョブズ物語」も面白い。
工藤伸一
日本ふかし話 1
日本ふかし話 1
中村雅之
桃太郎伝説をパロったギャグ漫画。作者が連載中に亡くなり1巻しか出てないと思われていたが、実は生きているようだ。掲載済みだった残り3話は単行本未収録なので、短編なども含めて「完全版」として出たら嬉しい。
工藤伸一
魔界ゾンべえ 1
魔界ゾンべえ 1
玉井たけし
子供向けゾンビ漫画の傑作。アニメ化もされた『おぼっちゃまくん』や『つるピカハゲ丸』と同時期に連載されたがグロすぎたせいか続かなかった。著者は「コロコロコミック」掲載最多記録を遺して04年に他界された。
工藤伸一
まんがグリム童話 2012年 03月号 ...
まんがグリム童話 2012年 03月号 [雑誌]
BLやTLとは別に過激な性描写を含むレディコミも忘れてはなるまい。古今東西の童話や民話や伝説をグロテスクかつエロティックに描き替える二次創作の読み切り作品が中心。多くの姉妹誌もあり無視できない世界だ。
工藤伸一
夕顔
夕顔
近藤ようこ
「女って怖いなぁ」と「女ってかわいそうだなぁ」という感想が同居する作品群。
rachel
棒がいっぽん
棒がいっぽん
高野文子
この、人を食ったような着想はどこから出てくるのでしょうか?ずっと手もとに置きたい一冊です。
rachel
おともだち
おともだち
高野文子
若草色の外箱つきハードカバーで童話のようなかわいらしい本です。
rachel
ノブナガン(1)
ノブナガン(1)
久正人
信長が銃になって、宇宙怪獣と戦う!
すけきよ
森薫拾遺集
森薫拾遺集
森薫
完全に森薫ファン仕様(笑)細かくたくさん描いてるなぁ。短編作品では、眼鏡、ぶかぶか制服、水着、とフェティッシュなお題のほうが、作者の執拗な描き込みと相まって、匂い立つようで素晴らしい。
すけきよ
14歳の生命論 ~生きることが好きになる...
14歳の生命論 ~生きることが好きになる生物学のはなし
長沼毅
漫画やアニメの内容を枕にして、海洋生物学者が「生命」に関するサイエンスや哲学を語る本。タイトルと目次の見出しに惹かれて読んでみたが、期待外れだった。
もへじ
アンタイトルド
アンタイトルド
岡崎京子
全部の作品に共通して言えることですが、ところどころで挿入される日常の切り取り方が見事。たわいもない会話がなんだかすごくリアルで作品発表当時の空気感を思い出させてくれます。
rachel
Pink
Pink
岡崎京子
極めて脆いものの上に成り立っている健全な逞しさ。
rachel
リバーズ・エッジ
リバーズ・エッジ
岡崎京子
物語の練られ方が丁寧で、作品としての完成度が高いです。
rachel
絶対安全剃刀―高野文子作品集
絶対安全剃刀―高野文子作品集
高野文子
あまりにバラエティ豊かで、さまざまな作風のものが収録されていて、読後感を表現するのが難しい。後からじわじわくる感じです。どの作品がグッとくるかは、読み手によって全然違うのだと思います。
rachel
妖霊星
妖霊星
近藤ようこ
壮絶な「物語」なのですが、非常によく練られた作品です。
rachel
はげまして、はげまされて~93歳正造じい...
はげまして、はげまされて~93歳正造じいちゃん56年間のまんが...
竹浪正造
祖父母が生きた時代の姿が垣間見え、ふと、私が生まれる以前、まだ祖父母が私くらいだった頃はどんな暮らしだったのだろうと問うてみたくなります。
ポチいぬ
ニュータイプ A (エース) Vol.6...
ニュータイプ A (エース) Vol.6 2012年 03月号...
創刊以来、毎号買ってるこの雑誌。今月号で6冊目になるけど、何度、このコミック雑誌を買うのを止めようとしたことか...それでも、毎回買ってしまうのは、士郎正宗のピンナップがあるから。
hamachobi
銀魂―ぎんたま― 43
銀魂―ぎんたま― 43
空知英秋
家賃は滞納するが、真っ直ぐな魂を持ったヒーローという設定の『銀魂』はゼロゼロ物件業者に対抗する価値を生み出す効果がある。
だまし売りNo
黄色い本 (アフタヌーンKCデラックス ...
黄色い本 (アフタヌーンKCデラックス (1488))
高野文子
あんまりもったいなくて、書評に具体的に書くことがためらわれますが、読書好きの方ならきっと心に響く一冊です。
rachel
ラッキー嬢ちゃんのあたらしい仕事
ラッキー嬢ちゃんのあたらしい仕事
高野文子
1950年代のデパートを舞台にしたおとぎ話です。ファッションもとてもかわいくて、絵柄にも動きがあって、映画のように楽しめます。
rachel
Horizon blue
Horizon blue
近藤ようこ
「娘」というものは常に「母」からの承認欲求に捉われている。――作者が何度も何度も繰り返し描く娘のコンプレックス、母娘の図式がわかりやすいほどくっきりと一冊の長編作品にまとめられています。
rachel
BLOODY MONDAY ラストシーズ...
BLOODY MONDAY ラストシーズン(3)
恵広史
ドラマ化もされたブラッディ・マンデイのサードシーズンにしてラストシーズンの第3巻。もはや、惰性で読んでる感じ。もう、エンディングも間近って感じが漂ってる。たしかに、これじゃ終わるのも致し方ないかも。
hamachobi
見晴らしガ丘にて 完全版
見晴らしガ丘にて 完全版
近藤ようこ
どの作品をとってもなんか、隣のおうちで起きていてもおかしくない、庶民のドラマ。
rachel
鋼の娘
鋼の娘
近藤ようこ
同居する親に愛されていないかも、と少しでも思うことがありながら育つと、すごく色々なことに過敏になってしまう。マコトの心情がリアルで心に痛いです。
rachel
影姫
影姫
近藤ようこ
ぞわっとする怪談5編収録。木精は妊娠を機に妻が何か得体の知れないものに入れ替わってしまったと感じる夫目線で描かれ、妻の妊娠を機に不倫する男性の心理描写が秀逸な作品です。
rachel
アネモネ駅
アネモネ駅
近藤ようこ
どれもすごく好きですが、一番好きなのは「思い出」。独居老人の兄を、妹が兄の好物のお煮しめを持って尋ねるのですが、短編映画を見ているような後味で、いつまでもじんわりと後を引く作品です。
rachel
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
316/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3393
合計得点:
4729
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560