386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
180ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
180/386
先頭のページ
前の28件
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
次の28件
最後のページ
ひとりずもう 下 漫画版
ひとりずもう 下 漫画版
さくらももこ
ビッグコミックスピリッツに2007年に連載されていたものがまとまったものです。 高校1年から短大1年にかけてです。
Tetsu Okamoto
ひとりずもう 上―漫画版
ひとりずもう 上―漫画版
さくらももこ
ビッグコミックスピリッツの2006年から連載されていたものです。スピリッツだと青年男子が読者のはずですがちびまるこちゃんが成長した中学生・高校生になってからのはなしです。
Tetsu Okamoto
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~(...
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~(13)
入江謙三、橋口たかし
ギャグマンガタッチのはだかに船員帽の男女という少年マンガのコミックスの表紙としてはかなりへんてこな表紙です。表紙をみずに買うので、すこしたってから気付きました。理由はおまけマンガで解説されてます。
Tetsu Okamoto
ダンス・ダンス・ダンスール 1
ダンス・ダンス・ダンスール 1
ジョージ朝倉
作者のジョージ朝倉が女性だと知っている男性読者はどの程度いたのでしょうか? 近所の大型書店ではスピリッツの棚ではなく女性作者の棚にならんでいたため、なかなか購入できませんでした。
Tetsu Okamoto
さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ
さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ
永田カビ
さびしさを感じたとき、あなたは風俗に行きますか?
はにぃ
ゴジラとエヴァンゲリオン
ゴジラとエヴァンゲリオン
長山靖生
ゴジラ蒲田襲来記念書評。シン・ゴジラ公開直前に刊行された戦後日本の特撮・アニメの最高峰であるゴジラとエヴァンゲリオンを日本SF大賞受賞作家が解析する。積読・積映画が一気に増えること間違いなし。
祐太郎
まんが道 (1)
まんが道 (1)
藤子不二雄A
学校図書館に置いて欲しい全14巻
夏の雨
さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ
さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ
永田カビ
自分を表現することの素晴らしさを教えてくれた本。
ちかげ
BLEACH 48
BLEACH 48
久保帯人
節目の48巻、思い色々、作者はこれで終わりたかったんじゃねぇの?書評
ikutti
バーナード嬢曰く。(3): IDコミック...
バーナード嬢曰く。(3): IDコミックス/REXコミックス
本読みの重要(じゃない)課題。
はるほん
バーナード嬢曰く。(3): IDコミック...
バーナード嬢曰く。(3): IDコミックス/REXコミックス
朱に交われば赤くなる! なんと言うことだ、バーナード嬢こと町田さわこ…彼女はいつの間にか本を読む読書家になっていた。(イヤ その諺 使い方間違ってるし…)
oldman
星を継ぐもの 4
星を継ぐもの 4
星野之宣
2012年9月発行の4冊め、なぜか04巻と0が2けためについています、で完結しました。 表紙は地球側の主要なキャラクター。日本の雑誌に連載されたため主人公やからむ女子は日系の顔です。
Tetsu Okamoto
バーナード嬢曰く。: 2
バーナード嬢曰く。: 2
施川ユウキ
町田さわ子=バーナード嬢が本を読み始めた!本が好き!レビュアーには耳が痛い読書「あるある」の嵐。
祐太郎
Black Jack―The best ...
Black Jack―The best 13stories...
手塚治虫
天才手塚治虫先生の代表作、ブラックジャック。 その中でも私が好きな話の「笑い上戸」についてあらすじと感想を書きました。 「笑い上戸」というタイトルなのに泣ける話です。超おすすめ。
草木無量
ひとりたび2年生
ひとりたび2年生
たかぎなおこ
イラストレーターのたかぎなおこさんの、親しみやすいタッチのイラストで描かれた、ひとり旅マンガです。
toyo
バーナード嬢曰く。(3): IDコミック...
バーナード嬢曰く。(3): IDコミックス/REXコミックス
#棚マル フェアでは待望の第1巻が入荷! アニメ化でも注目の「ド嬢と仲間たち」は今回も図書館で読書談義に花を咲かせる
タカラ~ム
からかい上手の高木さん 1
からかい上手の高木さん 1
山本崇一朗
中学生の西片くんは同じクラスの高木さんにいつもいつもからかわれてくやしいおもいをしています。 西方くんは、なんとか高木さんをからかって溜飲を下げたいのですが、いつもいつも失敗しています。
Tetsu Okamoto
舞姫(テレプシコーラ) 第2部 5
舞姫(テレプシコーラ) 第2部 5
山岸凉子
amazonでは2034年8月29日となっていますが、奥付は2010年12月24日となっています。第2部最終巻です。第2部は第1部と「日出処の天子」を読んでから読んでみましょう。
Tetsu Okamoto
ヒカルの碁 (2)
ヒカルの碁 (2)
ほったゆみ、小畑健、梅沢由香里
1999年8月発行のジャンプコミックス版2巻です。表紙はヒカルにとりついた霊の藤原佐為。烏帽子姿です。かなり怖い印象を与えます。
Tetsu Okamoto
ヒカルの碁 (3)
ヒカルの碁 (3)
ほったゆみ、小畑健、梅沢由香里
この表紙は「千と千尋の神隠し」にでてくるあのひとに似ていませんか。
Tetsu Okamoto
ヒカルの碁 5
ヒカルの碁 5
ほったゆみ、小畑健
2002年2月発行のジャンプコミックス版5巻です。 手元にあるのは2001年11月の7刷です。帯にはテレビアニメ化 毎週水曜日よる7時27分より 全国テレビ東京系で好評放映中とあります。
Tetsu Okamoto
フルーツ宅配便(1)
フルーツ宅配便(1)
鈴木良雄
デルバリーヘルスを舞台に1話完結の人情劇が描かれています。 表紙は1話のゆずさんとこども。表紙に1話しか出ていないキャラクターを使うんですね。 でてくる女性のなかでは一番きれいだからでしょうか。
Tetsu Okamoto
小説 君の名は。
小説 君の名は。
新海誠
個人的には、「ひぐらしのなく頃に」を思い出させる作品でした。奇しくも、どちらも岐阜ですし。
生ハム
昼間のパパは光ってる
昼間のパパは光ってる
羽賀翔一
2016年の6月の第三日曜日、父の日の山下達郎のサンデーソングブックは父の歌特集でした。そこでは「パパの歌」もながれていました。昼間のパパは光ってる、はサビのフレーズです。
Tetsu Okamoto
ヒカルの碁 (1)
ヒカルの碁 (1)
ほったゆみ、小畑健、梅沢由香里
1999年5月発行のジャンプコミックス版1巻です。表紙は小学6年の主人公進藤ヒカルです。
Tetsu Okamoto
バーナード嬢曰く。
バーナード嬢曰く。
施川ユウキ
表紙には惹かれたけど、読んでみたら自分とは合わなかった
Ajisai
ヒカルの碁 (7)
ヒカルの碁 (7)
ほったゆみ、小畑健、梅沢由香里
2000年6月刊行の7巻です。 ここまでで2000年の小学館漫画賞受賞なんですね。 表紙は上が和谷(わや)、下が主人公のヒカルです。碁石を正しい持ち方で持っています。
Tetsu Okamoto
私、ショッカーの味方です
私、ショッカーの味方です
円道祥之
ショッカーの戦闘員にも家族があるだろうに・・。
ふらりん
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
180/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
270
被投票数:
3418
合計得点:
4764
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318