386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
130ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
130/386
先頭のページ
前の28件
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
次の28件
最後のページ
愛しのアイリーン 2 花嫁
愛しのアイリーン 2 花嫁
新井英樹
1995年12月刊行の小学館版の2巻です。小学館版全6冊です。 2018年9月に映画化されました。
Tetsu Okamoto
無頼伝 涯 4
無頼伝 涯 4
福本伸行
どこまでも孤独で孤高な主人公がカッコ良い
Kuniaki Akimoto
働かないふたり 1
働かないふたり 1
吉田覚
この兄妹を見て、たまには肩の力を抜くのも悪くは無いと思います(笑)
Kuniaki Akimoto
イティハーサ(1)
イティハーサ(1)
水樹和佳子
八百万の神々が生きていた古代日本。 「目に見える神々」 の戦いが繰り広げられていた。 さらに、「目に見えない神」も存在した。 地味に真面目に生きようとする人間も神々たちの戦いに巻き込まれる。
goldius
東京喰種トーキョーグール:re(16):...
東京喰種トーキョーグール:re(16): ヤングジャンプコミックス
石田スイ
2018年8月21日の読売新聞朝刊で扱われていました。読売でマンガが扱われるのは珍しく感じます。ヤングジャンプの連載終了で完結しました。
Tetsu Okamoto
天智と天武-新説・日本書紀- 11
天智と天武-新説・日本書紀- 11
中村真理子、園村昌弘
最終巻。聖武帝と光明皇后夫妻の治世は怨霊との戦いだった。行信が怨霊封じ込めに成功し、大仏開眼のめでたい法要が営まれようとした時、唐から来朝した鑑真は怨霊など仏の教えにないと一蹴する
ゆうちゃん
愛しのアイリーン 1 岩男
愛しのアイリーン 1 岩男
新井英樹
2018年9月に映画公開予定。1995年から1996年にビッグコミックスピリッツで連載されました。映画はR15ですが、これを映画化すること自体ものすごいことです。
Tetsu Okamoto
大家さんと僕
大家さんと僕
矢部太郎
読めばどんな人の心も優しくなりそうなエッセイ漫画。私も「ごきげんよう」と挨拶するおばあさんになりたいなぁ。
nakaji
将棋世界 2015年 11月号
将棋世界 2015年 11月号
2015年10月発行の11月号です。表紙は王座戦 羽生王座対佐藤天彦8段 佐藤8段が名人になる前です。
Tetsu Okamoto
サンダーマスク
サンダーマスク
手塚治虫
1970年代初期の週刊少年サンデー連載が1980年にサンデーコミックスにはいりました。 コミックス化が難産だったっとおり、作者はあまり気にいってなかったようですね。
Tetsu Okamoto
北斗の拳 イチゴ味 コミック 1-5巻セ...
北斗の拳 イチゴ味 コミック 1-5巻セット
行徒妹
お前はもう、(笑い)死んでいるw
風竜胆
ほしいものはなんですか?
ほしいものはなんですか?
益田ミリ
益田ミリさんは、きっと包み隠す事なく、人の気持ちを表現している。 どぎつく突き刺さるる言葉をほんわかした絵によって中和している。
苺香
空のイノセントII
空のイノセントII
秋葉凪樹
「90年代という『空っぽ』の時代」
Kuniaki Akimoto
変態王子と笑わない猫。 8
変態王子と笑わない猫。 8
お米軒
2018年3月刊行の8巻でコミカライズの最終巻です。 表紙は主人公と筒隠月子さんです。
Tetsu Okamoto
天智と天武-新説・日本書紀- 10
天智と天武-新説・日本書紀- 10
中村真理子、園村昌弘
壬申の乱。瀬田橋の合戦では、大友皇子の計略にかかり危うく命を落としそうになるが、戦は大海人側の勝利に終わり、天武帝の時代に。そして時は流れ、次世代の不比等の日本書記編纂、更に次の世代聖武天皇の時代に。
ゆうちゃん
樹の実草の実
樹の実草の実
倉多江美
少女漫画の鬼才。倉田江美の短編集。
Kuniaki Akimoto
エリオットひとりあそび
エリオットひとりあそび
水樹和佳子
エリオットのクラスメイト「ねぇ、エリオット、今度の日曜、一緒に映画観に行かない?」 エリオット 「映画は一人で観る主義でね」 少女漫画でありながら、恋愛を否定した大傑作。
goldius
『ベルサイユのばら』で読み解くフランス革...
『ベルサイユのばら』で読み解くフランス革命
池田理代子
作者が書いちゃいかんな、これは。
あかつき
耳をすませば
耳をすませば
柊あおい
アニメ映画「耳をすませば」の原案
ムーミン2号
天は赤い河のほとり(1)
天は赤い河のほとり(1)
篠原千絵
夕梨はどこにでもいる普通の中学生の女の子。ボーイフレンドとのファーストキッスも体験し、明るく楽しい高校生活に夢を馳せる。ところが、ユーリはタイムスリップ!古代ヒッタイト帝国の守り神イシュタルとして召還
goldius
月虹―セレス還元―
月虹―セレス還元―
水樹和佳子
水樹和佳先生の科学研究所シリーズ全二冊全三作でございます。「樹魔・伝説」は植物フェチSFの最高傑作、「月虹―セレス還元」は惑星改造SFの最高傑作であらせられます。とくに、「樹魔」がよろしゅうございます
goldius
天智と天武-新説・日本書紀- 9
天智と天武-新説・日本書紀- 9
中村真理子、園村昌弘
鎌足、天智帝、蘇我一族に仇を成した者たちが退場して行く。そして政権は大友皇子へ。古代最大の乱、壬申の乱への舞台が調ってゆく。
ゆうちゃん
ドミトリーともきんす
ドミトリーともきんす
高野文子
これは、科学の読書の道案内ですよ。
ムーミン2号
小説 君の名は。
小説 君の名は。
新海誠
ここから二人の本当のストーリーが始まる!
風竜胆
週刊少年ジャンプ(40) 2018年 9...
週刊少年ジャンプ(40) 2018年 9/17 号 [雑誌]
2018年9月3日発売の9月17日号 40号です。表紙はハンバーガーにかぶりつくルフィ。けっこうインパクトありますね。
Tetsu Okamoto
天智と天武-新説・日本書紀- 8
天智と天武-新説・日本書紀- 8
中村真理子、園村昌弘
摂政の地位で政務をみていた中大兄皇子は正式に即位。ところが、即位の儀では、額田王と大海人にコケにされる。更に、渤海滅亡の知らせで、唐の脅威の緩衝国として新羅の重要性は上がる一方。自分の政治が出来ない
ゆうちゃん
コミックフラッパー 2018年10月号
コミックフラッパー 2018年10月号
2018年9月5日発売の10月号。岡山市には9月6日に到着しました。 『ちおちゃんの通学路』最終回掲載です。
Tetsu Okamoto
とある魔術の禁書目録(インデックス) 1
とある魔術の禁書目録(インデックス) 1
鎌池和馬
『僕は友達が少ない』のマリアをみて10歳の銀髪の尼さんって、なんかほかでもみたことあるな、ということで本書をおもいだしました。2007年11月刊行のコミカライズ1巻です。表紙はヒロインのインデックス。
Tetsu Okamoto
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
130/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1831
被投票数:
6598
合計得点:
15437
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
270
被投票数:
3423
合計得点:
4769
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3189
合計得点:
3829
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318