386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
121ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
121/386
先頭のページ
前の28件
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
次の28件
最後のページ
カムイ伝講義
カムイ伝講義
田中優子
白土三平の描いたカムイは中学の頃の社会科教師(共産党員)がたまに紹介していたので、その頃より白戸三平が描くものはそっち系なのかという印象があった。
pandaNo30
応天の門 (10)
応天の門 (10)
灰原薬
道真と基経 ついに出会う~様々なエピソードを回収して新章へ
星落秋風五丈原
緋弾のアリア 1
緋弾のアリア 1
赤松中学、こよかよしの
2010年4月刊行のコミカライズの1巻です。表紙はアリア。原作とはちょっと印象がちがうような。
Tetsu Okamoto
フイチン再見! 10
フイチン再見! 10
村上もとか
女流漫画家の嚆矢・上田としこの波乱に満ち満ちた生涯を描いたマンガ。(本トは全10巻完結セットで登録したかったけど、なぜかうまくいかないのでこの巻で代表)
ムーミン2号
海街diary 9 行ってくる
海街diary 9 行ってくる
吉田秋生
行ってくる から また帰ってくる
ムーミン2号
はみだしっ子 漫画文庫 全6巻 完結セ...
はみだしっ子 漫画文庫 全6巻 完結セット (白泉社文庫)
三原順
シンクロしてしまう人には漫画どころか、 全ての文芸作品で1位にあげる人がいてもおかしくない、 重くせつない傑作。 が、作者が登場人物の悩みを抱かえきれずに、 放り出して終わった印象を受けた。
goldius
翔んでるルーキー!(12)
翔んでるルーキー!(12)
湯沢直子
普通の可愛らしい絵柄で、 ナンセンスな魔球が頻出するコメディというかギャグに近い。 少女漫画界の島本和彦(w あっ、六田登の「ダッシュ勝平」を 女子バレーボールでやったと思いなせぇ!
goldius
エミの時間旅行 (1977年)
エミの時間旅行 (1977年)
あたらしたかかず
マイナーすぎる!(w 数少ない男性少女漫画家なので覚えているだけ。 自分の初恋の人への思いを漫画化したと思われるコレは、 それなりに甘酸っぱい佳作ではあった。
goldius
わが友フランケンシュタイン (1980年...
わが友フランケンシュタイン (1980年)
和田慎二
和田慎二版「蜜蜂のささやき」 ってコッチの方が古いか?(w 心優しいフランケンシュタインの怪物が、 少女等と交流し、村のピンチを怪力で救ってどこかへ消えていくという よくあるオムニバスだが、
goldius
銀河
銀河
佐々木潤子
「銀河」はフィギュアスケートもの。 「エース!」はバレーボールもの。 スボーツ漫画だが汗臭くなく、 流す汗さえ美しく、 あくまでも可愛らしくて、 芸術的なシーンが頻出する。
goldius
花のO―ENステップ(8)
花のO―ENステップ(8)
秋里和国
可愛い美少女が応援団に入り、 学ラン着て暴れまわる「花の応援ステップ」は、 その手の趣味の人にはタマランでしょう。 破廉恥なミニスカートのチアガールを描写しないのは、 硬派で良い。
goldius
イタズラなKiss(フルカラー版) 23...
イタズラなKiss(フルカラー版) 23巻
多田かおる
直樹「頭の悪い女は嫌いだ」 直樹が本当に頭が良いのなら、 外見だけで群がるミーハー女を避けるために、 ブ男に見せる努力をすべきでしたよねw それはともかく、普通の少女漫画の第一人者の多田かおるである。 くらもち
goldius
図書館の主 1
図書館の主 1
篠原ウミハル
お前が本を選ぶんじゃない、本がお前を選んだんだ
Roko
文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS....
文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦
朝霧カフカ
あの人が探偵であの人は妖術師?と気になったなら手にして良し。漫画のスピンオフというだけでないスタイリッシュ頭脳バトル。
ふぶきんぐ
ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲...
ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。
原田まりる
哲学はより良く生きる指針となりうる
ちゃーさん
重版出来! (12)
重版出来! (12)
松田奈緒子
Web誌という新たなフィールドはいかに作られるのか?がよくわかるWeb誌立ち上げと若き漫画家たちの葛藤と挑戦を描く最新刊。
伊達桜花
総員玉砕せよ!
総員玉砕せよ!
水木しげる
水木しげるさんは「鬼太郎」だけではありません
夏の雨
海街diary 9 行ってくる
海街diary 9 行ってくる
吉田秋生
2018年12月10日刊行の海街diaryシリーズ最終9巻です。
Tetsu Okamoto
スタートは四畳半、卓袱台一つ
スタートは四畳半、卓袱台一つ
高森篤子
2010年の1987年の梶原一騎死後23年段階での妻からみた梶原一騎です。
Tetsu Okamoto
青になれ! (高校編5)
青になれ! (高校編5)
倉持知子
著者はくらもちふさこの妹。 姉と同じ恋愛主体の王道少女漫画では姉を越せないので、 妹はスポーツ漫画家としてデビューした。
goldius
大家さんと僕
大家さんと僕
矢部太郎
大家さんは「ごきげんよう」と挨拶される方でした
Roko
うちの3姉妹 10
うちの3姉妹 10
松本ぷりっつ
子供って頑張り屋さんだなぁ。
rachel
響~小説家になる方法~
響~小説家になる方法~
柳本光晴
戻れるなら、高校生、いや高校受験する中学3年生に戻りたい、そして家に近い(通学時間30分以内)の高校に通いたい・・・そうすれば部活に入れるな・・・なんて考えてしまいました。
読書猫S.S
7つの黄金郷〈6〉
7つの黄金郷〈6〉
山本鈴美香
元祖『ワンピース』(違いますw。 七つの海を駆け巡り、 理想の黄金郷を追い求める少女海賊の物語。
goldius
Partner 文庫版 コミック 全8巻...
Partner 文庫版 コミック 全8巻完結セット
名香智子
社交ダンスもの。 少女とはいえない妙齢のおねえさんが、 少女漫画ならぬ、処女漫画の世界について、 薀蓄を垂れるシーンは必見。
goldius
土井たか子グラフィティ (バーガーSC)
土井たか子グラフィティ (バーガーSC)
樹村みのり
樹村みのりの代表作をこれにする私は 相当イカレテいると思うが、 パチンコ好きな庶民的なオタカさんマンセー、ハァハァハァ…。 漫画になるほど土井たか子がブームだった時代もあったのです。
goldius
ビブリア古書堂セレクトブック ブラック・...
ビブリア古書堂セレクトブック ブラック・ジャック編
手塚治虫
ビブリア古書堂の事件手帖のブラックジャック編かと思いきや、三上さんがセレクトした手塚先生の傑作選。とても良い作品たちでした。
武藤吐夢
俺、つしま
俺、つしま
おぷうのきょうだい
猫好きというか、猫と人生を共にしてきた人にはとても共感できると思います。
darkly
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
121/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1831
被投票数:
6598
合計得点:
15437
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
270
被投票数:
3423
合計得点:
4769
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3189
合計得点:
3829
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318