458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
331ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
331/458
先頭のページ
前の28件
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
次の28件
最後のページ
ビジョナリー・カンパニー 4 自分の意志...
ビジョナリー・カンパニー 4 自分の意志で偉大になる
ジム・コリンズ
興味深かったです。ビジョナリーカンパニーの面白さは、ひとつの成功事例を解説するだけではなく、比較対象を持って、その企業がなぜ成功したのか/成功できなかったのか、ということを仮説検証していく所ですね。
KatsumasaShirai
世界中で採用されているのに日本人だけが使...
世界中で採用されているのに日本人だけが使っていない日本流の働き方
原マサヒコ
え?! ”整理整頓”って四字熟語じゃないの? ”整理”と”整頓”って区分けされるんだ……知らなかったよ。
岡本大輔生活相談員
ビジネスマンのための「平常心」と「不動心...
ビジネスマンのための「平常心」と「不動心」の鍛え方
藤井英雄
「ダメ」にならない心と体を作る1つのやり方を教えてくれる。
ayumu_kohiyama
ドラッカー名著集1 経営者の条件
ドラッカー名著集1 経営者の条件
P.F.ドラッカー
時間管理がしたい? それではやり方を教えてあげよう。早速行動計画を立てる? 違う違う。時間管理の大原則を教えるよ。「汝己を知れ!」
岡本大輔生活相談員
小さく賭けろ!―世界を変えた人と組織の成...
小さく賭けろ!―世界を変えた人と組織の成功の秘密
ピーター・シムズ
2013年1月3日読了。題名通り小さく賭けて早めに失敗することを説いた本。どんな失敗をしてどう成功に結び付けたかまでを記載。大統領からスタバなど多数の事例を紹介していたのがとても読みやすかったです。
pitopito
稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?
稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?
亀田潤一郎
お金に対する「考え方」が伝わる1冊だった。これからは、「投資」「浪費」「消費」の3つのキーワードを心に留め、お金ををつかうこととする。
akira9017
会社で不幸になる人、ならない人
会社で不幸になる人、ならない人
本田直之
この本を読むとサラリーマン40代の私は大納得であった。
くまお
イッセー尾形の人生コーチング
イッセー尾形の人生コーチング
朝山実
●「インセー尾形のつくり方」というワークショップが あるらしいのですが、 その内容は、四日間の稽古だけで、 素人に有料の舞台に立ってもらおうというものです。
本のソムリエ
決定版 仕事は楽しいかね? 会社の宝に...
決定版 仕事は楽しいかね? 会社の宝になる方法
デイルドーテン
仕事が楽しいかどうか、それはあなた自身が決めること。つまらない仕事をさせられているのではなくて、あなたがその仕事をつまらないと思っているだけ。与えられた課題以上に仕事をやっていけばきっと仕事は楽しい。
岡本大輔生活相談員
ワンクリック―ジェフ・ベゾス率いるAma...
ワンクリック―ジェフ・ベゾス率いるAmazonの隆盛
リチャード・ブラント
マスコミへの露出を避けてきたアマゾンの創業者/ジェフ・ベゾスの半生を描いた貴重な本。本書で「ITエイリアン」といった地球外生物で表現しているベゾスの型破りな考え方に触れることができます。
まなたけ
メモ取り・手帳術が面白いほど身につく本 ...
メモ取り・手帳術が面白いほど身につく本...
松山真之助
「何のためにメモを取るのか」ということに重点が置かれ書かれた一冊。
生ハム
「超」入門 失敗の本質 日本軍と現代日本...
「超」入門 失敗の本質...
鈴木博毅
amazonの書評を見ると、本書は、解説書としては散々な評価なのですね(苦笑)。しかし、自分としては書かれている内容は、腑に落ちることばかりでした。解説書と思わずに読めば、良書なのではないでしょうか。
KatsumasaShirai
一回のお客を一生の顧客にする法―顧客満足...
一回のお客を一生の顧客にする法―顧客満足度No.1ディーラーの...
カールスウェル、ポール・B.ブラウン
■アメリカでキャデラック、レクサス、 インフィニティ(日産)を売るディーラー経営者 スウェルさんの一冊。
本のソムリエ
夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神
夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神
水野敬也
前作の衝撃と比較してしまうと、物足りなさを感じるかもしれない。でも作品としてはやっぱり面白い!前作より学びが多様で深い。
岡本大輔生活相談員
「ソーシャルラーニング」入門 ソーシャル...
「ソーシャルラーニング」入門...
マーシャ・コナー
たったの3分でできる「YouTubeラーニング」
えちぜんや よーた
「結果を出す人」の手帳の秘密
「結果を出す人」の手帳の秘密
美崎栄一郎
手帳に書き込むのは他人との約束だけと思っていませんか?一番大切なのは自分自身との約束のはず。それを手帳に書き込むことから始めましょう。
Roko
新潟のおせんべい屋さんが東京の女子中学生...
新潟のおせんべい屋さんが東京の女子中学生にヒット商品づくりを頼...
会社という枠の中でしかものが考えられなくなってしまった大人たちにとって、これ以上の勉強はなかったのでは?固定観念に囚われていない人の意見を聞くって、本当に大事なことだと思います。
Roko
目標達成の技術
目標達成の技術
青木仁志
自分がこうありたいという目標を設定し、その方法論を具体的に解説している作品。目標を立てて達成するのは難しいが、自身の願望を目標として設定するところが重要だと思う。
ufit
TOKYO BOOK SCENE
TOKYO BOOK SCENE
北條一浩
本好き本屋好きの皆様方に置かれましては本書を軽いご興味と共に手にとって頂きその素敵雰囲気を丸ごと切り取ったかのような写真に心を奪われつつ掲載店・掲載読書会にぜひ参加してみて頂きたい!
BOOKSHOP LOVER
想定外 なぜ物事は思わぬところでうまくい...
想定外 なぜ物事は思わぬところでうまくいくのか
ジョンケイ
「イマージョン」との読み方が印象的で、ご自身も世界に「浸る」からこそ、その結果紡ぎだされてくる言葉たちにもリアリティを感じることができるのでしょうか。
ohsui
「年収6割でも週休4日」という生き方
「年収6割でも週休4日」という生き方
ビルトッテン
■日本的経営について、 外国人であるトッテンさんに 教えてもらう一冊です。
本のソムリエ
入社1年目の教科書
入社1年目の教科書
岩瀬大輔
新人さんには当然ながら、上司となる方にも有益と感じました。
ohsui
図解入門ビジネス 最新 ネット広告&モバ...
図解入門ビジネス 最新...
佐藤和明
広告の新しい分野であるインターネット広告&モバイル広告について、ネット広告を支える技術的な解説からネット広告業界の仕組みまで詳しく分かりやすく解説した本。
恵斗
君主論 ビジネスで役立つ人心掌握の智恵1...
君主論 ビジネスで役立つ人心掌握の智恵150 (East...
ニッコロマキアヴェッリ
簡潔。その反面、歴史的なエピソードは省略されているらしいです。入門書としてよいでしょう。上の立場にある人ほど、共感できる上に、参考になる本だと思います。
Ajisai
レスポンシブル・カンパニー
レスポンシブル・カンパニー
イヴォン・シュイナード、ヴィンセント・スタンリー
その「目力」に惹きつけられました、、企業の社会的責任とは?
ohsui
高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功す...
高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人 (小学館101新書)
勝間和代
この本は、「頭がいい」といわれている人たちの共通の秘密をまとめた本です。銘柄大学を卒業した「成績のよい」社員が、閉塞状況を打ち破れないのはなぜか。
響流
[整理・勉強・手帳・ノート]の100円シ...
[整理・勉強・手帳・ノート]の100円ショップ文具術
文房具朝食会
100均活用方法が広がりますね
こむティ
「買いたい!」のスイッチを押す方法 消...
「買いたい!」のスイッチを押す方法...
小阪裕司
消費者が「もの」を買うとき、何が消費者の背中を押しているのか。黄金比率プリンを例に、価格の安さが必ずしも「もの」を買う行動につながらないことを解説する。
恵斗
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
331/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス