459
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
269ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
269/459
先頭のページ
前の28件
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
次の28件
最後のページ
サラリーマンは『朝株トレード』で儲けなさ...
サラリーマンは『朝株トレード』で儲けなさい!
空隼人
勝つトレーダーは例外なしに決めたルールに徹する
kashi1983
これだけ! プレゼンの本質
これだけ! プレゼンの本質
野村尚義
プレゼンの本質を起点とし、成果に結びつけるために必要なプレゼンの"戦略"を書いた本。だが、その一方で、ビジネスモデル構築”や”パーソナルブランディング”にも活用の幅を広げることができる内容でもある。
まなたけ
部下は徹底的に可愛がれ! 花まる流!...
部下は徹底的に可愛がれ! 花まる流! 稼げる部下の育て方
高濱正伸
本書のテーマは「自分で稼ぐ力を身につける」部下の育て方だ。「稼ぐ力を身につける」ということは「生きる力を身につける」ということに言い換えてもよい。本書には「生きる力を身につける」ヒントにあふれている。
まなたけ
GIVE & TAKE 「与える人」こそ...
GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 (単行本)
アダムグラント
本書は「ギバー」「テイカー」「マッチャー」と3つのタイプに分け、「なぜギバーが成功するのか?」を説明している。「成功するギバー」のキーワードは「まとめて与える」と「周囲からサポートを受ける」である。
まなたけ
「空気」を変えて人を思いどおりに動かす方...
「空気」を変えて人を思いどおりに動かす方法
鈴木博毅
もっと具体的な空気を変えるマニュアルがあればよかった。
夜狼寺大
世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラ...
世界一ラクにできる確定申告...
原尚美、山田案稜
「free」を持っていないと、読む必要はないかも…
夜狼寺大
大資産家になるためのアジア副業マニュアル...
大資産家になるためのアジア副業マニュアル100万円から実現でき...
澤木恒則
本当に百万円で人生を変えられるの?
夜狼寺大
「鎌倉式」株投資法でストップ高連発株が続...
「鎌倉式」株投資法でストップ高連発株が続々見つかる!
鎌倉雄介
【オススメ】PERを正しく産出できている人は、実はほとんどいない
kashi1983
リライト
リライト
法条遥
リライト、それはループの日々。何度も繰り返す日常に勝機を導き出すのは、容易ではない。
波津雪希
文藝春秋 2014年 06月号 [雑誌]
文藝春秋 2014年 06月号 [雑誌]
【幀大型企画】 日本の針路はどこに向いているのか 我らの漠たる不安に百人の叡知が答える けっこうばらばらです。
Tetsu Okamoto
日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テ...
日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テレビ
湯之上隆
半導体とイノベーションについて
ビシャカナ
可愛がられ力――なぜ、あのひとは上司や顧...
可愛がられ力――なぜ、あのひとは上司や顧客から選ばれるのか!
播摩早苗
自分だったら叱られるのに「しょうがないやつだな~」で終わる人、その人とあなたとの違いはなんでしょうか?
ブックリッチ
華胥の幽夢 十二国記
華胥の幽夢 十二国記
小野不由美
各国の麒麟さん出てキタ━(゚∀゚)━!
らぐ
ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働...
ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる
山田昭男
1日の就業時間は7時間15分。残業は原則禁止。そんな会社がありました!
popn
ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
伊藤洋志
「里山資本主義」と似て非なる戦略。従来の田舎暮らし本とは異なる、農山村を生活の場として捉えた時の仕事創造法「生業」。生きる上での業である。
gawashi
世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド
世界一わかりやすい4コマビジネス書ガイド
山田玲子
本書は2009年のアルファブロガー・アワードにノミネートされたビジネス書を4コママンガで要約したブログを書籍化したものです。50冊分のビジネス書のエッセンスが凝縮されており、お得感満載です。
有坂汀
仕事に活きる禅の言葉
仕事に活きる禅の言葉
島津清彦
禅から人生を学んでみる
kashi1983
日経エンタテインメント! 2014年 0...
日経エンタテインメント! 2014年 06月号 [雑誌]
日経エンタテインメント!
アナと雪の女王 興行収入100億円を超える大ヒットに。 わたしは絶対に見にいかないと思いますが、はやっていますね。
Tetsu Okamoto
戦略の本質
戦略の本質
野中郁次郎、戸部良一、鎌田伸一、寺本義也、杉乃尾宜生、村井友秀
本書は『失敗の本質』の姉妹編とも呼べるもので、前者が『敗北の記録』であるのならば、ここでは『勝利の記録』ということができます。「いかにして勝利をものにしたか?」ということが、詳細に分析されております。
有坂汀
伝え方が9割
伝え方が9割
佐々木圭一
コピーライターの佐々木圭一さんのヒット作品です。伝え方が9割。51もの受賞をした、ヒットクリエイターの明かした伝え方のスキルが書かれたビジネス書籍です。「こんな方法あったんだ」(*⌒▽⌒*)
リーディングヒッター
熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録
熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録
井川意高
『懺悔録』というよりは、『回顧録』ということを認識して、お読みいただくことを強くオススメします。賭け事が云々というより『高額所得者の世界』です。普通の方には、無縁の桁の世界の話です。
カナ
情報は1冊のノートにまとめなさい[完全版...
情報は1冊のノートにまとめなさい[完全版]
奥野宣之
本書に書かれたノート術は「あらゆる情報を一つのノートに記載する」というシンプルな方法ではあるが、知的生産を生み出す力がある。一見関係のない情報が有機的に結びつき、大きなアイデアとして発展するからだ。
まなたけ
失敗の本質―日本軍の組織論的研究
失敗の本質―日本軍の組織論的研究
戸部良一、寺本義也、鎌田伸一、杉之尾孝生、村井友秀、野中郁次郎
本書は、旧大日本帝国陸海軍がいかに失敗を繰り返し、崩壊をしてしまったのか?「敗北の記録」を徹底的に分析・研究することによって、大小種類問わず日本の「組織」というものに重要な教訓を与えてくれるものです。
有坂汀
伝える力
伝える力
池上彰
誰でも、今からでも、「伝える力」を鍛えることができる。自分を成長させる素材は、すでに身の回りにあります。
秋桜
大事なことはみんなリクルートから教わった
大事なことはみんなリクルートから教わった
柳谷杞一郎、藤田久美子
『人材輩出企業』としてまず真っ先に思い浮かぶ会社の一つであるリクルート。本書はそこから巣立って成功した11人へのインタビューを通して、そこで何をいかにして学んだのか、ということを示すものです。
有坂汀
読書は「アウトプット」が99%: その1...
読書は「アウトプット」が99%:...
藤井孝一
読書によって何を学び、それをどう活かすか、ということに主眼を置いた読書術
ender
「もったいない人」が人生を変える3つの法...
「もったいない人」が人生を変える3つの法則
金子欽致
もったいない人とはどういう人なのか? それはせっかく才能があるのに、うまく活かしきれていない人。
らくだイクメン
無印良品の「あれ」は決して安くないのに ...
無印良品の「あれ」は決して安くないのに なぜ飛ぶように売れるのか?
江上隆夫
無印良品のコンセプトとは?
Roko
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
269/459
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985