155
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
メディア
69ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(メディア) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
69/155
先頭のページ
前の28件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の28件
最後のページ
仕事が速い人はどんなメールを書いているの...
仕事が速い人はどんなメールを書いているのか
平野友朗
メールの文章に思いを込められる人は、どんな文章も操ることができる。
スギ
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれる...
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21
ひろゆき
何となく生きるよりルールを決めておいた方が幸せになれる! 2ch創始者ひろゆき氏の21のルールを大公開!
Book-Stock
昭和天皇「謝罪詔勅草稿」の発見
昭和天皇「謝罪詔勅草稿」の発見
加藤 恭子
公表されなかった昭和天皇の詫び状。
♰sasha♰
読みたい心に火をつけろ!――学校図書館大...
読みたい心に火をつけろ!――学校図書館大活用術
木下通子
学校図書館は、素敵な場所でなければならない。そういう思いを日々持って、私は生きている。
みなみん
読んだら忘れない読書術
読んだら忘れない読書術
樺沢紫苑
色々本を読む前に、まずはコレを読んでほしい! 読書で得たものをたくさん吸収したいあなたへ。
てるぼう☆
アレクサンドリア図書館の謎―古代の知の宝...
アレクサンドリア図書館の謎―古代の知の宝庫を読み解く
ルチャーノ・カンフォラ
ユリウス・カエサルに深く詫びる。
♰sasha♰
大人のスピード読書法―時間がない人の53...
大人のスピード読書法―時間がない人の53の具体例
中谷彰宏
著者の場合は、アイデアを求めて読書をしているらしい。いうならば仕事であろう。私の場合は単にヒマ潰しである。積極的な目的のない私のような読書は、読んでいるからといってもその実体はかなり空虚である。
チャンちゃん
富山市議はなぜ14人も辞めたのか――政務...
富山市議はなぜ14人も辞めたのか――政務活動費の闇を追う
チューリップテレビ取材班
地方メディア渾身の取材によって炙り出された地方議会に巣くう税金泥棒たちを白日の元に晒す!
セキジー
社史の図書館と司書の物語―神奈川県立川崎...
社史の図書館と司書の物語―神奈川県立川崎図書館社史室の5年史
高田高史
期待を上回る楽しさ、専門図書館の活動を観た!!って感じ。 専門図書館ならではの特徴を生かしている♪
west32
悲しいサヨクにご用心!
悲しいサヨクにご用心!
倉山満、杉田水脈、千葉麗子
【STOP!サヨク】 パヨク・スレイヤーズが暴く!! 本当は怖いサヨクの実態~身近に潜むサヨクたち~
Scorpions
仕事力・マネー力・運気力がアップする す...
仕事力・マネー力・運気力がアップする すごい読書!
中島孝志
無駄な読書、していませんか? ①仕事に役立つ読書 ②お金が儲かる読書 ③ひとまわり人間が大きくなる読書 大きくこの3つに分けて紹介!
てるぼう☆
ニッポン異国紀行―在日外国人のカネ・性愛...
ニッポン異国紀行―在日外国人のカネ・性愛・死
石井光太
日本にいる様々な外国人。見えているけど、見ないふりしていたのかも・・・。
kotetsu85
世界の廃墟・遺跡60
世界の廃墟・遺跡60
リチャードハッパー
朽ちてしまったものの美しさとヤバさ
誤読三昧
ブックオフの真実――坂本孝ブックオフ社長...
ブックオフの真実――坂本孝ブックオフ社長、語る
坂本孝、松本和那
「本を売るならブックオフ~」 ブックオフ誕生秘話やビジネス形態を記載!
Book-Stock
メディアコントロール―日本の戦争報道
メディアコントロール―日本の戦争報道
前坂俊之
行きつけの図書館で偶然見つけた本です。 メディアコントロールとは、統治者が自己に都合のいいようにメディアを使って非統治者を統治することかな?
トット
旅する心のつくりかた―楽しきかな、わが冒...
旅する心のつくりかた―楽しきかな、わが冒険人生 (The...
石川文洋、岡野明子
伝説の戦場カメラマン、石川文洋へのインタヴュー。淡々とした中に熱いものを潜ませたその言葉。
kolya
永続敗戦論――戦後日本の核心 (atプラ...
永続敗戦論――戦後日本の核心 (atプラス叢書04)
白井聡
昭和20年に日本は敗戦しました。その後講和条約を結びましたが、その実情はいまだに敗戦状態というものが続いているということです。その中で繁栄している者たちがその状況を壊そうとはしません。
爽風上々
影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動か...
影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか
ロバート・B・チャルディーニ
つい動かされてしまう、身近にある影響力の武器を徹底分析
sawady51
リベンジポルノ―性を拡散される若者たち
リベンジポルノ―性を拡散される若者たち
渡辺真由子
『女子高生の性的画像を見ようとする人々のエネルギーは計り知れない。』という言葉が、ネット社会と性を象徴しているような気がした。
kotetsu85
英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄
英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄
ヘンリー・S・ストークス
『南京・靖国参拝問題・慰安婦問題、現在懸案になっているほとんどは、日本人の側から 中国や韓国に嗾けて、問題にしてもらったのが事実だ。この問題をどうするか、それは日本人が自分で考えなければならない』
kuori
裁判の非情と人情
裁判の非情と人情
原田國男
日本語が、言葉がいかに大事かよくわかります。
ネコ
読みたい心に火をつけろ!――学校図書館大...
読みたい心に火をつけろ!――学校図書館大活用術
木下通子
頑張ってます、学校司書さんたち - 「若い人たち向けに編まれた「岩波ジュニア新書」の一冊として刊行されたこの本は、そんな学校司書さんの活動を描いている」(続きは書評で)
夏の雨
日本ノンフィクション史 - ルポルタージ...
日本ノンフィクション史 -...
武田徹
大宅壮一という巨人の果たした役割に感謝したい。
臥煙
「ポスト真実」の時代 「信じたいウソ」...
「ポスト真実」の時代...
津田大介、日比嘉高
今は、事実よりも感情を重視して自分の信じたいことを現実としている時代であり、それをポスト真実の時代と呼ぶ。 それについて説明する本。
うー
未来をつくる図書館―ニューヨークからの報...
未来をつくる図書館―ニューヨークからの報告―
菅谷明子
『未来をつくる図書館』を読んで、ニューヨークの図書館は一種にビジネスセンターだなと思う。
しょっちゃん
一九八四年[新訳版]
一九八四年[新訳版]
ジョージ・オーウェル
今改めて読みたい、監視社会の行く末
sapon
「噂の真相」25年戦記
「噂の真相」25年戦記
岡留安則
四半世紀にわたる編集長生活を引退するに当たり若き後進に向けてつづった 雑誌づくりのノウハウと経験談。いまや大手企業の広告目当ての雑誌ばかりだ が、この反骨魂を見よ!!
keitan
このマンガがすごい! comics 翔ん...
このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉
魔夜峰央
一時、猛烈に話題となった漫画です。私ですか?埼玉県人ですが何か?(笑)
allblue300
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
69/155
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- メディア
1.
有坂汀
書評数 :
232
被投票数:
3602
合計得点:
4762
1.
有坂汀
書評数 :
232
被投票数:
3602
合計得点:
4762
3.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
344
被投票数:
1214
合計得点:
2930
3.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
344
被投票数:
1214
合計得点:
2930
5.
sawady51
書評数 :
67
被投票数:
1311
合計得点:
1646
6.
ef
書評数 :
60
被投票数:
1289
合計得点:
1589
7.
ソネアキラ
書評数 :
63
被投票数:
1111
合計得点:
1426
7.
ソネアキラ
書評数 :
63
被投票数:
1111
合計得点:
1426
9.
Roko
書評数 :
71
被投票数:
1069
合計得点:
1424
9.
Roko
書評数 :
71
被投票数:
1069
合計得点:
1424