書評でつながる読書コミュニティ
  1. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ケアマネジャーはらはら日記
【最新書評】
ケアマネジャーはらはら日記
書評を読む
Array
  • 合計:199p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
【最新書評】
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:195p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
【最新書評】
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:195p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

左派ポピュリズムのために
【最新書評】
左派ポピュリズムのために
書評を読む
Array
  • 合計:68p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

ビジョナリーカンパニー3 衰退の五段階
【最新書評】
ビジョナリーカンパニー3 衰退の五段階
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

交通誘導員ヨレヨレ日記――当年73歳、本日も炎天下、朝っぱらから現場に立ちます
【最新書評】
交通誘導員ヨレヨレ日記――当年73歳、本日も炎天下、朝っぱらから現場に立ちます
書評を読む
Array
  • 合計:150p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:109票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

自分を成長させる極意―――ハーバード・ビジネス・レビューベスト10選
【最新書評】
自分を成長させる極意―――ハーバード・ビジネス・レビューベスト10選
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

本を読むことが好きな会社員です。文庫本を中心にハードカバーまで読みたいと思うものを読んでいます。「書評」や新聞の書籍紹介欄などを参考にすることもあります。何でも読みますが好きなジャンルは小説やビジネス…

自分を成長させる極意―――ハーバード・ビジネス・レビューベスト10選
【最新書評】
自分を成長させる極意―――ハーバード・ビジネス・レビューベスト10選
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

本を読むことが好きな会社員です。文庫本を中心にハードカバーまで読みたいと思うものを読んでいます。「書評」や新聞の書籍紹介欄などを参考にすることもあります。何でも読みますが好きなジャンルは小説やビジネス…

昭和ノスタルジック百貨店
【最新書評】
昭和ノスタルジック百貨店
書評を読む
Array
  • 合計:194p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:154票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

「殺しあう」世界の読み方 (田原総一朗責任編集 オフレコ!BOOKS)
【最新書評】
「殺しあう」世界の読み方 (田原総一朗責任編集 オフレコ!BOOKS)
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

「殺しあう」世界の読み方 (田原総一朗責任編集 オフレコ!BOOKS)
【最新書評】
「殺しあう」世界の読み方 (田原総一朗責任編集 オフレコ!BOOKS)
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

アメリカ帝国消滅後の世界 大掃除される《悪魔》ハザールマフィア
【最新書評】
アメリカ帝国消滅後の世界 大掃除される《悪魔》ハザールマフィア
書評を読む
Array
  • 合計:164p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

アメリカ帝国消滅後の世界 大掃除される《悪魔》ハザールマフィア
【最新書評】
アメリカ帝国消滅後の世界 大掃除される《悪魔》ハザールマフィア
書評を読む
Array
  • 合計:164p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

ランド 世界を支配した研究所
【最新書評】
ランド 世界を支配した研究所
書評を読む
Array
  • 合計:127p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:87票(×1p)

京都府在住。大学院では磁性物理学を専攻し、現在は一般企業の技術職として業務に携わっています。ピアノ演奏が何よりの趣味でしたが、最近は忙しくなかなか時間が作れません。空き時間に色々な本を読んで、様々な場…

ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか?
【最新書評】
ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか?
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか?
【最新書評】
ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか?
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

ノマド: 漂流する高齢労働者たち
【最新書評】
ノマド: 漂流する高齢労働者たち
書評を読む
Array
  • 合計:253p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:213票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

データでみる県勢2023
【最新書評】
データでみる県勢2023
書評を読む
Array
  • 合計:97p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

データでみる県勢2023
【最新書評】
データでみる県勢2023
書評を読む
Array
  • 合計:97p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

チョンキンマンションのボスは知っている: アングラ経済の人類学
【最新書評】
チョンキンマンションのボスは知っている: アングラ経済の人類学
書評を読む
Array
  • 合計:217p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:181票(×1p)

今まで読むばかりの読書、少しはかたちに残してみたい。 未知の感情を体験されてくれる本、あらすじを説明できないような本が好きです。 勢いで大学の通信部の史学科に入学。歴史の本の合間に良質な物語も読ん…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ