書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

裁判長!ここは懲役4年でどうすか
【最新書評】
裁判長!ここは懲役4年でどうすか
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

気分はもう、裁判長 (よりみちパン!セ)
【最新書評】
気分はもう、裁判長 (よりみちパン!セ)
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

世界中の競馬場を駆け巡る、さすらいのギャンブラー  冒険小説が大好きです

パリ・サンテ刑務所 主任女医7年間の記録
【最新書評】
パリ・サンテ刑務所 主任女医7年間の記録
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う
【最新書評】
死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

評論系の本、新書から専門書まで、特に自由論など哲学的な主題は幅広く学びたいと思っています。他方身近なテーマとして、国際政治―現代史―歴史というリンクに興味あり。 文学では、古典の海をさまよう喜びを徐々…

死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う
【最新書評】
死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

高等学校国語科の教員。文学、語学、哲学、社会学、教育学らへんをよく読みます。

死刑囚の記録
【最新書評】
死刑囚の記録
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

弁護士が勝つために考えていること
【最新書評】
弁護士が勝つために考えていること
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

完全復活です。これからもよろしくお願いします。

悪魔のささやき
【最新書評】
悪魔のささやき
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

下山事件
【最新書評】
下山事件
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

ノンフィクション系が好きです。絵本も好きです。読むペースが気まぐれですが、自分の備忘録として、すこーしずつ書評書きたいです。

証言の心理学―記憶を信じる、記憶を疑う
【最新書評】
証言の心理学―記憶を信じる、記憶を疑う
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

キャリア、キャリア開発にかかわる本が多いです。また、それに関連するカウンセリングやグループの本も.最近の関心はナラティブ、かなぁ。

累犯障害者
【最新書評】
累犯障害者
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。

冤罪 田中角栄とロッキード事件の真相
【最新書評】
冤罪 田中角栄とロッキード事件の真相
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

野球、経済、働き方などの書籍を好んで読んでいます。東京のJR中央線沿線の歴史、文化にも関心を持っています。多くの読書愛好家の道しるべになるべく書評を書いています。悪まで個人的感想なので考え方が違ったら…

なぜ君は絶望と闘えたのか
【最新書評】
なぜ君は絶望と闘えたのか
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

ノンフィクション 翻訳小説が好きです

犯罪と刑罰
【最新書評】
犯罪と刑罰
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

エラリー・クイーンなどの推理小説に興味を持ち始めました。そしてロス・マクドナルドの影響でフロイトに出会い、精神分析を読み進めていくうちにラカン、アルチュセールなどのフランス現代思想に興味を抱いています…

ビジネス著作権検定 公式テキスト[初級・上級]
【最新書評】
ビジネス著作権検定 公式テキスト[初級・上級]
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

本は好きです。一通りのジャンルをたしなみます。 「中村屋のボース―インド独立運動と近代日本のアジア主義」がお勧め。 本の管理には便利そうなので、今後はここに随時載せていきたいですね。

裁判長!ここは懲役4年でどうすか
【最新書評】
裁判長!ここは懲役4年でどうすか
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う
【最新書評】
死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

文学、ミステリーにノンフィクション、ビジネス書、学術書、評論本、本であれば何でも読みます!もちろん雑誌やマンガも大好きです。 書評はアメブロで行っています。 よろしくです。

なぜ君は絶望と闘えたのか
【最新書評】
なぜ君は絶望と闘えたのか
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

少年A 矯正2500日全記録
【最新書評】
少年A 矯正2500日全記録
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

横浜市在住 アラフィフの理系サラリーマン これまで読書メータで管理していたコメントを、「本が好き」に移行作業中です。 好きな作家 東野 圭吾、伊坂幸太郎、奥田 英朗、重松 清、誉田 哲也、桐野 夏…

裁判長!ここは懲役4年でどうすか
【最新書評】
裁判長!ここは懲役4年でどうすか
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

私の文章は、すべて私による印象・感想にしかすぎません。学術論文ではないので、精確さを求めないでください。「こういう考え方もあるのだ」というココロの広い人(精神年齢・知的水準が高い人)しか、私の感想は読…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ