書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

人殺しの息子と呼ばれて
【最新書評】
人殺しの息子と呼ばれて
書評を読む
Array
  • 合計:4762p
  • 長文書評:232件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3602票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

人殺しの息子と呼ばれて
【最新書評】
人殺しの息子と呼ばれて
書評を読む
Array
  • 合計:4762p
  • 長文書評:232件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3602票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想
【最新書評】
テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想
書評を読む
Array
  • 合計:1646p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1311票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想
【最新書評】
テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想
書評を読む
Array
  • 合計:1646p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1311票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

創元SF文庫総解説
【最新書評】
創元SF文庫総解説
書評を読む
Array
  • 合計:1589p
  • 長文書評:60件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1289票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

沈黙を破る 「男子の性被害」の告発者たち
【最新書評】
沈黙を破る 「男子の性被害」の告発者たち
書評を読む
Array
  • 合計:2906p
  • 長文書評:339件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1210票(×1p)

現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。

沈黙を破る 「男子の性被害」の告発者たち
【最新書評】
沈黙を破る 「男子の性被害」の告発者たち
書評を読む
Array
  • 合計:2906p
  • 長文書評:339件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1210票(×1p)

現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。

コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則
【最新書評】
コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則
書評を読む
Array
  • 合計:1426p
  • 長文書評:63件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1111票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則
【最新書評】
コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則
書評を読む
Array
  • 合計:1426p
  • 長文書評:63件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1111票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

ルポ 超高級老人ホーム
【最新書評】
ルポ 超高級老人ホーム
書評を読む
Array
  • 合計:1424p
  • 長文書評:71件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1069票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

ルポ 超高級老人ホーム
【最新書評】
ルポ 超高級老人ホーム
書評を読む
Array
  • 合計:1424p
  • 長文書評:71件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1069票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

ぼくはソ連生まれ
【最新書評】
ぼくはソ連生まれ
書評を読む
Array
  • 合計:934p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:809票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

ぼくはソ連生まれ
【最新書評】
ぼくはソ連生まれ
書評を読む
Array
  • 合計:934p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:809票(×1p)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿して…

調べるチカラ 「情報洪水」を泳ぎ切る技術 (日本経済新聞出版)【Kindle】
【最新書評】
調べるチカラ 「情報洪水」を泳ぎ切る技術 (日本経済新聞出版)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1020p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:755票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

調べるチカラ 「情報洪水」を泳ぎ切る技術 (日本経済新聞出版)【Kindle】
【最新書評】
調べるチカラ 「情報洪水」を泳ぎ切る技術 (日本経済新聞出版)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1020p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:755票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
【最新書評】
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:939p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:749票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
【最新書評】
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:939p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:749票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記 (岩波新書)【Kindle】
【最新書評】
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記 (岩波新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:979p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:659票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記 (岩波新書)【Kindle】
【最新書評】
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記 (岩波新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:979p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:659票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

読書という荒野
【最新書評】
読書という荒野
書評を読む
Array
  • 合計:669p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:524票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ