書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

学術書を読む
【最新書評】
学術書を読む
書評を読む
Array
  • 合計:1944p
  • 長文書評:89件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1498票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

孤独のすすめ - 人生後半の生き方
【最新書評】
孤独のすすめ - 人生後半の生き方
書評を読む
Array
  • 合計:1014p
  • 長文書評:89件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:566票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

二度寝とは、遠くにありて想うもの
【最新書評】
二度寝とは、遠くにありて想うもの
書評を読む
Array
  • 合計:1199p
  • 長文書評:89件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:749票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

猫楠―南方熊楠の生涯
【最新書評】
猫楠―南方熊楠の生涯
書評を読む
Array
  • 合計:1609p
  • 長文書評:88件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1169票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

時が止まった部屋:遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし
【最新書評】
時が止まった部屋:遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし
書評を読む
Array
  • 合計:2086p
  • 長文書評:86件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1656票(×1p)

片道45分の通勤電車を利用して読書している アラフィフ世代の3児の父。 ★基準 ★★★★★:新刊(定価)で買ってでも満足できる本 ★★★★:新古書価格・kindleで買ったり、図書館で予約待ちしてで…

東海道でしょう!
【最新書評】
東海道でしょう!
書評を読む
Array
  • 合計:1964p
  • 長文書評:83件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:1542票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

ミャンマー証言詩集 いくら新芽を摘んでも春は止まらない 1988-2021
【最新書評】
ミャンマー証言詩集 いくら新芽を摘んでも春は止まらない 1988-2021
書評を読む
Array
  • 合計:1571p
  • 長文書評:76件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:1187票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

読書という荒野
【最新書評】
読書という荒野
書評を読む
Array
  • 合計:1934p
  • 長文書評:75件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1558票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

熊出没注意―南木佳士自選短篇小説集
【最新書評】
熊出没注意―南木佳士自選短篇小説集
書評を読む
Array
  • 合計:2329p
  • 長文書評:75件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1954票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
【最新書評】
聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
書評を読む
Array
  • 合計:442p
  • 長文書評:75件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

どのアメリカ?
【最新書評】
どのアメリカ?
書評を読む
Array
  • 合計:1409p
  • 長文書評:71件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:1047票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
【最新書評】
町の本屋はいかにしてつぶれてきたか: 知られざる戦後書店抗争史 (平凡社新書 1079)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1796p
  • 長文書評:70件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1446票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

なんたってドーナツ: 美味しくて不思議な41の話
【最新書評】
なんたってドーナツ: 美味しくて不思議な41の話
書評を読む
Array
  • 合計:1698p
  • 長文書評:69件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1353票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

ぼくはこんなふうに本を読んできた
【最新書評】
ぼくはこんなふうに本を読んできた
書評を読む
Array
  • 合計:1364p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1029票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

東京百景 (ヨシモトブックス)
【最新書評】
東京百景 (ヨシモトブックス)
書評を読む
Array
  • 合計:671p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:348票(×1p)

九州の温泉で有名な県出身です。 山下智久君の大ファンです♪ 主にミステリ、時代物、食べ物関連の本を好みます。 食べ物ミステリ大好物です(笑)。 あ、あとこれはもう当然ながら、本関係ミステリは外せません…

水上マーケットの朝、アヒル粥の夜 あっちこっちベトナム旅ごはん
【最新書評】
水上マーケットの朝、アヒル粥の夜 あっちこっちベトナム旅ごはん
書評を読む
Array
  • 合計:1094p
  • 長文書評:60件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:794票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと (のこす言葉KOKORO BOOKLET)
【最新書評】
中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと (のこす言葉KOKORO BOOKLET)
書評を読む
Array
  • 合計:733p
  • 長文書評:59件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:438票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

戦争日記 : 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
【最新書評】
戦争日記 : 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
書評を読む
Array
  • 合計:1411p
  • 長文書評:58件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1121票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

私の身体を生きる
【最新書評】
私の身体を生きる
書評を読む
Array
  • 合計:1258p
  • 長文書評:57件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:972票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

勝ちきる頭脳
【最新書評】
勝ちきる頭脳
書評を読む
Array
  • 合計:856p
  • 長文書評:55件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:581票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ