書評でつながる読書コミュニティ
  1. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

文庫本千秋楽
【最新書評】
文庫本千秋楽
書評を読む
Array
  • 合計:321p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:243票(×1p)

熊本在住、1957年生まれ、男性です。黒人音楽を聴くのが好きです。音楽関連の他興味あるのは以下の通り(読んでない人も含む)。 思想・・・小林秀雄や池田晶子。民俗・・・柳宗悦や宮本常一。小説は寓話性の…

きれいなシワの作り方~淑女の思春期病
【最新書評】
きれいなシワの作り方~淑女の思春期病
書評を読む
Array
  • 合計:346p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:275票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

走ることについて語るときに僕の語ること
【最新書評】
走ることについて語るときに僕の語ること
書評を読む
Array
  • 合計:238p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:166票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

大放言
【最新書評】
大放言
書評を読む
Array
  • 合計:291p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:221票(×1p)

晴走雨読 読書好き自転車乗りです 自転車も読書もマイペースがいちばんさ

いのちのバトン ―初めて出会う相田みつをのことば
【最新書評】
いのちのバトン ―初めて出会う相田みつをのことば
書評を読む
Array
  • 合計:382p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:312票(×1p)

電車通勤になって 少しずつでも一日のうちに本を読む時間ができました。これからも マイペースで感想を書いていこうと思います。

ももこの話
【最新書評】
ももこの話
書評を読む
Array
  • 合計:193p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

現在愛知県の瀬戸市で中古書籍の店をやっております。 ボチボチとマイペースで、おすすめ本や自分の好きな本を紹介してきます。

編集者の読書論~面白い本の見つけ方、教えます~ (光文社新書)【Kindle】
【最新書評】
編集者の読書論~面白い本の見つけ方、教えます~ (光文社新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:490p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:425票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

新編 悪魔の辞典
【最新書評】
新編 悪魔の辞典
書評を読む
Array
  • 合計:280p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:204票(×1p)

活字依存になって10年ほどが経過いたしました。 独りで読むだけでなく、読書会や、図書館のボランティア、読書会などでアウトプットする楽しみも覚えました。 なので、現在は活字依存は卒業。 ビブリオマニ…

ゆるりまいにち猫日和
【最新書評】
ゆるりまいにち猫日和
書評を読む
Array
  • 合計:523p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:453票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

ぷにんぷにんぷ
【最新書評】
ぷにんぷにんぷ
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

本は買うものではなく借りるもの(本当は本屋で衝動買いとかしたい……)。 アイコンは「アイコン屋めがぴこ」より。

センス・オブ・ワンダー
【最新書評】
センス・オブ・ワンダー
書評を読む
Array
  • 合計:195p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:126票(×1p)

人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。

全国旅してでも行きたい街の本屋さん
【最新書評】
全国旅してでも行きたい街の本屋さん
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

 携帯を忘れても平気だけど本を忘れてはどこにも行けないくらい本が好きです。でも好みはあります。やっぱり小説が好きですね。京都人なので森見登美彦氏や万城目学さんの作品には親近感があります。他にも好きな作…

第二の人生
【最新書評】
第二の人生
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:113票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
【最新書評】
恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
書評を読む
Array
  • 合計:234p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:169票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

人生の色気
【最新書評】
人生の色気
書評を読む
Array
  • 合計:331p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:271票(×1p)

これまで読んできた作家。村上春樹、丸山健二、中上健次、笠井潔、桐山襲、五木寛之、大江健三郎、松本清張、伊坂幸太郎 堀江敏幸、多和田葉子、中原清一郎、等々...です。 音楽は、洋楽、邦楽問わず70年代、…

おっさんの20代美女非誠実系ナンパ術
【最新書評】
おっさんの20代美女非誠実系ナンパ術
書評を読む
Array
  • 合計:177p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:115票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

中年の本棚
【最新書評】
中年の本棚
書評を読む
Array
  • 合計:456p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:396票(×1p)

昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジーが比較的多いです。あと科学・数学・思想的な本を好みます。

ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
【最新書評】
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:164票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

キリン解剖記 (ナツメ社サイエンス)
【最新書評】
キリン解剖記 (ナツメ社サイエンス)
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:164票(×1p)

本のレビューのフリをして好きなことを書くのが趣味です。本は、だいたいタイトルで選ぶので、たまに地雷を踏みます。

漱石の思い出
【最新書評】
漱石の思い出
書評を読む
Array
  • 合計:366p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:306票(×1p)

読書とスター・ウォーズをこよなく愛するもと本嫌いの本読みが知識もないのに好き放題にくっちゃべります。バルバルス(barbarus)とは野蛮人の意。 周りを見渡すばかりで足踏みばかりの毎日だから、シュ…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ