書評でつながる読書コミュニティ
  1. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

安西水丸 東京ハイキング
【最新書評】
安西水丸 東京ハイキング
書評を読む
Array
  • 合計:442p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:296票(×1p)

村上主義者。

阿房列車―内田百けん集成〈1〉   ちくま文庫
【最新書評】
阿房列車―内田百けん集成〈1〉 ちくま文庫
書評を読む
Array
  • 合計:1068p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:928票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

ポータブル・フォークナー
【最新書評】
ポータブル・フォークナー
書評を読む
Array
  • 合計:589p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:449票(×1p)

本が大好きで、毎日本のページを繰っています。 小説なら、どんなジャンルでも挑戦しております。 小説の神様は山田風太郎と皆川博子とスティーヴン・キングだと思っています。 あと川谷絵音も大好きです。よろ…

教養脳 自分を鍛える最強の10冊
【最新書評】
教養脳 自分を鍛える最強の10冊
書評を読む
Array
  • 合計:544p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:402票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

鎮魂歌
【最新書評】
鎮魂歌
書評を読む
Array
  • 合計:340p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:209票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

僕には鳥の言葉がわかる
【最新書評】
僕には鳥の言葉がわかる
書評を読む
Array
  • 合計:617p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:487票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

アメリカ大統領選
【最新書評】
アメリカ大統領選
書評を読む
Array
  • 合計:398p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:268票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

ないもの、あります
【最新書評】
ないもの、あります
書評を読む
Array
  • 合計:402p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:264票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

逃げまくった文豪たち
【最新書評】
逃げまくった文豪たち
書評を読む
Array
  • 合計:524p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:393票(×1p)

※2021年9月より再開しました。 書評ライターの仕事をしています。 三度の飯より、活字が大好き。 小説、エッセイ、新書、ノンフィクションなど。 漫画は読みません。 ドラマも映画もアニメも見ませ…

どのアメリカ?
【最新書評】
どのアメリカ?
書評を読む
Array
  • 合計:344p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:201票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

すてきなモンスター:本のなかで出会った空想の友人たち
【最新書評】
すてきなモンスター:本のなかで出会った空想の友人たち
書評を読む
Array
  • 合計:741p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:611票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

百田尚樹の日本国憲法
【最新書評】
百田尚樹の日本国憲法
書評を読む
Array
  • 合計:606p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:481票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

[図説]100のトピックでたどる月と人の歴史と物語
【最新書評】
[図説]100のトピックでたどる月と人の歴史と物語
書評を読む
Array
  • 合計:731p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:22件(×1p)
  • 得票数:584票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

書店員X - 「常識」に殺されない生き方
【最新書評】
書店員X - 「常識」に殺されない生き方
書評を読む
Array
  • 合計:295p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

随筆-本が崩れる
【最新書評】
随筆-本が崩れる
書評を読む
Array
  • 合計:530p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:405票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか
【最新書評】
人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか
書評を読む
Array
  • 合計:228p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

こんにちは、chee-choffもとい、せんだです。 読書が趣味→生活→生活+仕事、とどんどん高じています。 書評のスタイルにとらわれず、「読めば読みたくなる文章」を心がけて文章を載せています。 …

母の最終講義
【最新書評】
母の最終講義
書評を読む
Array
  • 合計:468p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:348票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

レビュー大全 2012-2022: 作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録
【最新書評】
レビュー大全 2012-2022: 作家・比較文学者Kが四〇〇〇日にわたって記した壮大なる記録
書評を読む
Array
  • 合計:570p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:450票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

津軽 (角川文庫)
【最新書評】
津軽 (角川文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:678p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:558票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

親が死ぬまでに一緒に食べたい35のごはん
【最新書評】
親が死ぬまでに一緒に食べたい35のごはん
書評を読む
Array
  • 合計:279p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:159票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ