書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

日本自立のためのプーチン最強講義 もし、あの絶対リーダーが日本の首相になったら
【最新書評】
日本自立のためのプーチン最強講義 もし、あの絶対リーダーが日本の首相になったら
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

地方創生ビジネスの教科書
【最新書評】
地方創生ビジネスの教科書
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

ゴーマニズム宣言SPECIAL 昭和天皇論
【最新書評】
ゴーマニズム宣言SPECIAL 昭和天皇論
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

クリントン・キャッシュ
【最新書評】
クリントン・キャッシュ
書評を読む
Array
  • 合計:93p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

時々、読書してます。 B級グルメでポンポコリン。カフェでまったり、スイーツでニコニコ。稀に、旅行できれば楽しさ倍増です。

明治宮殿のさんざめき
【最新書評】
明治宮殿のさんざめき
書評を読む
Array
  • 合計:65p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

バカに民主主義は無理なのか?
【最新書評】
バカに民主主義は無理なのか?
書評を読む
Array
  • 合計:112p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。

本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 (「戦後再発見」双書2)
【最新書評】
本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 (「戦後再発見」双書2)
書評を読む
Array
  • 合計:68p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

回顧七十年
【最新書評】
回顧七十年
書評を読む
Array
  • 合計:67p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

習近平の中国――百年の夢と現実
【最新書評】
習近平の中国――百年の夢と現実
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

そして戦争は終わらない 〜「テロとの戦い」の現場から
【最新書評】
そして戦争は終わらない 〜「テロとの戦い」の現場から
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシカです。犬ではございません。 ※(シカの)出身は厳島です。奈良…

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

明治宮殿のさんざめき
【最新書評】
明治宮殿のさんざめき
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:52p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。 現在はビブリオバトルを普及することに力をい…

中国政治からみた日中関係 (岩波現代全書)
【最新書評】
中国政治からみた日中関係 (岩波現代全書)
書評を読む
Array
  • 合計:113p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

学校では教えてくれない地政学の授業
【最新書評】
学校では教えてくれない地政学の授業
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

仕事、FP活動の合間に本を読んでいます。 できるだけ純文学と経済・社会科学系のものをローテーション組んで読むようにしています(^^; 相場10年、不良債権・不動産10年、資産形成(DC、イデコ)20…

トランプは世界をどう変えるか? 「デモクラシー」の逆襲
【最新書評】
トランプは世界をどう変えるか? 「デモクラシー」の逆襲
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

日経書評を追いかけています。 しかし、読書時間が朝食時と入浴時のみなので、どんどん本が積み上がっていってます… 星の数はあくまでも私の好みの問題で、本自体の価値や巧拙を示すものではありませんので、ご了…

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

ホセ・ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領
【最新書評】
ホセ・ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

1年程前から本のレビューをはじめました。 マラソン、映画そして読書好きのITエンジニアです。 どのジャンルの本でも読みますが歴史物が特に好き。 司馬遼太郎、伊坂幸太郎、高野和明がお気に入り。

野中広務 差別と権力
【最新書評】
野中広務 差別と権力
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

世界を動かした21の演説――あなたにとって「正しいこと」とは何か
【最新書評】
世界を動かした21の演説――あなたにとって「正しいこと」とは何か
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ