本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- パンとペン 社会主義者・堺利彦と「売文社」の闘い
書評を読む
- 合計:80p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:70票(×1p)
サイトへの出没回数がメタキン並みにレアなので、 皆さまの書評は、投票してくださった方のものを読むようにしています。 ごめんちゃい。 (2019/11/16)
- 184rodolfo1 さん

- 【最新書評】
- 赤と青のガウン
書評を読む
- 合計:80p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:65票(×1p)
こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

- 【最新書評】
- 日本の反知性主義 (犀の教室)
書評を読む
- 合計:79p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:54票(×1p)
トボケタ顔してババンバーンなジジーです。
- 188shawjinn さん

- 【最新書評】
- 君主論
書評を読む
- 合計:78p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:63票(×1p)
読んでいて面白い~と思った本の読書記録です。
- 189shawjinn さん

- 【最新書評】
- 君主論
書評を読む
- 合計:78p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:63票(×1p)
読んでいて面白い~と思った本の読書記録です。
- 190Simon1973 さん

- 【最新書評】
- 昭和の精神史
書評を読む
- 合計:76p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:61票(×1p)
自身が本を書いてもいますが、読み手としての自分も大切にしたいと思っています。それはつまり、その本が持っている良さを、ありのままに伝える努力をするということのように思っています。
- 191Simon1973 さん

- 【最新書評】
- 昭和の精神史
書評を読む
- 合計:76p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:61票(×1p)
自身が本を書いてもいますが、読み手としての自分も大切にしたいと思っています。それはつまり、その本が持っている良さを、ありのままに伝える努力をするということのように思っています。

- 【最新書評】
- さいはての中国
書評を読む
- 合計:75p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:7件(×1p)
- 得票数:53票(×1p)
小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。

- 【最新書評】
- さいはての中国
書評を読む
- 合計:75p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:7件(×1p)
- 得票数:53票(×1p)
小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。

- 【最新書評】
- ホセ・ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領
書評を読む
- 合計:75p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:40票(×1p)
1年程前から本のレビューをはじめました。 マラソン、映画そして読書好きのITエンジニアです。 どのジャンルの本でも読みますが歴史物が特に好き。 司馬遼太郎、伊坂幸太郎、高野和明がお気に入り。

- 【最新書評】
- ホセ・ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領
書評を読む
- 合計:75p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:40票(×1p)
1年程前から本のレビューをはじめました。 マラソン、映画そして読書好きのITエンジニアです。 どのジャンルの本でも読みますが歴史物が特に好き。 司馬遼太郎、伊坂幸太郎、高野和明がお気に入り。





























国文科出身の介護支援専門員です。 文学を離れて働く今も、読書はライフワークです。