102
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
趣味・実用
スポーツ
1ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
趣味・実用(スポーツ) の 書評一覧
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
1/102
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
どうして「体育嫌い」なんだろう―ジェンダ...
どうして「体育嫌い」なんだろう―ジェンダー・セクシュアリティの...
井谷惠子、井谷聡子、関めぐみ、三上純
「体育嫌い」の原因は何か?また、その解決策は?
くにたちきち
マネー・ボール〔完全版〕
マネー・ボール〔完全版〕
マイケル・ルイス
野球という偶然に支配された世界にも法則があると考えた人達の栄光と挫折の物語。
三太郎
Number 特別増刊 「阪神タイガース...
Number 特別増刊...
Number編集部
今号は阪神タイガース優勝完全保存版の特別号です。
三毛ネコ
スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?: アス...
スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?: アスリートの科学
デイヴィッドエプスタイン
アスリートが活躍するのは遺伝によるのかを考察した本です。
三毛ネコ
Number(ナンバー)1127号[雑誌...
Number(ナンバー)1127号[雑誌]【Kindle】
Number編集部
今号は、野球のスラッガーを特集しています。
三毛ネコ
体育がきらい
体育がきらい
坂本拓弥
「体育がきらい」になる理由
Roko
真夏の甲子園はいらない: 問題だらけの高...
真夏の甲子園はいらない: 問題だらけの高校野球
玉木正之、小林信也
沖縄尚学が優勝したけど……高校野球は「作業」か「運動」か? NHKの「炎天下での屋外作業は控えましょう」はゴマカシ 民放「炎天下での屋外運動は控えましょう」はまだマシ
みんな本や雑誌が大好き!?
エヴァーグリーン・ゲーム
エヴァーグリーン・ゲーム
石井仁蔵
チェスと人生がドラマティックに交錯する、熱い感動のエンターテイメント作!
茜
週プレNo.32 8/11号 [雑誌]【...
週プレNo.32 8/11号 [雑誌]【Kindle】
集英社
前期高齢者が「週刊プレイボーイ」を十数年ぶりに買って読んでみたら? 「週刊文春」「週刊新潮」よりまともだった?
みんな本や雑誌が大好き!?
サヴァイヴ
サヴァイヴ
近藤史恵
日本の自転車ロードレーサーはおよそ1000人。競輪選手は4000人なのに。それで年収の最も多いレーサーの年収は約1000万円。町おこし、村おこしでレースは60も大会があるのに。
はなとゆめ+猫の本棚
地雷グリコ
地雷グリコ
青崎有吾
リアリティのない勝負をする小説です。
三毛ネコ
完全なる白銀
完全なる白銀
岩井圭也
友達の疑惑を晴らすため、冬のデナリに登ろうとする写真家を描いた小説です。
三毛ネコ
俺たちの箱根駅伝 下
俺たちの箱根駅伝 下
池井戸潤
関東学生連合チームの記録や順位が記録に残らなかったとしても、総合順位3位以上を目指せ!
morimori
エヴェレストをめざして
エヴェレストをめざして
ジョンハント
エヴェレスト初登頂の記録
ぱせり
これなら続く太極拳 (健康双書)
これなら続く太極拳 (健康双書)
山内孝道
太極拳、武術だけでなく、健康法としても有名です。
風竜胆
盤上の向日葵
盤上の向日葵
柚月裕子
将棋盤の上に咲く向日葵は何を意味するのか。名工が彫った最高作品である駒を持った死体が発見され、その駒から事件を紐解く。謎は、一人の青年の暗い過去、深く魅了されてしまった将棋の世界に繋がっていく。
p-mama
ブッツァーティのジロ帯同記 1949年、...
ブッツァーティのジロ帯同記...
ディーノ・ブッツァーティ、安家達也
「彼らは無駄な競争をしている。その通り、彼らは何も産み出さない。しかし、ここにいる人たちは、陰鬱な男たちですら、彼らを見て幸せな気分になっている。これをお前はどう説明する?」(本書より)
hacker
地雷グリコ
地雷グリコ
青崎有吾
高校の屋上に文化祭の模擬店を開店する権利を巡って愚煙試合が催され、鉱田に頼まれた真兎は圧勝した。高校の生徒会長は真兎の宿願を見抜き、星越高校との試合に参加すれば元親友絵空と戦わせると言った。。。
rodolfo1
スロージョギングで人生が変わる (健康人...
スロージョギングで人生が変わる (健康人新書)【Kindle】
田中宏暁
体力に自信がないウォーキング派と、自信があるジョギング派のように完全に分かれてしまわないように。無理にがんばっても走れるようにはならない!
ソニア
Number(ナンバー)1121号[雑誌...
Number(ナンバー)1121号[雑誌]【Kindle】
Number編集部
今号は、プロ野球の名捕手についての特集です。
三毛ネコ
ブレインジム-発達が気になる人の12の体...
ブレインジム-発達が気になる人の12の体操 (健康双書)
神田誠一郎
プレインジムとは、脳の機能不全を治療する運動です
Roko
オルフェーヴル伝説 世界を驚かせた金色の...
オルフェーヴル伝説 世界を驚かせた金色の暴君
小川隆行、ウマフリ、小川隆行、ウマフリ
私の夢を、次々にかなえてくれた大好きなオルフェーヴル。そんなオルフェーヴルについて、競馬ライターたちが存分に語った本。強さの裏にある関係者たちの苦労。血統の奇跡。読み終えた私が次に彼に託す夢とは…。
千世
マスカレード・ゲーム
マスカレード・ゲーム
東野圭吾
覚せい剤を濫用する。それが原因で殺害を行う。しかし犯人は犯行時心神喪失状態で無罪となる。覚せい剤使用は、犯罪の原因になっているのだから、無罪はおかしい。
はなとゆめ+猫の本棚
八月の御所グラウンド
八月の御所グラウンド
万城目学
第170回直木賞受賞作品です。どこが捉えどころのない印象でしたが、あとからじわじわと沁みてきました。
araara
エヴァーグリーン・ゲーム
エヴァーグリーン・ゲーム
石井仁蔵
チェスをテーマにした小説です。
三毛ネコ
八月の御所グラウンド
八月の御所グラウンド
万城目学
卒業を懸けた野球大会に助っ人として突如参加した人物、京都ならではの怪奇(?)現象がちゃんと生きようと思える炎に繫がる。
morimori
地雷グリコ
地雷グリコ
青崎有吾
高校生が戦う、新手のゲームを題材にしたミステリー。 長らくミステリーを読んでおらず、謎と謎を囲む情勢が良く練られているのに感心した。
ホセ
走ることについて語るときに僕の語ること
走ることについて語るときに僕の語ること
村上春樹
走るように書く。書くように走る
ソネアキラ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
1/102
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 趣味・実用
- スポーツ