386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
63ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
63/386
先頭のページ
前の28件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の28件
最後のページ
萩尾望都作品集〈1〉 ビアンカ
萩尾望都作品集〈1〉 ビアンカ
萩尾望都
『イグアナの娘』以来久々に読んだ「萩尾望都」は、ちょっと衝撃
ムーミン2号
鬼滅の刃 1
鬼滅の刃 1
吾峠呼世晴
醜い化け物なんかじゃない 鬼は虚しい生き物だ 悲しい生き物だ【1~6巻について】
バルバルス
いきのこれ! 社畜ちゃん(7)
いきのこれ! 社畜ちゃん(7)
ビタワン、結うき。
本当に怖いブラック企業を題材としたコミックスです。
波津雪希
YASUJI東京 (ちくま文庫)
YASUJI東京 (ちくま文庫)
杉浦日向子
安治が描いた東京は、当時の人にとって夢の世界だったのだろう。そして、それを見ているわたしもタイムスリップしたくなってきた。
Roko
おおかみこどもの雨と雪
おおかみこどもの雨と雪
細田守
「私が好きになった人は、”おおかみおとこ”でした」
ぽんきち
マンガ・心理分析
マンガ・心理分析
昌三,渋谷、哲也,田代
人と人との関わり方は十人十色。その複雑な人間関係を少しでもスムーズにできるかもしれない一冊。
ていく
REAL 15
REAL 15
井上雄彦
車いすバスケットボールの試合を、一度見てください。チェアワークの巧みさに、圧倒されてしまいます。
Roko
言えないコトバ
言えないコトバ
益田ミリ
こんな細かいコトバにこだわってたのって、私だけじゃないんだ!
薄荷
海が走るエンドロール 1 (1)
海が走るエンドロール 1 (1)
たらちねジョン
単なる大学生とおばあさんの夢追う物語ではない!ズキンと来るところもあって、きっとあなたものめりこむ
ホメロス
センネン画報
センネン画報
今日マチ子
ブルーの世界が広がります
Roko
ゴールデンカムイ 1
ゴールデンカムイ 1
野田サトル
俺は不死身の杉元だ!!!
rigret
アクメツ【デジタル完全版】1 (J機関コ...
アクメツ【デジタル完全版】1 (J機関コミックス)【Kindle】
余湖裕輝、田畑由秋
2020年4月発行のデジタル完全版の1巻です。1990年代の週刊少年タyンピオン連載のバイオレンスマンガです。
Tetsu Okamoto
魔法科高校の優等生(11) (電撃コミッ...
魔法科高校の優等生(11)...
森夕、佐島勤、石田可奈
2020年9月発行の11巻。完結となりました。本編のほうの4巻までを優等生側視点で扱っています。電子版もあります。
Tetsu Okamoto
魔界の主役は我々だ! 1 (少年チャンピ...
魔界の主役は我々だ! 1...
津田沼篤、西修、コネシマ
2020年6月発行のコミックス第1巻。週刊少年チャンピオン連載。
Tetsu Okamoto
ふつうな私のゆるゆる作家生活
ふつうな私のゆるゆる作家生活
益田ミリ
今まで気づいていなかった自分の才能がみつかったのは、編集者さんの一言がきっかけだった
Roko
マンガ 孔子の思想
マンガ 孔子の思想
蔡志忠
長く読み続けられているものは訳がある。
誤読三昧
戦争は女の顔をしていない 1
戦争は女の顔をしていない 1
小梅けいと、スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ、速水螺旋人
「生き残った女の子」たちの独白。ブレジネフ時代によくぞここまでインタビューができたものだ(1・2巻の感想)
祐太郎
ましろのおと(2)
ましろのおと(2)
羅川真里茂
高校で 雪(セツ)の生活 始まって 踏み込んでいく 三味線の道
west32
ザ・クレーター ≪オリジナル版≫
ザ・クレーター ≪オリジナル版≫
手塚治虫
ホラー、SF、ファンタジー・・・、様々なジャンルを描くオムニバス・シリーズのオリジナル版
ムーミン2号
ましろのおと(1)
ましろのおと(1)
羅川真里茂
じっちゃん子 澤村 雪(せつ)くん 東京へ 津軽の太竿 継ぐ継げぬか
west32
日本短編漫画傑作集 (6)
日本短編漫画傑作集 (6)
いしかわじゅん、江口寿史、呉智英、吉田戦車、青山剛昌、岡崎京子、すぎむらしんいち、よしもとよしとも、松本大洋、藤田和日郎、村野守美、とり・みき、筒井康隆、あだち充、真造圭伍
一応、このシリーズはこの巻で終わり
ムーミン2号
日本短編漫画傑作集 (5)
日本短編漫画傑作集 (5)
いしかわじゅん、江口寿史、呉智英、高野文子、湊谷夢吉、ひさうちみちお、泉昌之、杉浦日向子、浦沢直樹、高橋留美子、谷口ジロー、関川夏央、弘兼憲史、いがらしみきお
作家も雑誌も百花繚乱の時代
ムーミン2号
僕のヒーローアカデミア 5 (ジャンプコ...
僕のヒーローアカデミア 5...
堀越耕平
特殊能力を個性とすることは、個性が重視される21世紀テン年代に連載開始された作品らしい。一方で個人の特色だから個性であるのに、個性を継承されるものとする設定には20世紀少年漫画要素も感じられる。
だまし売りNo
ツレがうつになりまして。
ツレがうつになりまして。
細川貂々
周りの人の理解のなさが「うつ」の人にとっては何よりつらい
Roko
ドラえもん (31)
ドラえもん (31)
藤子・F・不二雄
ジャイアンとスネ夫は、のび太の肝試しで脅かそうとする。意地が悪い。「のび太の度胸をつけさせるため」という正当化理由は昭和の精神論根性論者の論理である。いじめ自殺問題が起きたら責められるだろう。
だまし売りNo
ふらり。 (KCデラックス)
ふらり。 (KCデラックス)
谷口ジロー
あせらずとも回り道でも歩いていく、それでいい。
ビシャカナ
かたづの!
かたづの!
里中満智子、中島京子
母親から、あの男には泣き落とししかないと言われても、泣くことができない清心尼の強さが心に残りました
Roko
新装版 凍りの掌 シベリア抑留記 (KC...
新装版 凍りの掌 シベリア抑留記 (KCデラックス BE LOVE)
おざわゆき
聞き描き―父のシベリア抑留記
ソネアキラ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
63/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1831
被投票数:
6598
合計得点:
15437
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
271
被投票数:
3432
合計得点:
4783
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3189
合計得点:
3829
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
364
被投票数:
2514
合計得点:
3058
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318