386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
66ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
66/386
先頭のページ
前の28件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の28件
最後のページ
侍女の物語 グラフィックノベル版
侍女の物語 グラフィックノベル版
マーガレットアトウッド、ルネーノールト、斎藤英治
わたしは赤が似合った試しがない。赤はわたしの色ではないのだ。これはわたしの物語ではない。これは赤い女の物語。
あかつき
資本論 (まんがで読破)
資本論 (まんがで読破)
マルクス
マルクス主義の適用を考えるならば資本主義批判より、資本主義以前の昭和の村社会批判に注力した方が良いでしょう。資本主義の弊害以前に、昭和の村社会が資本主義的なイノベーションを抑圧しています。
だまし売りNo
AIDS―少年はなぜ死んだか (KCデラ...
AIDS―少年はなぜ死んだか...
隆一,広河、義浩,三枝
人間なんてらら~ら~らららら~ら~
ムーミン2号
タヌキとキツネ ちびっこの冒険
タヌキとキツネ ちびっこの冒険
アタモト
ええ話やないか~い……
ef
大家さんと僕
大家さんと僕
矢部太郎
ほっこりして、さもありなんとさびしくなって、それでも胸に暖かいものが残る。
ビシャカナ
週刊アサヒ芸能 2021年 06/17号...
週刊アサヒ芸能 2021年 06/17号 [雑誌]【Kindle】
アサヒ芸能編集部
2021年6月8日発売の6月17日号。電子書籍版にはカラーグラビアがおさめられていません。
Tetsu Okamoto
オペ看(2) (ヤンマガKCスペシャル)
オペ看(2) (ヤンマガKCスペシャル)
ミサヲ、人間まお
2021年5月発行の第2巻。看護師マンガの第2弾です。
Tetsu Okamoto
ドラえもん (18)
ドラえもん (18)
藤子・F・不二雄
初出は1970年代であるが、拡張現実AR; Augmented Realityによって現実性のある道具になった。『ドラえもん』の未来技術は荒唐無稽なイメージがあるが、意外と未来予測になっている。
だまし売りNo
一球さん 全8巻完結(文庫版) [マーケ...
一球さん 全8巻完結(文庫版) [マーケットプレイス...
水島新司
塁に出たら必ず生還、ライトからノーバンで本塁に返球。驚異の身体能力を誇る一球さんが甲子園目指して大暴れ。
ていく
ギャル転生 ~異世界生活マジだるい~ (...
ギャル転生 ~異世界生活マジだるい~ (1)
佐々木マサヒト
ギャルは異世界でも最強。(1)、(2)巻まとめてのレビューとなります。
風竜胆
イチケイのカラス(1) (モーニング K...
イチケイのカラス(1) (モーニング KC)
浅見理都
刑事裁判官という仕事。
ぽんきち
ホーリーランド 1
ホーリーランド 1
森恒二
怖いのは痛みなんかじゃない。怖いのはどこにも居られなくなること、自分の居場所を失くすこと
keena07151129
ホーリーランド 1
ホーリーランド 1
森恒二
いじめにあってどこにも居場所のなかった神代ユウが路上でのケンカや暴力の中で自分を取り戻していく再生の物語
toribakohouse
ハチミツとクローバー 10
ハチミツとクローバー 10
羽海野チカ
大完結!さよなら青春、さよならはぐちゃん。
斉藤らむね
アニメと声優のメディア史 なぜ女性が少年...
アニメと声優のメディア史 なぜ女性が少年を演じるのか
石田美紀
国際的に見ても独特の進化を遂げた声優の世界を数々のアニメとともにたどる。
マメゾー
魔法少女まどか☆マギカ講義録―メディア文...
魔法少女まどか☆マギカ講義録―メディア文藝への招待―
志水義夫
愛は呪いよりもおぞましい!
keena07151129
ハチミツとクローバー 9
ハチミツとクローバー 9
羽海野チカ
さあクライマックス!美術の天才2人、天才がゆえに抱える葛藤と想いが大沸騰。
斉藤らむね
悪役令嬢は夜告鳥をめざす
悪役令嬢は夜告鳥をめざす
さと、pixiv、小田すずか
転生物は異世界に転生した主人公がチートスキルや原作知識で活躍することが定番であった。現実世界からの逃避、リセットの物語であった。その後は現実世界のスキルを使って活躍する物語が増えている。
だまし売りNo
どこかでだれかも食べている
どこかでだれかも食べている
オノ・ナツメ
食べ物に関する思い出がたくさん詰まっています。
Roko
ハチミツとクローバー 8
ハチミツとクローバー 8
羽海野チカ
カッコ悪い格好良さというものがある気がします。
斉藤らむね
生徒会役員共(20)
生徒会役員共(20)
氏家ト全
エロボケはあっても、エロはないw
風竜胆
一度きりの大泉の話
一度きりの大泉の話
萩尾望都
長年、〝嘘〟に苦しめられてきた天才・萩尾望都。今度こそ「大泉解散」が封印されて欲しいものである。
shin
眠れぬ夜はケーキを焼いて
眠れぬ夜はケーキを焼いて
午後
自分がダメだと思っちゃう時、それでもいいと寄り添ってくれるエッセイマンガ。
読書少女
ハチミツとクローバー 7
ハチミツとクローバー 7
羽海野チカ
ご先祖様、手先が不器用でごめんなさい。
斉藤らむね
エマージング(1) (モーニングコミック...
エマージング(1) (モーニングコミックス)【Kindle】
外薗昌也
水際対策はできても、自国発の感染症対策のマニュアルはない?
ムーミン2号
ドラえもん (10)
ドラえもん (10)
藤子・F・不二雄
「人形あそび」は小さい子が人形遊びをするために「ほねぐみロボット」を使う。人形が自分で動くようになるが、意思を持つと自分達で行動し、人間と遊んでくれない。人間の思い通りにならないというシュールさがある
だまし売りNo
ギャラリーフェイク(35) (ビッグコミ...
ギャラリーフェイク(35) (ビッグコミックス)【Kindle】
細野不二彦
アートと暴力、天災について
誤読三昧
日本アニメ誕生
日本アニメ誕生
豊田有恒
今や世界から注目される日本アニメですが、その生まれて育ってきた時代はどういったものだったのでしょうか。
爽風上々
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
66/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1831
被投票数:
6598
合計得点:
15437
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
271
被投票数:
3432
合計得点:
4783
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3189
合計得点:
3829
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
364
被投票数:
2514
合計得点:
3058
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318