386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
354ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
354/386
先頭のページ
前の28件
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
次の28件
最後のページ
テルマエ・ロマエ II
テルマエ・ロマエ II
ヤマザキマリ
最初は絵柄がなじめなかったんだけど、段々登場人物に愛着が出てきた。 このパターンでどこまで行けるのか、ちょっと心配だけど(でも豊富だなぁ)、笑えるからがんばって欲しい。
ちま
テルマエ・ロマエ I
テルマエ・ロマエ I
ヤマザキマリ
日本と古代ローマにこんな共通点があったのか・・こんな発想どこから湧いたのか、面白い。 これを読んだ後にローマ彫刻をみると、親しみが出ちゃいそう。
ちま
日記書いてる場合じゃねえよ
日記書いてる場合じゃねえよ
安野モヨコ
なんのことはない日記。 何を食べたとか、どこへ行ったとか、誰と会ったとか。 でも、日記っておもしろい。 その日の出来事だけじゃなくて、気分までだだもれなんだもの。
るぅこ
チェーザレ 破壊の創造者(8) (KCデ...
チェーザレ 破壊の創造者(8) (KCデラックス)
惣領冬実
オビのアオリにしびれた。のは前7冊が十分面白いから。人物の表情変化の捉え方や、エピソードの挟み方が、読んでいてどきっとさせられる。
申猿
一人ひとりに未来を創る力がある テラ・ル...
一人ひとりに未来を創る力がある テラ・ルネッサンス 1
田原実
30代の若者が信念を持って働いている姿がマンガで活き活きと描かれています。 マンガの中で出てくる少年兵が痛く心に突き刺さりました。
solis
うみねこのなく頃に Episode4:A...
うみねこのなく頃に Episode4:Alliance of...
竜騎士07
六軒島の惨劇を経て、右代宮家最後の生き残りとなった、縁寿が登場する。 縁寿は、どうも魔女の素質があるようだ。どのように、ベアトリーチェと戦っていくのだろう。
風竜胆
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (...
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (4)
安彦良和、矢立肇、富野由悠季
第4巻は、ガルマ編・後ということで、このファースト・ガンダムの序盤の大きな見せ場であるザビ家の末子ガルマ・ザビの最期を描いている。
hamachobi
永遠のガンダムシリーズVol.5 染みる...
永遠のガンダムシリーズVol.5 染みるブライト・ノア
レッカ社
アラフォーの男達が少年であった頃,憧れのアムロやジュドーに感情移入し,反感の対象となっていたブライト.本書を読み,ブライトに共感を覚えた男達がその当時を思い出し,次元を越えた「リンク」が生まれる.
cheechoff
永遠のガンダムシリーズVol.5 染みる...
永遠のガンダムシリーズVol.5 染みるブライト・ノア
レッカ社
正直、ブライトだけをピックアップしてる本が驚きだった。シャアとかなら当たり前すぎるくらい出とるけどね。
アレック
泣けるアカツカ
泣けるアカツカ
赤塚不二夫
赤塚不二夫氏の好きだったチャップリンも、笑わせながら、じーんとくるものがあるでしょ? そんな「じーん」とくるアカツカマンガを集めた作品集です。
keikeiakaka
赤塚不二夫120%
赤塚不二夫120%
赤塚不二夫
マンガ、アニメ、強烈なキャラから「作者はどんな方ざんす?」と、赤塚不二夫氏自身に興味をもった方、パパのコスプレをした彼をみて「アジャパー?」と思った方にも、「赤塚不二夫」入門書としておススメなのだ
keikeiakaka
エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(5) (...
エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(5) (モーニングKC)
三田紀房
転職指南のコミックの第5巻。 主人公の一人、海老沢のセリフがいい。 「成功の反対は挑戦しないこと」 「感情で動いても、その後に論理的に戦略を立てれば成功できるんだよ」 深いなぁ。
hamachobi
宇宙兄弟(2) (モーニングKC)
宇宙兄弟(2) (モーニングKC)
小山宙哉
六太が弟に会いに、NASAに行く。そこで、宇宙飛行士の試験の2次審査の結果を知ることになるのだが...物語はまだ序章。まだまだ宇宙への道のりは遠い。
hamachobi
宇宙兄弟(3) (モーニングKC)
宇宙兄弟(3) (モーニングKC)
小山宙哉
いよいよ、六太たちの三次審査が始まる。15人の候補者たちが三つのグループに分かれ、密室の中で共同生活を行うという試験。実際の選考がどのように行われているかは分らないけど、なかなか上手い設定だと思う。
hamachobi
宇宙兄弟(4) (モーニングKC)
宇宙兄弟(4) (モーニングKC)
小山宙哉
六太が臨む宇宙飛行士選考の第三次審査も佳境。次々と襲いかかかるトラブルの連続に、疑心暗鬼になるメンバー。雰囲気も悪くなるが、それぞれのチームはなんとか切り抜けていく。そして、いよいよ最終日を迎える。
hamachobi
宇宙兄弟(5) (モーニングKC)
宇宙兄弟(5) (モーニングKC)
小山宙哉
三次審査の閉鎖環境試験の最終日。最後の課題は、メンバー自身で、宇宙飛行士にふさわしい人を2名選ぶというもの。六太は、この難関をどう切り抜けるのか!?
hamachobi
宇宙兄弟(6) (モーニングKC)
宇宙兄弟(6) (モーニングKC)
小山宙哉
宇宙飛行士たちによる面接という最終審査に臨む六太。弟の日々人は、いよいよ宇宙に旅立つ時を迎える。今巻は、その二人の兄弟の絆の強さを物語るエピソードが泣かせる。二人が共に月面を歩ける日が来るといいな。
hamachobi
極厚 蒼天航路(7) (モーニングKCD...
極厚 蒼天航路(7) (モーニングKCDX)
王欣太
曹操が劉備を攻める。逃げる劉備を守る張飛。劉備は孫権のもとへ。暗躍する諸葛亮。 いよいよ、三国志の中でも最も有名な戦い、赤壁の戦いへ突入しようとするところで、疾風怒濤のストーリー展開だ。
hamachobi
空想科学裁判
空想科学裁判
円道祥之
その昔に流行った「ウルトラマン研究序説」の系統につらなる一冊。(著者は異なるが)法律的に正しいヒーローとは?
Tucker01
月刊 アフタヌーン 2011年 06月号...
月刊 アフタヌーン 2011年 06月号 [雑誌]
最近はあまり読んでなかったこの分厚い月刊のコミック雑誌。かなりお気に入りの連載陣で、ここに連載されているコミックはよく単行本を買うんだけど、今回はそれに新しいメンバーが加わった。
hamachobi
図書館戦争SPITFIRE! (1)
図書館戦争SPITFIRE! (1)
有川浩
子供の本棚から持ってきた一冊。言葉狩りと焚書の行われている世界で、「表現の自由」を求めて、不当な権力と戦う図書館員たちの物語。でも本質はラブコメだ。
風竜胆
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (...
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (3)
安彦良和、矢立肇、富野由悠季
ジャブローに向かうため地上に降り立ったホワイトベースだったが、シャアの策略にはめられ、そこはには、ガルマ・ザビ率いるジオン軍の部隊が待ち受けていた。ファーストガンダム序盤の激戦が始まる。
hamachobi
マンガ嫌韓流 4
マンガ嫌韓流 4
山野車輪
その内容から、出版が危ぶまれた「嫌韓流」 すでに4冊目になるんですね。 韓国・朝鮮についての認識を改めさせたシリーズ。 今回は、在日朝鮮人・韓国人について深く掘り下げています。
タウム
手塚治虫―ロマン大宇宙
手塚治虫―ロマン大宇宙
大下英治
今や世界から注目されている漫画・アニメ、その原点と なっているのは、やはり手塚治虫作品ではないでしょうか?その作品はもちろんのこと、色々な後輩達を育てて いったことは大きい。
くまお
小さな愛の物語 スンホとリナ
小さな愛の物語 スンホとリナ
オ・スンホ+永井利奈
ほのぼのとした国際カップルの話。 私もフィリピン女性と国際結婚をしているので、追体験をさせていただきました。
solis
テルマエ・ロマエ III
テルマエ・ロマエ III
ヤマザキマリ
温泉街では食べ物を衝動買いしてしまう。だって、おいしい。300円の豚汁とか、ぜったいボッタクリなのに買ってしまう。そんなことを思いながら読み返した。
ayumu_kohiyama
火の鳥 (4)
火の鳥 (4)
手塚治虫
この「鳳凰編」のテーマは輪廻。我王は良弁僧正から諭され、茜丸は火の鳥と夢の中で出会うことにより輪廻の考え方に触れます。
rachel
高校アフロ田中 1
高校アフロ田中 1
のりつけ雅春
松田翔太主演、佐々木希ヒロインで映画化決定!アフロ頭の青年のゆる~い日常を描いた、今年注目のギャグマンガ!
ねむったか
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
354/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3393
合計得点:
4729
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560