386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
360ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
360/386
先頭のページ
前の28件
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
次の28件
最後のページ
BLOODY MONDAY 9
BLOODY MONDAY 9
恵広史
すごい展開。大どんでん返し。 まさか、あの二人が...本当の黒幕とは?彼と彼の関係は? うーん、ものすごく知りたい。 早く続巻出ないかな。
hamachobi
BLOODY MONDAY(8)
BLOODY MONDAY(8)
恵広史
学校での攻防戦を終え、次は拘置所からの教祖の奪回へ。 本当にスリリングな展開だ。 現在出ているのは、あと9巻だけ。 こりゃ、ドラマ観るべきだったかも!?
hamachobi
BLOODY MONDAY(7)
BLOODY MONDAY(7)
恵広史
いよいよ主人公の友人に魔の手が... それにしても用意周到なテロリストたちだ。なかなか彼らの全貌が明らかにされないのがヤキモキさせる。 それと、無能な指揮官の登場。これは『24』を思い起こさせる。意識しているのかな?
hamachobi
BLOODY MONDAY(5)
BLOODY MONDAY(5)
恵広史
テクノロジーを備え、組織立った行動のできるカルトって恐ろしい。 このコミックで描かれているような組織ができないとも限らない。でもあったら、あの悪夢がまた起きるだろう。 コミックとはいえ、なかなか深いところを突いてくる。
hamachobi
BLOODY MONDAY(6)
BLOODY MONDAY(6)
恵広史
今までの巻の中では最もスリリング。敵と主人公の頭脳戦は、読み応えがある。しかし、Bluetoothってあんなに簡単にハッキングできるのかな。いくら天才ハッカーとはいえ...でも、それもお話のうちだし、あまり突っ込まないほうが楽しめる。
hamachobi
BLOODY MONDAY (3)
BLOODY MONDAY (3)
恵広史、竜門諒
ものすごくスリリングな展開。少年誌ということで主人公が高校生というところは目をつぶれば、話自体はとても面白い。 主人公たちの設定があまりにも現実離れしてるので、違和感を感じる。 でも、面白いんだからいいか。
hamachobi
BLOODY MONDAY(4)
BLOODY MONDAY(4)
恵広史
いよいよスパイが判明。主人公が窮地に追い込まれ、ハッキングをすることを要求される。そういやぁ、こんな映画観たことあったなぁ(『ソードフィッシュ?』。 今巻もスリリングで、読むのが止められないほど。
hamachobi
宇宙兄弟(7) (モーニングKC)
宇宙兄弟(7) (モーニングKC)
小山宙哉
この巻の見所は、やはり、日々人の月面に降り立つ場面。何年後になるか分らないが、現実に誰か日本人が月に立つことがあったら、きっとこの漫画のシーンを思い出すだろう。感動的なシーンだ。
hamachobi
極厚 蒼天航路(8) (モーニングKCD...
極厚 蒼天航路(8) (モーニングKCDX)
王欣太
いよいよ、赤壁の戦いに突入。曹操、孫権、諸葛亮の思惑が入り乱れるが、まだ、戦端の火ぶたは切られない。嵐の前の静けさといったところか。 曹操の人を重んじるエピソードが、曹操の特徴をよく出している。
hamachobi
BLOODY MONDAY Season...
BLOODY MONDAY Season2 絶望ノ匣(7)
恵広史
このセカンドシーズンも第7巻目。テロリストと主人公のハッカー、ファルコンとのハッキング対決も盛り上がってきたけど、どうも、リアリティがない。まぁ、初めから、この作品に、リアリティを求めたはいけないのだろうけど...
hamachobi
Deep Clear 「Honey Bi...
Deep Clear 「Honey...
小花美穂
こどちゃしか知らない私にも楽しめる内容だった。珠里の探偵事務所に取材に来た紗南と玲。玲は秋人の浮気調査を珠里に依頼。秋人と紗南の別居の原因は「出産」だった。
きりゅ
創世記
創世記
星園すみれ子
筆者が自サイトで述べているような「ずんどこ耽美」がぴったり来る短編集。ポップでアングラで宗教でサブカル、という素敵な漫画ばかりです。
muneyuki
ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6
ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 6
竜騎士07、鈴羅木かりん
大作戦が始まりました。奇跡が奇跡を呼ぶ様子に感激。大人の活躍が目立っていた。
きりゅ
天使を抱いた夜
天使を抱いた夜
岡本慶子、ジェニー・ルーカス
波瀾万丈の物語。お互いを理解できて良かった。
きりゅ
うみねこのなく頃に Episode4:A...
うみねこのなく頃に Episode4:Alliance of...
竜騎士07
ラムダデルタの言うことを、縁寿は聞いてしまうのか…どんな結末が待っているやら。
きりゅ
うみねこのなく頃に Episode2:T...
うみねこのなく頃に Episode2:Turn of the...
竜騎士07
魔女の圧勝だと思いきや、最後の最後で大どんでん返しでした。楼座が格好良かったです。
きりゅ
うみねこのなく頃に Episode3:B...
うみねこのなく頃に Episode3:Banquet of...
竜騎士07
ベアトが可愛い一瞬が描写されたお話でした。あと留弗夫と霧絵さんが格好良かった。
きりゅ
放浪息子 11
放浪息子 11
志村貴子
おはなしの終着点が見えなくなってきた…お話がなんとなく続いているので、どこで終わるのかが読めない。そこがいいのかもしれない。
きりゅ
ふうらい姉妹 第1巻
ふうらい姉妹 第1巻
長崎ライチ
少女漫画風の施川ユウキといった読み心地。美人で薄幸で天然の姉妹が男心をグッと掴む。話題沸騰のギャグ漫画。
きむら
百合アンソロジー ひらり、
百合アンソロジー ひらり、
雨隠ギド、橋本みつる、御徒町鳩、TONO、未幡、石堂くるみ、スカーレットベリ子、前田とも、茉崎ミユキ、仙石寛子、遠田志帆、古張乃莉、藤沢誠、月村奎
ほんわかピュアラブが詰まっておりました。
きりゅ
神のみぞ知るセカイ 1
神のみぞ知るセカイ 1
若木民喜
主人公・桂馬が悪魔っ子・エルシィとともに地獄に帰るべき魂「駆け魂」を回収するため奮闘するお話。友達オススメということもあり、面白い!続きも読んでいきたいと思った。
きりゅ
学園アリス 23
学園アリス 23
樋口橘
いろんなみんなの告白劇が見れた。学園アリスのカルタ欲しかったけど、仕方ないよね…。
きりゅ
本当はずっとヤセたくて。―自分のために、...
本当はずっとヤセたくて。―自分のために、できること
細川貂々
読了して強く思ったのは、からだって正直だもんね。ということ。
えちご
どげせん 1巻
どげせん 1巻
(企画・全面協力)板垣恵介、(作画)RIN
バトル漫画において「主人公が勝つ」というのは当然の事だけれど、「勝つ」ってじゃあ何?って疑問を醸す問題作。
きむら
もののけ草紙 4
もののけ草紙 4
高橋葉介
夢幻紳士の手の目ちゃんのスピンオフで3巻までやってきましたが、今回はシャオツー本!高橋葉介で登場人物の成長が見れる漫画って少ないんじゃないかしら。満足!
ひょんこ
街童子
街童子
高橋葉介
一話につき16ページしかないのに、毎回予想を越えた結末を用意してくれる。この「裏切り」が楽しい。「霧の中の子供」と「眠りの森」がお気に入り。
ひょんこ
ダンタリアンの書架 ダリアンDays (...
ダンタリアンの書架 ダリアンDays (1)
瀬菜モナコ
ダリアンとヒューイが普通の学生生活を送ったらこんな感じかなと。その中でも少しファンタジーな出来事もあって、面白かった。
きりゅ
ダンタリアンの書架 (1)
ダンタリアンの書架 (1)
阿倍野ちゃこ
小説の内容で一部のお話をピックアップしている内容で、最初はついていけなかったけど、なかなか描写が良い。
きりゅ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
360/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3390
合計得点:
4726
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2934
合計得点:
4044
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560