386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
136ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
136/386
先頭のページ
前の28件
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
次の28件
最後のページ
ガラスの仮面 (第22巻)
ガラスの仮面 (第22巻)
美内すずえ
1982年3月刊行の22巻。表紙は「真夏の夜の夢」のパックを演じる主人公北島マヤと速水真澄。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第21巻)
ガラスの仮面 (第21巻)
美内すずえ
1981年12月刊行の21巻です。表紙は妖精を演じる主人公北島マヤ。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第20巻)
ガラスの仮面 (第20巻)
美内すずえ
1981年9月刊行の20巻です。表紙はライバル姫川亜弓。この巻では亜弓さんの幼少期も描かれます。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第19巻)
ガラスの仮面 (第19巻)
美内すずえ
1981年5月刊行の19巻です。表紙は左がライバル姫川亜弓、右が主人公北島マヤ。亜弓さんがでてくるともりあがりますね。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第18巻)
ガラスの仮面 (第18巻)
美内すずえ
1981年2月刊行の18巻です。表紙は主人公北島マヤ。この表紙はなにをあらわしているのでしょうか。
Tetsu Okamoto
怖い女
怖い女
沖田瑞穂
なかなか評価が難しい本。
darkly
シュトヘル 2
シュトヘル 2
伊藤悠
ユルールは血筋がなければ弱肉強食の世界で真っ先に殺されそうな印象があるが、その言葉は人の心に響く。復讐の鬼になったシュトヘルも変えていく。
だまし売りNo
みちこさん英語をやりなおす (am・is...
みちこさん英語をやりなおす...
益田ミリ
"This is a pen" 目の前にペンが一本あるのが分かっているのに、なぜ英語ではわざわざ "a(一つの)" をつけるのか?
いけぴん
この世界の片隅に: 上
この世界の片隅に: 上
こうの史代
朝日遊郭 二葉館 従業員 白木リンさま へ。
ホンスミ
ガラスの仮面 (第17巻)
ガラスの仮面 (第17巻)
美内すずえ
1980年刊行の17巻です。表紙は主人公北島マヤ。ストーリーとしては谷底からやや復活の巻です。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第16巻)
ガラスの仮面 (第16巻)
美内すずえ
1980年8月刊行の16巻です。表紙は主人公北島マヤと乙部のりえ。ストーリーとしては谷底のちょっと前部分になります。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第15巻)
ガラスの仮面 (第15巻)
美内すずえ
1980年6月刊行の15巻です。ストーリー展開があざとすぎないか、と当時から男性読者のあいだでは評判ではありました。スキャンダル発覚と身内の不幸がかさなります。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第14巻)
ガラスの仮面 (第14巻)
美内すずえ
1980年4月刊行の14巻です。表紙は主人公北島マヤ。ここからしばらくはストーリーの谷展開になります。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第13巻)
ガラスの仮面 (第13巻)
美内すずえ
1979年12月刊行の13巻です。表紙は大河ドラマの役になっている主人公北島マヤです。 男性にはわりと読んでいてつらいストーリー展開です。女子には大好物のようですが。(当時の女子高生の反応)。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第12巻)
ガラスの仮面 (第12巻)
美内すずえ
1979年8月刊行の12巻です。表紙は主人公北島マヤとライバル姫川亜弓。よく売れたようで、アマゾンでは紙の中古が1円で流通しています。
Tetsu Okamoto
新版 音楽の革命児 ワーグナー
新版 音楽の革命児 ワーグナー
松本零士
松本零士が描いた作曲家・ワーグナー。ところどころマンガ入り。単行本未収録の「消えない惑星」のオマケ付き。
ムーミン2号
シュトヘル1
シュトヘル1
伊藤悠
現代高校生が西夏の女戦士に入れ替わるタイムスリップ歴史漫画である。但し、第1巻では入れ替わった主人公の活躍は描かれない。序盤の現代高校生活を除けば、純然たる歴史漫画になっている。
だまし売りNo
カツカレーの日 1
カツカレーの日 1
西炯子
この漫画のようなミラクルが起きていたら、僕の人生はどうなっていただろう。
ホンスミ
手塚治虫のさらに泣ける話
手塚治虫のさらに泣ける話
手塚治虫
手塚さんの生誕90周年に合わせて手塚プロが厳選(したそうな)。
ムーミン2号
ガラスの仮面 (第11巻)
ガラスの仮面 (第11巻)
美内すずえ
1979年刊行の11巻。「奇跡の人」メジャー化に貢献しました。オーディションの有名エピソードがでてきます。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面〈第10巻〉 (1981年)
ガラスの仮面〈第10巻〉 (1981年)
美内すずえ
1981年12月刊行の10巻です。 アマゾンでは画像イメージがなくなっています。
Tetsu Okamoto
大家さんと僕
大家さんと僕
矢部太郎
お笑い芸人矢部さんとアパートの大家さんの、ほのぼのエッセイです。
サカナ男爵
ガラスの仮面 (第9巻)
ガラスの仮面 (第9巻)
美内すずえ
1978年9月刊行の9巻。表紙はライバル姫川亜弓と主人公北島マヤ。 この眼球の大きさだと眼窩はどうなっているんでしょうか。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第8巻)
ガラスの仮面 (第8巻)
美内すずえ
1978年6月刊行の8巻です。表紙は主人公北島マヤのアップとエチュードをやっている姿です。
Tetsu Okamoto
大家さんと僕
大家さんと僕
矢部太郎
87歳と39歳の優しい関係。
♰sasha♰
ガラスの仮面 (第7巻)
ガラスの仮面 (第7巻)
美内すずえ
1978年2月20日発行の7巻です。表紙は「嵐ガ丘」でのヒースクリフとキャサリンの少年少女時代を演じる北島マヤと脇役です。
Tetsu Okamoto
ガラスの仮面 (第6巻)
ガラスの仮面 (第6巻)
美内すずえ
1977年10月刊行の6巻です。表紙は主人公北島マヤ。よく売れたようで、アマゾンでは紙の中古が1円で流通しています。
Tetsu Okamoto
殿といっしょ1
殿といっしょ1
大羽快
書いてある事柄をまともに信じたら、日本史のテスト、特に戦国時代が範囲の場合はサイアクの点数となることでしょう。いや、逆かな。めっちゃ関連付けて覚えられるかも。
STARGATE
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
136/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1831
被投票数:
6598
合計得点:
15437
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
270
被投票数:
3423
合計得点:
4769
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3189
合計得点:
3829
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318