検索中・・・
絵本は哲学書にもなります。「もこもこもこ」のコンビが書い… (secretagent969)
「おかあさんのこと キライ」 言われた「母」の立場にな… (すずはら なずな)
親子のお話会で読もうかと思って借りてきた。 しかし、絵… (みろ本)
★その木は、なにも語らない でも、たくさんの物語… (箱入り嫁)
淡い色使いの絵に、登場するのは、パンツ1ちょうのももんち… (みろ本)
人間に歴史があるように、ノームにも歴史があり様々な国の土… (羽凍 哉)
自分の色を探すカメレオンが主人公というアイロニーに満ちた… (secretagent969)
小生日記を一緒に読むとにやりとできるかも。イラストも綺麗… (emika)
主人公のウサギがいつも同じ顔なのに感情がにじみ出てくると… (secretagent969)
絵本というよりは動物の写真集ですが,動物達の愛らしい表情… (secretagent969)
カボチャはカブの代わりだとか、お化けとか怪物に扮装する理… (secretagent969)
久しぶりのノンタン、新作。相変わらずのノンタンの無法ぶり… (secretagent969)
*本音を言って他人と溝が出来てしまう人は、読んで。意地悪… (羽凍 哉)
人気ミステリー作家、東野圭吾さん著の絵本です イラストの… (rams)
時代劇と野菜をミックスサラダにした物語は、大人も楽しめる… (secretagent969)
寝苦しい夜。主人公のこの子のまねができなくても、この絵本… (ぱせり)
最後のページの仕掛けにたどり着いたときの,あたらしいと… (secretagent969)
なんとも後味の悪いおそろしい絵本が、児童書の本棚にあった… (みろ本)
今日は小雨降る中の親子のお話会で、読んだ。絵が、実写版ぽ… (みろ本)
タイトルが『わらっちゃった』なのに表紙の女の子は、思いき… (ういまる)
いやしの1冊。ちいちゃいキャラがかわいくいいです。ダジャ… (emika)
娘が「しりとりはじめ!」と宣言しながら,しりとりするのが… (secretagent969)
■日本でグループウェアを売っているサイボウズが、 松下… (本のソムリエ)
見た事のないものを想像するってすごく難しいということがす… (Tamy)
柴田元幸さんの訳の絵本。娘に宛てた本。幻想的で不思議なこ… (山繭)
あまりにも悲惨な子供たちの原爆体験記。どうしても過去現… (惺)
ノルウェーの北欧神話が元になっているこの絵本は日本でも読… (ikutti)
今日は旧暦の7月15日。満月。輝く月の下で、眠れない夜は… (ramaramarama)
フォローする