検索中・・・
存在感たっぷりの猫っていますよね。堂々としてかっこいい猫… (すずはら なずな)
絵のインパクトが、ひたすらにすさまじい。真っ赤に熟したト… (haru)
「クレヨンハウス」の落合恵子さんの作品。絵本が、どれだけ… (haru)
可愛いだけの絵も苦手だが、元気の良い強いタッチの絵もあま… (すずはら なずな)
子どもに絵本を読んであげながら泣くなんて、それも号泣する… (ぷーとちゃー)
人でもなく魚でもなく狭間でゆれて行き場を失った幼い人魚の… (hey)
月は光が届く限り優しく包むようにときに冷たく射すように地… (hey)
空飛び猫シリーズ2作目。農村に移り住んだ空飛び猫は、母を… (hey)
4匹の子猫たちには羽が生えていた。子猫たちは母を残して、… (hey)
伊藤遊さんの絵本が出ているのを知って興奮。いったい何年ぶ… (ぱせり)
東野さんらしい、温かくて優しい物語でした。「姿形など大し… (み~くま)
「音が見える」・・・その言葉に惹かれて手に取りました。音… (み~くま)
絵本でありながら死生観をテーマにした意欲作。ただ、あと一… (ムムリク)
文字が一切書かれていない絵本で帯に「絵本の原点」とあった… (umepapa)
文庫本なんですけど・・・綺麗な色彩のイラストに惹かれて手… (み~くま)
小学校の国語の授業で読みました、仲間と団結して数々の難関… (ロッダ)
いろんな動物のところに行って最終的にママのところにくる。… (瑚樹)
――「このよで いちばん すきなのは おりょうりすること… (空色あおむし)
すーっと心にしみてくる――美しい絵、美しい言葉の調子。… (空色あおむし)
本の帯には「文字なし絵本の無限大」と書かれています。描か… (ぱせり)
おはぎを食べる時につぶらな瞳やちっちゃな手足がついてない… (ぷーとちゃー)
胸の奥がほんわかと温かくなる物語。優しい絵が、物語の雰囲… (み~くま)
可笑しくて、切なくて・・・そして、なんとも言えず愛しいウ… (み~くま)
一見「大型絵本」といった感じです。柔らかなパステル風の色… (み~くま)
実は、この本の推薦者は、7歳になる息子です。 先日、学校… (み~くま)
ふと懐かしくなって、読み返してみました。読み返すたびに、… (み~くま)
ただそこにあってくれることだけでも喜ばしい、そんな何かに… (チターチェリ)
大人が言葉を使って、子どもに「死」を伝えることはとても難… (み~くま)
フォローする