458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
60ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
60/458
先頭のページ
前の28件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の28件
最後のページ
ランド 世界を支配した研究所
ランド 世界を支配した研究所
アレックスアベラ
アメリカを軍事面、政治面で背後から動かし続けたシンクタンク・RAND(ランド)研究所の内実を書き記したノンフィクションです。
yutan
ブレイクスルー思考―人生変革のための現状...
ブレイクスルー思考―人生変革のための現状突破法
飯田史彦
ブレイクスルー思考−人生変革のための現状突破法の3行アウトプット
福地勇誠
『機動戦士ガンダム』が教えてくれた新世代...
『機動戦士ガンダム』が教えてくれた新世代リーダーシップ
松山淳、株式会社サンライズ
さまざまなリーダーシップの典型を見ることができる。これもまた『ガンダム』の魅力。
いけぴん
アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者が...
アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者がヨーロッパの母になるまで
マリオンヴァン・ランテルゲム、清水珠代
「良心に従うべき問題においては、価値観が重要になる」というメルケルの言葉は響きました。価値観をいかに養っていく、それはいくつになっても重要な問題として認識しておく必要があるはず。
休蔵
パンデミックの文明論
パンデミックの文明論
ヤマザキマリ、中野信子
パンデミックが教えてくれたこと
Roko
図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方...
図解 仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方【Kindle】
宇都出雅巳
学生時代の勉強と違って社会人になったらカンニングが許される
sawady51
コンサル一年目が学ぶこと
コンサル一年目が学ぶこと
大石哲之
コンサル一年目が学ぶことの3行アウトプット
福地勇誠
嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えた...
嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか...
鈴木忠平
野球、中日に興味がなくてものめり込む一人物への深いルポルタージュだ
jouluribo
上司に「仕事させる」技術―そうか!ボス・...
上司に「仕事させる」技術―そうか!ボス・マネジメント!
大久保幸夫
組織で働く以上上司との関係は切っても切れない。それならばボスマネジメントを行い、味方につけてしまいましょう。
sawady51
部下こそ上司にリーダーシップをとれ
部下こそ上司にリーダーシップをとれ
松本利明
上司が無能というマイナスから抜け出すためにするべきことはただ一つ
sawady51
リーダーを目指す人の心得 文庫版
リーダーを目指す人の心得 文庫版
コリン・パウエル、トニー・コルツ
パウエル氏の成功体験から学ぶ読みどころ満載の一冊。リーダーシップを求められている幅広い層に読んでほしい。
いけぴん
アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者が...
アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者がヨーロッパの母になるまで
マリオンヴァン・ランテルゲム、清水珠代
なぜ彼女は国民の、そして世界のMutti(母)にまでなったのか?
おでん
アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者が...
アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者がヨーロッパの母になるまで
マリオンヴァン・ランテルゲム、清水珠代
16年に及ぶドイツ首相の任期を全うして、2021年に退任した、アンゲラ・メルケルの、フランス人女性のジャーナリストによる評伝です。前半の東ドイツ時代と、後半の政治家への変身ぶりとの対比が面白い。
くにたちきち
自己肯定感を上げる OUTPUT読書術
自己肯定感を上げる OUTPUT読書術
アバタロー
「読んだ内容すぐ忘れる気がする問題」解決の糸口あるかも
しーやん
学び続ける理由 99の金言と考えるベンガ...
学び続ける理由 99の金言と考えるベンガク論。
戸田智弘
意識高い系と揶揄されながらも学習して本当に意識の高い人間になるべく賢人の足跡を辿る。
sawady51
アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者が...
アンゲラ・メルケル:東ドイツの物理学者がヨーロッパの母になるまで
マリオンヴァン・ランテルゲム、清水珠代
激動のヨーロッパを泳いだグローバル・ムッティ(お母さん)。頼れる感覚はすばらしい。
Jun Shino
ビジネスマンのための「発見力」養成講座
ビジネスマンのための「発見力」養成講座
小宮一慶
物事の本質を掴む発見力。その発想の転換を体系的に学ぶ書籍
sawady51
新装版 問題解決のためのデータ分析
新装版 問題解決のためのデータ分析
齋藤健太
データを示して意見に説得力を持たせることはビジネスマンには必須のスキル
sawady51
「帝王学」がやさしく学べるノート―上に立...
「帝王学」がやさしく学べるノート―上に立つ者が身につけるべき人...
伊藤肇、プレジデント書籍編集部
帝王学って耳にしたことはあるけど、どんなことを学ぶの?
sawady51
成長企業の法則 世界トップ100社に見る...
成長企業の法則...
名和高司
成長を続ける為の条件をフレームワーク〈LEAP〉
sawady51
わりなき恋
わりなき恋
岸惠子
美しい老人の恋は、一般の人には生まれない。それができるのは、セレブの人達だけ。
はなとゆめ+猫の本棚
読破 (成功法則本を1000冊読んで月収...
読破...
山口裕一郎
成功したければ成功法則本を読め!何を読めばいいか分からないなら本著を読め!本と男の物語。小銭を稼ぐ小学生。彼女が欲しくてパンクに憧れ、夢破れネットビジネスで成功。人生の道を示してくれた本を紹介した本。
糊塗文庫
ズルい仕事術
ズルい仕事術
勝間和代
仕事やそれに費やす労力を良質なアウトプットにつなげて最適化
sawady51
深く、速く、考える。【Kindle】
深く、速く、考える。【Kindle】
稲垣公夫
本質を瞬時に見抜きそれを実践に落とし込む作業は簡単ではない
sawady51
独裁者ですが、なにか?
独裁者ですが、なにか?
荒木源
主人公の名前は「ジョンウィン」 ミサイルの発射ボタンを押す作業に勤しんでいた。 彼にだけ許された髪型。彼にだけ許された独特の拍手。 ・・・はたして、独裁者は幸せなのか。
苺香
「ない仕事」の作り方
「ない仕事」の作り方
みうらじゅん
空が有り、ないがある。
斉藤らむね
よけいなひと言を好かれるセリフに変える言...
よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑
大野萌子
自分を前向きにする超おすすめ本
たけぞう
物語(エピソード)で読み解くデリバティブ...
物語(エピソード)で読み解くデリバティブ入門 (日経ビジネス人文庫)
森平爽一郎
「ファイナンスは、そしてデリバティブはおもしろい!」(まえがき)と著者は言うけれど、歴史の細部がもっとおもしろい!!
拾得
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
60/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985