458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
341ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
341/458
先頭のページ
前の28件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の28件
最後のページ
入社1年目の教科書
入社1年目の教科書
岩瀬大輔
もし、1年目から本書に書いてあることが全てできれば「文句なし」。言うことはないでしょう。
marimo
スピードハックス 仕事のスピードをいきな...
スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術
大橋悦夫、佐々木正悟
仕事を効率的にスピードを上げてすることで、自分の時間をうまく作りたいときに読みたい本です。
らくだイクメン
採用のプロがそっと教える「伸びる人」「伸...
採用のプロがそっと教える「伸びる人」「伸びない人」の共通点
酒井正敬
伸びる人の共通点を学び、自分がそれを実践できれば人生がうまくいくと思います。
らくだイクメン
できる人の 超★仕事術
できる人の 超★仕事術
高城幸司
■リクルートで活躍した高城さんが教える 組織で頭一つ抜け出すためのテクニックです。
本のソムリエ
会話は「聞く」からはじめなさい
会話は「聞く」からはじめなさい
上阪徹
■3000人を超える人のインタビューを ライターとして経験してきた著者の一冊。
本のソムリエ
心を高める、経営を伸ばす―素晴らしい人生...
心を高める、経営を伸ばす―素晴らしい人生をおくるために(PHP文庫)
稲盛和夫
■JALを再生した稲盛さんの一冊です。 日頃、話されている内容を 2ページ単位でまとめています。
本のソムリエ
トライブ 新しい“組織”の未来形
トライブ 新しい“組織”の未来形
セス・ゴーディン
とっても興味深い「トライブ」とは、まさに今起こりつつあるのだ。 そして古いシステムは忘れ去られていく。
くまお
お客様から選ばれるウェブ文章術
お客様から選ばれるウェブ文章術
平野友朗
もはや学校教育にも取り入れていいくらい
えちぜんや よーた
言いたいことがもっとラクに言える自分にな...
言いたいことがもっとラクに言える自分になる本
石原加受子
「何をすべきか」ではなく「何をしたいか」。「他人からどう見えるか」ではなく「自分がどう感じるか」。どちらを大切にするかで生き方はだいぶ違ってくる。
みす・れもん
プロフェッショナルの条件―いかに成果をあ...
プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか...
P・F.ドラッカー、PeterF.Drucker、上田惇生
もしドラからドラッカーに入りました。
ピポラ
[新装版]30歳からの成長戦略
[新装版]30歳からの成長戦略
山本真司
30歳が節目。読書で学び続けるための注意点は何か?
岡本大輔生活相談員
自分の仕事をつくる
自分の仕事をつくる
西村佳哲
21世紀の労働観では?
えちぜんや よーた
バナナの世界史――歴史を変えた果物の数奇...
バナナの世界史――歴史を変えた果物の数奇な運命...
ダン・コッペル
バナナに関する農業技術史と農業産業史の合わせ技
えちぜんや よーた
すべては人なんだ
すべては人なんだ
大久保恒夫
すばらしい本です。 小売業だけでなく、サービス業はもちろん、すべての職業の方に読んでいただきたいと思います。
吾唯足知也
インテリジェンス 武器なき戦争
インテリジェンス 武器なき戦争
手嶋龍一、佐藤優
『憂国のラスプーチン』こと佐藤優氏と、NHKワシントン特派員を経験し、退職後小説家・外交ジャーナリストとして活躍中の手嶋龍一氏の2人による『インテリジェンスとは何か?』というテーマで語られる入門書。
有坂汀
EVERNOTE「超」仕事術
EVERNOTE「超」仕事術
倉下忠憲
「負荷から付加への転換」これが本書のテーマです。補助脳としてEVERNOTEを活用することにより、人間の脳が持つクリエイティブな能力を発揮させるようにしたいと思いました。
373
新装版 不祥事
新装版 不祥事
池井戸潤
池井戸潤が銀行の内幕を描いた短編集です。下町ロケット同様に弱者がエリート行員や老舗デパート社長に一泡吹かせます。銀行カウンターの向こう側の裏事情がよく分かり、銀行での待ち時間が、少し楽しくなるかも。
ツンドク
一生モノの勉強法―京大理系人気教授の戦略...
一生モノの勉強法―京大理系人気教授の戦略とノウハウ
鎌田浩毅
勉強することってなんでだろう?そんな素朴な疑問を再認識させられた一冊でした。勉強をなぜするのか、またノウハウやHow toも内容に入っているので勉強方法を変えたいと思っている人にお勧めです。
K1
死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢...
死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉
千田琢哉
何度も味わいたくなる言葉がここにある。ぜひお気に入りの言葉をメモして、自分の中で反芻して身体に染み込ませてください。
K1
自分を予約する手帳術
自分を予約する手帳術
佐々木かをり
自分の予定を予約していますか?
速読案内人
言いたいことがもっとラクに言える自分にな...
言いたいことがもっとラクに言える自分になる本
石原加受子
言いたいことはいっぱいある
大雪丸
部下の哲学―成攻するビジネスマン20の要...
部下の哲学―成攻するビジネスマン20の要諦
江口克彦
経営の神様が教える部下の哲学。
岡本大輔生活相談員
ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を...
ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する
W・チャン・キム、レネ・モボルニュ
いま企業がめざすべきは、競争自体を無意味なものにする未開拓の市場、 「ブルー・オーシャン(青い海)」の創造。 未知の市場空間を創造し、差別化と低コストを同時に実現するための戦略を 説き明かした画期的な書。
なんちゃって読書人
メディア化する企業はなぜ強いのか? ~フ...
メディア化する企業はなぜ強いのか?...
小林弘人
建設会社が本まで出してる。
えちぜんや よーた
TQ-心の安らぎを得る究極のタイムマネジ...
TQ-心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント
ハイラム・W・スミス
この本は、フランクリン・プランナーの 使い方を教えてくれる一冊です。
本のソムリエ
未来を変える80人 僕らが出会った社会起...
未来を変える80人 僕らが出会った社会起業家
シルヴァン・ダルニル、マチュー・ルルー、永田千奈
本書は著者2人が440日間かけて38か国を周り、113件の取材を行ない、その中から『サスティナブル・デベロップメント(持続可能な発展)』のために尽力し成功した社会起業家を紹介した内容となっております。
まなたけ
ドラッカー名著集8 ポスト資本主義社会
ドラッカー名著集8 ポスト資本主義社会
P・F・ドラッカー
現在の資本主義社会のその先について書かれた本です。これからの社会を生き抜くために必読の本であると思います。
meeel
20歳のときに知っておきたかったこと ス...
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
ティナ・シーリグ
オススメの一冊です。一般的な自己啓発本と異なり、多くの事例を交えながら説明してあり、非常に説得力があります。それも、随所にアップルのスティーブ・ジョブズの話もあったりして、楽しくも読めます。
meeel
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
341/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985