458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
346ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
346/458
先頭のページ
前の28件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の28件
最後のページ
あんぽん~孫正義伝~
あんぽん~孫正義伝~
佐野眞一
今まで、すごく狭い視野で仕事をしていたなぁ~ってちょっと反省した。 自分の仕事に対する姿勢を見直す機会を与えてくれる本です。 孫さんを応援したくなりました。
mizu
空飛ぶタイヤ(下)
空飛ぶタイヤ(下)
池井戸潤
人物描写がすばらしいです。
ぶーふーうー
逆境に打ち勝った社長100の言葉
逆境に打ち勝った社長100の言葉
夏池優一
ビジネス界にその名をとどめる偉人たちはどの様にして過酷な人生を生き抜いてきたのか? それを端的に示す一言と、彼らの人生をダイジェスト版で振り返る解説がついた本です。彼らの言葉は正鵠を射ていると思います。
有坂汀
仕事に役立つマインドマップ―眠っている脳...
仕事に役立つマインドマップ―眠っている脳が目覚めるレッスン
トニー・ブザン
マインドマップの提唱者、トニー・ブザンによるマインドマップのビジネスへの活用法を説いた本。2008年に発行されて、すぐに買ったんだけど、ようやく読むことができたが、期待したほどじゃなかった。
hamachobi
「人殺し」の心理学
「人殺し」の心理学
デーヴグロスマン
本書も既にレビューした本の中で参考文書として取り上げられていた本です。 基本的に臆病な性格なので血生臭いテーマは苦手です。 と言いながら、殺人をテーマにした推理小説を読むのは大好きという矛盾を抱えてます
トット
大人の説明術
大人の説明術
中島孝志
あなたの説明は相手に伝わるように簡単な表現を使ってますか?専門用語を駆使したガキの説明をして一人だけ盛り上がっていませんか?
岡本大輔生活相談員
昭和脳上司がゆとり世代部下を働かせる方法...
昭和脳上司がゆとり世代部下を働かせる方法77
大堀ユリエ
なんでこういう行動をとるのだろうと不思議に思うこともある若者たちだけれど、本書の理由を読むと納得できる部分もあって、おもしろい。
みす・れもん
コンテンツビジネス・デジタルシフト―映像...
コンテンツビジネス・デジタルシフト―映像の新しい消費形態
まつもとあつし
この本は本当に読みづらかったです。途中で投げ出そうかと何度おもったことか。内容についてはデジタルコンテンツの現在の動向や今後どうなっていくかを分析したものです。業界に興味がある方はどうぞ。
有坂汀
僕は君たちに武器を配りたい
僕は君たちに武器を配りたい
瀧本哲史
ビジネス書はあまり読まないのですが、薦められて読みました。 とくに25歳以下の若いビジネスマンや、自分がこの先どういった仕事をしていくのか迷っている方におすすめ。
Yoshiko Yamamoto
ビジネスマンのための「頭」の整理術 スト...
ビジネスマンのための「頭」の整理術...
長野慶太
介護職は頭の中がワヤワヤになると混乱して、目の前にいるお客様の状態に共感できる。認知症の症状を疑似体験し、今後の介護に役立てよう。
岡本大輔生活相談員
遊ばない社員はいらない
遊ばない社員はいらない
高島郁夫
Francfrancの経営者の本。かっこいいな。
あっちぇる
お客さまの記憶に残るお店のリピーターをつ...
お客さまの記憶に残るお店のリピーターをつくる35のスイッチ
眞喜屋実行
実践的でヒント満載!使えます。
nochimochi
佐藤可士和の超整理術
佐藤可士和の超整理術
佐藤可士和
■整理術の本かと思ったら、 ほとんどは「思考の整理術」でした。
本のソムリエ
「結果を出す人」はノートに何を書いている...
「結果を出す人」はノートに何を書いているのか
美崎栄一郎
■美崎さんのノート術です。
本のソムリエ
お客さまの記憶に残るお店のリピーターをつ...
お客さまの記憶に残るお店のリピーターをつくる35のスイッチ
眞喜屋実行
実行することの素晴らしさを実感しました。
よっち
トライブ 新しい“組織”の未来形
トライブ 新しい“組織”の未来形
セス・ゴーディン
ネットの発達により世界中でトライブが広がっている。自分も社会人サークルを運営しておりトライブの考え方はすごく参考になります。
inokuchi-0812
100円のコーラを1000円で売る方法
100円のコーラを1000円で売る方法
永井孝尚
顧客中心主義とは、「顧客に振り回される」ということではなく、「顧客の課題に対して、自社ならではの価値を徹底的に考え、提供する」ということなのです。これを物語形式でわかりやすく説明したものが本書です。
有坂汀
大人の文章術
大人の文章術
中島孝志
ブログ作成、書評作成、ケアプラン作成など多方面にわたり活躍できる文章術を一挙公開します。
岡本大輔生活相談員
[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 ...
[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!
美崎栄一郎
世の中にいるプロは全員道具にこだわっています。そのこだわりを仕事で活用してみましょう。
岡本大輔生活相談員
超「超」整理法 知的能力を飛躍的に拡大さ...
超「超」整理法 知的能力を飛躍的に拡大させるセオリー
野口悠紀雄
人はなぜ整理整頓をするのか。それは再利用するためです。この本では情報の整理整頓に時間を割くのではなく、検索力を上げることで情報を再利用する方法を解説し、知的生産力の本質に迫ります。
恵斗
ニセモノ師たち (講談社文庫)
ニセモノ師たち (講談社文庫)
中島誠之助
■「いい仕事してますねぇ」の 中島さんの一冊です。
本のソムリエ
日本でいちばん大切にしたい会社2
日本でいちばん大切にしたい会社2
坂本光司
刺激はいただきました、が少しだけ違和感も
nochimochi
25歳の起業―じっくり成長するビジネスの...
25歳の起業―じっくり成長するビジネスの育て方
北山秀人
自分の裁量・責任で仕事がしたい人は読んでみましょう。独立する前に読む一冊。
岡本大輔生活相談員
ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
伊藤洋志
こんなはたらき方もあるんだよ。それは「ナリワイ」だ。
あっちぇる
和田裕美の「稼げる営業」になる!―お金と...
和田裕美の「稼げる営業」になる!―お金と感謝がやってくる3つの...
和田裕美
和田裕美さん流の営業・・・お客様に感謝される人になるには? その心得を教えましょう!
岡本大輔生活相談員
お客さまの記憶に残るお店のリピーターをつ...
お客さまの記憶に残るお店のリピーターをつくる35のスイッチ
眞喜屋実行
まず最初に驚いたのは、ご本人からのメッセージカードが 添えられていたことだ。印象つけられた。
くまお
リーン・スタートアップ ―ムダのない起...
リーン・スタートアップ...
エリック・リース
シリコンバレー発の注目すべきマネジメント論です。一見分厚い内容にしり込みをしましたが、難しいことを平易に書いているのでかなりサクサク読むことができました。起業やマネジメントを学ぶ方には特にお勧めです。
有坂汀
朝リーディング
朝リーディング
長谷川理恵
彼女なりの読書方法や読んだ、読んでいる自己啓発書・ビジネス書のレビューもあり、参考に読みたくなりました。私も同じ系統の本を読んでいるからかもしれませんが。朝風呂しながら読書のは時間に余裕があれば(笑)
シーシー
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
346/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985