書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

さん
茜
レビュアー:
人間は背負った宿命から逃れることはできない。

善良この上ない元巡査を殺害した犯人は誰か? そして前衛劇団の俳優と女事務員殺しの犯人は? 

今西刑事は東北地方の聞込み先で見かけた“ヌーボー・グループ”なる新進芸術家たちの動静を興味半分で見守るうちに断片的な事実が次第に脈絡を持ち始めたことに気付く……

新進芸術家として栄光の座につこうとする青年の暗い過去を追う刑事の艱難辛苦を描く本格的推理長編。


下巻を興味深く読了しました。

上巻では誰が犯人なのか全然わからずどうなることかと思いましたが、まさかの展開でした。

元巡査以外は東野圭吾氏のガリレオの初期の頃の殺害方法に似ているなぁと思いました。

また、手がかりの一つである「カメダ」という東北弁が出雲方言と似ているとは思いもしなかったので、そのことにも驚きました。

そして、元巡査の殺人理由が犯人の出自に関係していたとは何と悲しいストーリーだろうか。。。

だけれど、ラストはまさに新進芸術家として栄光まで辿り着く手前での逮捕劇はまるでドラマを観ているようで余韻が残りました。

小説を読んで脳内で映像を思い浮かべることが出来る松本清張氏は稀有な作家だったんだなぁ。

お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
投票する
投票するには、ログインしてください。
茜
 さん本が好き!1級(書評数:417 件)

天然系変人B型♀です。ブログに読んだ本の忘備録を書いてます。

初志貫徹、実るほど頭を垂れる稲穂かな

読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。

暇な時はネット徘徊or読書orゲームしてます。

トライポフォビア^^;

豆腐メンタルです。。。

*過度な書評の誤字脱字の執拗な指摘、書評の文章への指摘は「迷惑行為」ですのでやめてくださいね^^;

キャッチコピーだけの方、読書記録用で他の方への投票を行わない方は投票出来ないのでごめんなさい。

icon⇒ノーコピーガール様@nocopyrightgirl

読んで楽しい:1票
参考になる:27票
共感した:1票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『砂の器〈下〉』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ