書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

かもめ通信
レビュアー:
チョ・ナムジュという作家は、読み手が思わず(ああ、これは私のことだ)と思ってしまうような、ひりひりとした感覚を呼び起こすのが抜群に上手い。
中学で同じ映画部に所属するソラン、ダユン、ヘイン、ウンジは「いつも一緒にいる4人」として学内で知られる“仲良し”だ。

そんな4人が、3年に進級する直前に行った済州島旅行で枕を並べ、揃って地元の同じ高校に進学しようと約束し合ったのは、前々からそうしようと話し合っていたなどということではなく、むしろ衝動的な決断だった。

とはいえ、後から冷静に振り返ってみれば、そうと意識していた者もいなかった者も、4人それぞれが、各々内に秘めた感情や計算に基づいて出した結論だったことは間違いない。


物語は、この約束をめぐって揺れる4人の少女たちの中学最後の一年を、それぞれの生い立ちや家庭の状況などをまじえて語る形で展開する。

家族構成や、経済的な事情、親の娘に期待することなど、家庭の状況は様々で、友だちの気持ちが推し量れないだけでなく、自分自身の気持ちさえよくわからない。

そんな少女たちの物語を読んでいるうちに、世界が学校と塾や習い事と家だけで成り立っていて、友だちと教師と家族との関係がすべてだったあの頃の息苦しさが蘇る。

おそらくは、少女たちと、かつて少女だった者たちだけが知っているのであろう感情が、繊細かつ鮮やかに描かれていて、懐かしさだけでない、様々なものがごちゃ混ぜになったような、切ない想いがこみ上げてくる。

チョ・ナムジュという作家は、読み手が思わず(ああ、これは私のことだ)と思ってしまうような、ひりひりとした感覚を呼び起こすのが抜群に上手い。


<チョ・ナムジュ既刊レビュー>
82年生まれ、キム・ジヨン
彼女の名前は
ヒョンナムオッパへ:韓国フェミニズム小説集
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
かもめ通信
かもめ通信 さん本が好き!免許皆伝(書評数:2233 件)

本も食べ物も後味の悪くないものが好きです。気に入ると何度でも同じ本を読みますが、読まず嫌いも多いかも。2020.10.1からサイト献本書評以外は原則★なし(超絶お気に入り本のみ5つ★を表示)で投稿しています。

読んで楽しい:1票
参考になる:35票
共感した:2票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. かもめ通信2021-05-31 05:16

    かもめ通信、本が好き!デビュー10周年記念
    2021年中に献本抽選にハズレた本の中から10冊を
    積まずに読んでみる第3弾です。(^^ゞ 
              3/10

  2. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『ミカンの味』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ