書評でつながる読書コミュニティ
  1. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

キャパの十字架
【最新書評】
キャパの十字架
書評を読む
Array
  • 合計:682p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:532票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

世界史の構造的理解 現代の「見えない皇帝」と日本の武器【Kindle】
【最新書評】
世界史の構造的理解 現代の「見えない皇帝」と日本の武器【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:332p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:182票(×1p)

九州在住の会社員です。

スーダンの未来を想う――革命と政変と軍事衝突の目撃者たち
【最新書評】
スーダンの未来を想う――革命と政変と軍事衝突の目撃者たち
書評を読む
Array
  • 合計:1004p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:859票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

最古の戦争史に学ぶ 人が戦争に向かう原理 人はなぜ戦争を選ぶのか
【最新書評】
最古の戦争史に学ぶ 人が戦争に向かう原理 人はなぜ戦争を選ぶのか
書評を読む
Array
  • 合計:1008p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:868票(×1p)

「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。

図解でわかる11大近代戦
【最新書評】
図解でわかる11大近代戦
書評を読む
Array
  • 合計:209p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

指差す標識の事例 下
【最新書評】
指差す標識の事例 下
書評を読む
Array
  • 合計:643p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:513票(×1p)

「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

イスラエルに関する十の神話 (サピエンティア)
【最新書評】
イスラエルに関する十の神話 (サピエンティア)
書評を読む
Array
  • 合計:572p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:439票(×1p)

高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し。個人的な好みで、トルコやロシアについての本も多く読みます。

「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史
【最新書評】
「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史
書評を読む
Array
  • 合計:431p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:301票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

一冊でわかる韓国史 (世界と日本がわかる 国ぐにの歴史)
【最新書評】
一冊でわかる韓国史 (世界と日本がわかる 国ぐにの歴史)
書評を読む
Array
  • 合計:566p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:434票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

両京十五日 2: 天命
【最新書評】
両京十五日 2: 天命
書評を読む
Array
  • 合計:646p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:521票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

ローマ皇帝ハドリアヌス
【最新書評】
ローマ皇帝ハドリアヌス
書評を読む
Array
  • 合計:351p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:220票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

クビライ・カアンの驚異の帝国
【最新書評】
クビライ・カアンの驚異の帝国
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

大衆の反逆
【最新書評】
大衆の反逆
書評を読む
Array
  • 合計:308p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:193票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

我が名は切り裂きジャック【Kindle】
【最新書評】
我が名は切り裂きジャック【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:389p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:23件(×1p)
  • 得票数:251票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

ローマ人の物語 (3) ― ハンニバル戦記(上)    新潮文庫
【最新書評】
ローマ人の物語 (3) ― ハンニバル戦記(上) 新潮文庫
書評を読む
Array
  • 合計:446p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:336票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

嘘だらけの日韓近現代史
【最新書評】
嘘だらけの日韓近現代史
書評を読む
Array
  • 合計:266p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院

悲劇の世界遺産 ダークツーリズムから見た世界
【最新書評】
悲劇の世界遺産 ダークツーリズムから見た世界
書評を読む
Array
  • 合計:397p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:290票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉
【最新書評】
ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:511p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:406票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

マヤコフスキー事件
【最新書評】
マヤコフスキー事件
書評を読む
Array
  • 合計:617p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:522票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

デパ-トを発明した夫婦
【最新書評】
デパ-トを発明した夫婦
書評を読む
Array
  • 合計:420p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:322票(×1p)

自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ