書評でつながる読書コミュニティ
  1. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ウクライナ―歴史の復元を模索する (社会科学の冒険)
【最新書評】
ウクライナ―歴史の復元を模索する (社会科学の冒険)
書評を読む
Array
  • 合計:128p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

読書、囲碁、酒、絵、演歌が好きな古希越え老人。呆けた天狗=呆け天(ぼけてん)。

岸信介の回想
【最新書評】
岸信介の回想
書評を読む
Array
  • 合計:179p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:134票(×1p)

 本はだいたいなんでも読みますが、メインは、東洋哲学、西洋哲学、西洋近代小説、などの重めのやつです。

おちび
【最新書評】
おちび
書評を読む
Array
  • 合計:239p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:194票(×1p)

ジャンル問わず、読みたい本を 雑多に読んでいます。 共通の、また新しい世界を 一緒に楽しめたら幸せです。 よろしくお願いします。

旧共産遺産
【最新書評】
旧共産遺産
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:109票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

テンプル騎士団
【最新書評】
テンプル騎士団
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

会社員としての先もそろそろ見えてきたこの頃。書評を通じて社会と繋がりが持てればと思います。ご多分に漏れず、年齢を重ねてからは歴史小説をよく読みます。でも、まだまだ幅広い分野に興味を持っていたいので、お…

中学生から知りたいパレスチナのこと
【最新書評】
中学生から知りたいパレスチナのこと
書評を読む
Array
  • 合計:140p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:95票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

新訳 フランス革命の省察―「保守主義の父」かく語りき
【最新書評】
新訳 フランス革命の省察―「保守主義の父」かく語りき
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:175票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

サラの鍵
【最新書評】
サラの鍵
書評を読む
Array
  • 合計:185p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

こっそり||ω')ノ

すべての見えない光
【最新書評】
すべての見えない光
書評を読む
Array
  • 合計:144p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

日本とウクライナ 二国間関係120年の歩み
【最新書評】
日本とウクライナ 二国間関係120年の歩み
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

ミステリやサスペンスなどのエンタテイメント作品が好きです。好きになったきっかけは、パーネル・ホール氏のスタンリー・ヘイスティングズ・シリーズ。探偵とは名ばかりのドジなスタンリーが毎度まいど悪戦苦闘。自…

都市の世界史
【最新書評】
都市の世界史
書評を読む
Array
  • 合計:222p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:182票(×1p)

海外文学・ミステリーなどが好きです。書評は小説が主になるはずです。

増補 魚で始まる世界史: ニシンとタラとヨーロッパ (963;963)
【最新書評】
増補 魚で始まる世界史: ニシンとタラとヨーロッパ (963;963)
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

あなたの人生の物語
【最新書評】
あなたの人生の物語
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

仕事ではHR関連の記事を書いています。 モルモット5匹飼っています。 Twitterでは、勇気づけする一言をつぶやいています。 https://twitter.com/yamakawa_yoshi …

海の史劇
【最新書評】
海の史劇
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

基本的にどんなジャンルの本でも読みます。 ただ人生で初めて読んだ文庫本がハヤカワ文庫SFだったせいもありSFには多少こだわりがあります。 これからも様々な本と出合いたいですね。

サウジアラビア―「イスラーム世界の盟主」の正体 (中公新書)【Kindle】
【最新書評】
サウジアラビア―「イスラーム世界の盟主」の正体 (中公新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:164p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

魔都上海 日本知識人の「近代」体験
【最新書評】
魔都上海 日本知識人の「近代」体験
書評を読む
Array
  • 合計:172p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:132票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

彼の名はウォルター
【最新書評】
彼の名はウォルター
書評を読む
Array
  • 合計:172p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:132票(×1p)

ミステリーやファンタジーが好きです。いろいろな本と出会いたいです。

少女が見た1945年のベルリン ――ナチス政権崩壊から敗戦、そして復興へ
【最新書評】
少女が見た1945年のベルリン ――ナチス政権崩壊から敗戦、そして復興へ
書評を読む
Array
  • 合計:143p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

贋札(ニセサツ)の世界史
【最新書評】
贋札(ニセサツ)の世界史
書評を読む
Array
  • 合計:136p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

ノンフィクション、特に科学や歴史を愛する偏屈レビュアーです。素敵な本の情報、是非教えて下さい^^。ツッコミ、コメント大歓迎です!

女帝 わが名は則天武后
【最新書評】
女帝 わが名は則天武后
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

ホラーとミステリーと歴史系が好みです。 ご連絡はTwitterでお願いします。 オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ