本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 仕事選びのアートとサイエンス
書評を読む
- 合計:426p
- 長文書評:17件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:341票(×1p)

- 【最新書評】
- 30歳のバースディ: その朝、おんなの何かが変わる
書評を読む
- 合計:723p
- 長文書評:79件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:328票(×1p)
現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。

- 【最新書評】
- 老いとお金 (角川文庫)【Kindle】
書評を読む
- 合計:105p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:80票(×1p)
昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

- 【最新書評】
- 都会を出て田舎で0円生活はじめました (サンクチュアリ出版)
書評を読む
- 合計:85p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:70票(×1p)
僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。 “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

- 【最新書評】
- 図書館のお夜食 (一般書)
書評を読む
- 合計:84p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:69票(×1p)
多くの人のレビューを拝見して、読書の幅が広がっていくのが楽しみです。感動した本、おもしろかった本をレビューを通して伝えることができればと思っています。









































1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…