本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク

- 【最新書評】
- 書評のおしごと―Book Reviews 1983‐2003
書評を読む
- 合計:68p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:32票(×1p)
病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

- 【最新書評】
- だれでも書ける最高の読書感想文
書評を読む
- 合計:64p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:29票(×1p)
2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

- 【最新書評】
- だれでも書ける最高の読書感想文
書評を読む
- 合計:64p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:29票(×1p)
2012年に海外勤務になったので一時的に書評を中断していましたが、最近書きたい熱が出てきたので再開します。書籍の入手が難しくなったので(高いんです!)、基本Kindle化されたものが中心です。 以前は…

- 【最新書評】
- メール文章力の基本 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール
書評を読む
- 合計:86p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:56票(×1p)
感想結果への表現は4種類か. 基本的に,エディタの特性に合わせるため,カンマとピリオドを使用している. そのため,書籍の引用をする場合もカンマとピリオドを私のわがままで書き換え(置き換え)ている. …

- 【最新書評】
- メール文章力の基本 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール
書評を読む
- 合計:86p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:56票(×1p)
感想結果への表現は4種類か. 基本的に,エディタの特性に合わせるため,カンマとピリオドを使用している. そのため,書籍の引用をする場合もカンマとピリオドを私のわがままで書き換え(置き換え)ている. …
- 100tomahawk さん

- 【最新書評】
- アレの名前大百科
書評を読む
- 合計:105p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:74票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…







































後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…