書評でつながる読書コミュニティ
  1. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

モダン
【最新書評】
モダン
書評を読む
Array
  • 合計:195p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

書評ブログ「また、本の話をしてる」をやっています。 吉祥寺在住のコピーライターです。 どうぞよろしく!! https://okuubook.hatenadiary.jp

文化が織りなす世界の装い
【最新書評】
文化が織りなす世界の装い
書評を読む
Array
  • 合計:127p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

発情装置 新版
【最新書評】
発情装置 新版
書評を読む
Array
  • 合計:189p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:126票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

仁義なき日本沈没: 東宝VS.東映の戦後サバイバル
【最新書評】
仁義なき日本沈没: 東宝VS.東映の戦後サバイバル
書評を読む
Array
  • 合計:94p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

Football関連、HipHopなど音楽関連、ミステリー小説(この表現でいいかわからん)、民族・歴史・紛争・社会の闇的なのも好き。あとは、芸能人が書いたような軽いのも読むね。まぁ、なんでも読みます

ブツ撮りの教科書
【最新書評】
ブツ撮りの教科書
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

引っ越し後、仕事が忙しく、読書はしても感想が書けなかったのですが、久しぶりに復活できたらな…と。映画好きの雑食ですが、今は面白いホラーを探しています。

中野京子と読み解く名画の謎 ギリシャ神話篇
【最新書評】
中野京子と読み解く名画の謎 ギリシャ神話篇
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

線は、僕を描く
【最新書評】
線は、僕を描く
書評を読む
Array
  • 合計:143p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

読書グループの住人なのにいつの間にかグルメリポーターと造形作家になっている。。。。どこで道をまちがえたのだろうか?

いらつく二人
【最新書評】
いらつく二人
書評を読む
Array
  • 合計:144p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:87票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

新 怖い絵
【最新書評】
新 怖い絵
書評を読む
Array
  • 合計:251p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:196票(×1p)

永遠の読書初心者です。 レビュー、書評というよりも感想文と備忘録を書いております。 教養足らずですが、何卒宜しくお願い致します。

みほとけの推しほとけ
【最新書評】
みほとけの推しほとけ
書評を読む
Array
  • 合計:221p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:166票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

ナニゴコロナシノ トドノツマリハ
【最新書評】
ナニゴコロナシノ トドノツマリハ
書評を読む
Array
  • 合計:167p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。

墨のゆらめき
【最新書評】
墨のゆらめき
書評を読む
Array
  • 合計:335p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:280票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

ポラロイド伝説
【最新書評】
ポラロイド伝説
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

タモリと戦後ニッポン
【最新書評】
タモリと戦後ニッポン
書評を読む
Array
  • 合計:226p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:176票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

Pen (ペン)「特集 2人の男が仏像を変えた 運慶と快慶。」〈2017年10/1号〉 [雑誌]
【最新書評】
Pen (ペン)「特集 2人の男が仏像を変えた 運慶と快慶。」〈2017年10/1号〉 [雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:357p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:307票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

旧共産遺産
【最新書評】
旧共産遺産
書評を読む
Array
  • 合計:186p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:136票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

ヤホーで調べました
【最新書評】
ヤホーで調べました
書評を読む
Array
  • 合計:235p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:185票(×1p)

短歌・俳句および写真に関心を持っています。 杉並区民ではないのですが、いかにもな感じがするので二つ地名をくっつけてHNにしました。 Wワークをはじめましたので時間がありません。思うように活動できな…

米朝落語全集 増補改訂版 第一巻
【最新書評】
米朝落語全集 増補改訂版 第一巻
書評を読む
Array
  • 合計:244p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:194票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

NHKブックス(1071) ロックを生んだアメリカ南部 ルーツミュージックの文化的背景
【最新書評】
NHKブックス(1071) ロックを生んだアメリカ南部 ルーツミュージックの文化的背景
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:168票(×1p)

熊本在住、1957年生まれ、男性です。黒人音楽を聴くのが好きです。音楽関連の他興味あるのは以下の通り(読んでない人も含む)。 思想・・・小林秀雄や池田晶子。民俗・・・柳宗悦や宮本常一。小説は寓話性の…

ミステリ美術館―ジャケット・アートでみるミステリの歴史
【最新書評】
ミステリ美術館―ジャケット・アートでみるミステリの歴史
書評を読む
Array
  • 合計:273p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:218票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ