書評でつながる読書コミュニティ
  1. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

母の最終講義
【最新書評】
母の最終講義
書評を読む
Array
  • 合計:401p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:296票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

介護のプロだけが知っている! 介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
【最新書評】
介護のプロだけが知っている! 介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
書評を読む
Array
  • 合計:230p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:125票(×1p)

Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

介護のプロだけが知っている! 介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
【最新書評】
介護のプロだけが知っている! 介護でもらえる「お金」と「保障」がすらすらわかるノート
書評を読む
Array
  • 合計:230p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:125票(×1p)

Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

読書という荒野
【最新書評】
読書という荒野
書評を読む
Array
  • 合計:478p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:383票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

読書という荒野
【最新書評】
読書という荒野
書評を読む
Array
  • 合計:478p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:383票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

「盗まれた世界の名画」美術館
【最新書評】
「盗まれた世界の名画」美術館
書評を読む
Array
  • 合計:555p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:460票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

日本経済の死角 ――収奪的システムを解き明かす (ちくま新書)【Kindle】
【最新書評】
日本経済の死角 ――収奪的システムを解き明かす (ちくま新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:439p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:344票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

推しエコノミー 「仮想一等地」が変えるエンタメの未来
【最新書評】
推しエコノミー 「仮想一等地」が変えるエンタメの未来
書評を読む
Array
  • 合計:241p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:141票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

LGBTを読みとく: クィア・スタディーズ入門
【最新書評】
LGBTを読みとく: クィア・スタディーズ入門
書評を読む
Array
  • 合計:250p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

LGBTを読みとく: クィア・スタディーズ入門
【最新書評】
LGBTを読みとく: クィア・スタディーズ入門
書評を読む
Array
  • 合計:250p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:156票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

承認をめぐる病
【最新書評】
承認をめぐる病
書評を読む
Array
  • 合計:433p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:343票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

1100日間の葛藤 新型コロナ・パンデミック、専門家たちの記録
【最新書評】
1100日間の葛藤 新型コロナ・パンデミック、専門家たちの記録
書評を読む
Array
  • 合計:362p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:272票(×1p)

山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。

夜 [新版]
【最新書評】
夜 [新版]
書評を読む
Array
  • 合計:251p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:24件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

せんそうがやってきた日
【最新書評】
せんそうがやってきた日
書評を読む
Array
  • 合計:427p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:336票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

私が大好きな小説家を殺すまで
【最新書評】
私が大好きな小説家を殺すまで
書評を読む
Array
  • 合計:274p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:184票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

反日種族主義 日韓危機の根源
【最新書評】
反日種族主義 日韓危機の根源
書評を読む
Array
  • 合計:263p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:173票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

刑務所しか居場所がない人たち : 学校では教えてくれない、障害と犯罪の話
【最新書評】
刑務所しか居場所がない人たち : 学校では教えてくれない、障害と犯罪の話
書評を読む
Array
  • 合計:262p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:163票(×1p)

ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

くもをさがす
【最新書評】
くもをさがす
書評を読む
Array
  • 合計:446p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:361票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

東京零年
【最新書評】
東京零年
書評を読む
Array
  • 合計:476p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:394票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

カウンターエリート (文春新書)【Kindle】
【最新書評】
カウンターエリート (文春新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:232p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

会社員としての先もそろそろ見えてきたこの頃。書評を通じて社会と繋がりが持てればと思います。ご多分に漏れず、年齢を重ねてからは歴史小説をよく読みます。でも、まだまだ幅広い分野に興味を持っていたいので、お…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ