書評でつながる読書コミュニティ
  1. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

漂白される社会
【最新書評】
漂白される社会
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

再生産―教育・社会・文化
【最新書評】
再生産―教育・社会・文化
書評を読む
Array
  • 合計:90p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

新聞記者をやっていました。

図説 金枝篇(上)
【最新書評】
図説 金枝篇(上)
書評を読む
Array
  • 合計:209p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:174票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

世論調査と政治――数字はどこまで信用できるのか
【最新書評】
世論調査と政治――数字はどこまで信用できるのか
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

コリアン世界の旅 (講談社文庫)
【最新書評】
コリアン世界の旅 (講談社文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:142p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:107票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

勉強できる子 卑屈化社会
【最新書評】
勉強できる子 卑屈化社会
書評を読む
Array
  • 合計:96p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

日経書評を追いかけています。 しかし、読書時間が朝食時と入浴時のみなので、どんどん本が積み上がっていってます… 星の数はあくまでも私の好みの問題で、本自体の価値や巧拙を示すものではありませんので、ご了…

もんじゅ君対談集 3.11で僕らは変わったか
【最新書評】
もんじゅ君対談集 3.11で僕らは変わったか
書評を読む
Array
  • 合計:74p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

村上主義者。

野宿入門
【最新書評】
野宿入門
書評を読む
Array
  • 合計:85p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:22件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

小説・コミック・実用書など、ライフデザイン・人生設計に響いた本の感想を綴っています。

空白 (Switch library)
【最新書評】
空白 (Switch library)
書評を読む
Array
  • 合計:67p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

なんぞ?SE

秋葉原事件―加藤智大の軌跡
【最新書評】
秋葉原事件―加藤智大の軌跡
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

神奈川県伊勢原市におります。 乱読派というよりも積読派。 最近のベストセラーを中心に読んでますが、昔から安部公房が好きで本だけでなく映画のDVDとかも買い集めています。30冊ある新潮社の安部公房全集を…

障害者殺しの思想
【最新書評】
障害者殺しの思想
書評を読む
Array
  • 合計:115p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

ルポ 中年童貞
【最新書評】
ルポ 中年童貞
書評を読む
Array
  • 合計:120p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

「三面楚歌」にようやく気づいた韓国
【最新書評】
「三面楚歌」にようやく気づいた韓国
書評を読む
Array
  • 合計:167p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

SF・FT・童話に浸りたい♪ 自然科学・人文系に興味津々。歴史音痴を改善すべく社会史もぼちぼち。 作文を見直そうと書評始めました、種々不味い点をご指摘いただけると有難いです。 内容ご紹介と備忘録を兼ね…

コミュニケーションは、要らない
【最新書評】
コミュニケーションは、要らない
書評を読む
Array
  • 合計:71p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

孤立無業(SNEP)
【最新書評】
孤立無業(SNEP)
書評を読む
Array
  • 合計:77p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

自叙伝、スパイ小説、エッセイ、ビジネスなど、 興味のある本から、 薦められた本まで、色々読みます。 映画とコーヒーと自動巻き時計、万年筆を こよなく愛しています。 最近レザークラフトもはじめました。…

ジェットコースターにもほどがある
【最新書評】
ジェットコースターにもほどがある
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

朝日新聞の記者です。

負け犬の遠吠え
【最新書評】
負け犬の遠吠え
書評を読む
Array
  • 合計:232p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:21件(×1p)
  • 得票数:181票(×1p)

小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。

社会保障亡国論
【最新書評】
社会保障亡国論
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

死刑
【最新書評】
死刑
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

なんでも読んでみようと務めていますが、どうしても興味がある分野にのめり込む傾向があるようです。勤め人時代は通勤電車が読書時間でしたが、退職後は寝る前、昼食後が読書時間、読書傾向も変わってきました。

絶対に行けない世界の非公開区域99 ガザの地下トンネルから女王の寝室まで
【最新書評】
絶対に行けない世界の非公開区域99 ガザの地下トンネルから女王の寝室まで
書評を読む
Array
  • 合計:189p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:159票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ