書評でつながる読書コミュニティ
  1. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

「絶望の時代」の希望の恋愛学
【最新書評】
「絶望の時代」の希望の恋愛学
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

本棚探索中。星評価は自分の検索効率を挙げるためのものであり,本に対する評価ではありません。

死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う
【最新書評】
死刑 人は人を殺せる。でも人は、人を救いたいとも思う
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

文学、ミステリーにノンフィクション、ビジネス書、学術書、評論本、本であれば何でも読みます!もちろん雑誌やマンガも大好きです。 書評はアメブロで行っています。 よろしくです。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)
【最新書評】
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか
【最新書評】
フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

年間200冊ぐらいは読んでいるけど、どこまで書けるかな。。。

生協の白石さん お徳用エディション
【最新書評】
生協の白石さん お徳用エディション
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

忙しくなると、やたら本を読みたくなる活字中毒者。暇になると本を読まなくなるのが難点。。 ヒネクレ者です。。

世論という悪夢
【最新書評】
世論という悪夢
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

読書は大好きです。特にミステリーが好きです。 ただ、今までは仕事の関係で、ビジネス書やIT関連の本を中心に読んでいました。 これを機会に、ミステリーなどの小説も読んでみようと思います。

女性労働と企業社会
【最新書評】
女性労働と企業社会
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

これからは読んだ本の中でも、書評を書きたい、紹介したいような本だけに絞って書こうかと思います。

競争と公平感―市場経済の本当のメリット
【最新書評】
競争と公平感―市場経済の本当のメリット
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

 本の好きなエンジニアです。年間100冊を目標にして読書をしています。ジャンルとしては、経済、経営、ビジネス系の本が中心です。  読んだ中で、これはオススメと思った本を紹介していきます。参考にしてくだ…

ゾンビサバイバルガイド
【最新書評】
ゾンビサバイバルガイド
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

翻訳ものが主食。SF、異色・奇想系が好物。漫画はおやつ、口直しにノンフィクション。たまに珍味でレア本を。

ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち
【最新書評】
ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち
書評を読む
Array
  • 合計:111p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある
【最新書評】
生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある
書評を読む
Array
  • 合計:84p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…

まじめの罠
【最新書評】
まじめの罠
書評を読む
Array
  • 合計:33p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

長野県上田市で読書会を開催したり、読書ブログを書いているなんちゃって読書人と言います。読書を通じた、人と人との繋がりがテーマ。よろしくお願いします!

スロー・イズ・ビューティフル―遅さとしての文化
【最新書評】
スロー・イズ・ビューティフル―遅さとしての文化
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

いろんなジャンルの本を読んでいきたいです。好奇心モリモリ!できるだけ先入観なく、フラットに読むことがモットー。 因みに24歳京都男です。 読書の中になにか発見があればいいな~。 実は、書評にコメントも…

華城(ファソン)事件は終わっていない~担当刑事が綴る「殺人の追憶」~
【最新書評】
華城(ファソン)事件は終わっていない~担当刑事が綴る「殺人の追憶」~
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

20世紀の自画像
【最新書評】
20世紀の自画像
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

漫画貧乏
【最新書評】
漫画貧乏
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

なかなか感想を書くゆとりがなかったんですが、 それではいかんと思い、顔晴り中(笑)

人は見た目が9割
【最新書評】
人は見た目が9割
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

ある時は二児の母であり、ある時は妹であり、またある時は息子(!?)である。そんな私の正体は… ただの本好きであった

私はこうしてKindleで電子出版したのだよ
【最新書評】
私はこうしてKindleで電子出版したのだよ
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

電子書籍学びコンシェルジュの 金指(かなざし)善孝と申します。 電子書籍を通じて、大人の学びを応援しています。 これからは「読む力」「書く力」「伝える力」が 重要になってきます。 書評は月間80…

マリナと千冊の絵本
【最新書評】
マリナと千冊の絵本
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

2009年10月から母の介護に関わってきましたが、四月末に母は旅立ちました。暫くはレビューを挙げるのを控えたいと思います。喪に服するというよりも六年以上に渡って内向きに生きてきたので、読書数を減らして…

自己決定権は幻想である
【最新書評】
自己決定権は幻想である
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

ノンフィクション、特に科学や歴史を愛する偏屈レビュアーです。素敵な本の情報、是非教えて下さい^^。ツッコミ、コメント大歓迎です!

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ