書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

等身大の定年後~お金・働き方・生きがい~ (光文社新書)【Kindle】
【最新書評】
等身大の定年後~お金・働き方・生きがい~ (光文社新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:244p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
【最新書評】
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
書評を読む
Array
  • 合計:230p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:134票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

老後が不安……。貯金と年金で大丈夫ですか?  インフレ到来で「貯めているだけ」は危険
【最新書評】
老後が不安……。貯金と年金で大丈夫ですか?  インフレ到来で「貯めているだけ」は危険
書評を読む
Array
  • 合計:224p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:174票(×1p)

後期高齢者です。頭のリハビリも兼ねて、ときどき英語をかじるようにしています。各国著名人による英語の名言(拙訳つき)に興味のある方は、下記のブログ(ameblo)へどうぞ。 どちらかと言えば作品そのもの…

「文系力」こそ武器である
【最新書評】
「文系力」こそ武器である
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節約生活
【最新書評】
1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節約生活
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

フィンランドで気づいた小さな幸せ365日
【最新書評】
フィンランドで気づいた小さな幸せ365日
書評を読む
Array
  • 合計:215p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

 はじめまして。以前ベルギーに3年間住んでいたこともあり花や緑、ヨーロッパのカルチャーに関する本に接するのが多いです。 学生時代には 京都に少し住んだので 京都の日本らしさも最近再認識しています。 …

きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」【読者が選ぶビジネス書グランプリ2024 総合グランプリ「第1位」受賞作】
【最新書評】
きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」【読者が選ぶビジネス書グランプリ2024 総合グランプリ「第1位」受賞作】
書評を読む
Array
  • 合計:205p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

少ないもので料理する
【最新書評】
少ないもので料理する
書評を読む
Array
  • 合計:190p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:147票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

仏さまに愛され、幸せに生きる35の習慣
【最新書評】
仏さまに愛され、幸せに生きる35の習慣
書評を読む
Array
  • 合計:177p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:142票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

閉塞感がニャくなる魔法の言葉88
【最新書評】
閉塞感がニャくなる魔法の言葉88
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

インフルエンサーのママを告発します
【最新書評】
インフルエンサーのママを告発します
書評を読む
Array
  • 合計:167p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

大阪在住の平成生まれのアラサー男子。大学では国語学(日本語学)専攻、中高国語の教員免許と剣道二段を所持しています。日本語教員養成課程は2単位足りずに落としましたが、日本語教育にも興味関心があります。 …

夜明けを待つ
【最新書評】
夜明けを待つ
書評を読む
Array
  • 合計:161p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:126票(×1p)

読むことも書くことも孤独な作業ですが、言葉はいつも語られ受け取られるためにあるものだと思っています。誰かに喜んでもらえる言葉を語ることができれば嬉しいです。できることならば…。 近・現代日本文学を中…

2020~2021年版 保険 こう選ぶのが正解!
【最新書評】
2020~2021年版 保険 こう選ぶのが正解!
書評を読む
Array
  • 合計:161p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
【最新書評】
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
【最新書評】
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
書評を読む
Array
  • 合計:139p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:98票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

サライ 2012年 05月号 [雑誌]
【最新書評】
サライ 2012年 05月号 [雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:138p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

LDK(エルディーケー) 2025年 02月号 [雑誌]
【最新書評】
LDK(エルディーケー) 2025年 02月号 [雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:136p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

「はずれ先生」にあたったとき読む本
【最新書評】
「はずれ先生」にあたったとき読む本
書評を読む
Array
  • 合計:134p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

「妊活食事法」コウノトリごはん
【最新書評】
「妊活食事法」コウノトリごはん
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

ジジイの片づけ
【最新書評】
ジジイの片づけ
書評を読む
Array
  • 合計:130p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ