本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク

- 【最新書評】
- 能力を磨く: AI時代に活躍する人材「3つの能力」【Kindle】
書評を読む
- 合計:6352p
- 長文書評:281件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:4947票(×1p)

- 【最新書評】
- 日本語の作文技術
書評を読む
- 合計:541p
- 長文書評:24件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:421票(×1p)
昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

- 【最新書評】
- 日本占領と「敗戦革命」の危機
書評を読む
- 合計:362p
- 長文書評:22件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:251票(×1p)
【読書傾向】 新刊も読みますが「読みたい」と思った本はなぜか古本、絶版本、呼ばれているものが多く、どちらかというと「隠れた名著」と呼ばれるものが多いと思います。 【ジャンル】 政治、戦略、ビジネス、組…

- 【最新書評】
- 「お茶」を学ぶ人だけが知っている「凛とした人」になる和の教養手帖
書評を読む
- 合計:310p
- 長文書評:25件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:185票(×1p)
Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

- 【最新書評】
- 大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
書評を読む
- 合計:306p
- 長文書評:17件(×5p)
- ひと言:19件(×1p)
- 得票数:202票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…








































1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…