40
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
俳優・タレント
33ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(俳優・タレント) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
33/40
先頭のページ
前の28件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の28件
最後のページ
クレムリン秘密文書は語る―闇の日ソ関係史
クレムリン秘密文書は語る―闇の日ソ関係史
名越健郎
なんて素敵なスパイ天国。
sasha
とはいえ、便所は宇宙である
とはいえ、便所は宇宙である
千原ジュニア
なかなか「キレる」芸人を見つけた。
nochimochi
いかりや長介という生き方
いかりや長介という生き方
いかりや浩一
「いかりや長介」的な生き方と、碇矢家の主としての生き方。それを間近で見続けてきたご子息が綴った、ファンとは違ってちょっと冷静な、でも愛情溢れる雰囲気の一冊。長さんがふと懐かしくなる。
あずま
ニコジュン(DVD付き)
ニコジュン(DVD付き)
長谷川潤
たくさんのモデルさんたちの中でも一番自然体で、外見だけではなくきっと内面も素敵な女性なんだろうと感じさせる長谷川潤ちゃん。そんな潤ちゃんのことをもっと知りたいと思い購入。
みゅうみゅう
あるキング
あるキング
伊坂幸太郎
伊坂の長編ということで期待して読んだけど、テンポ、ひねり、ともに今一つでした。ミステリーの度合いも低いです。別の人の作品のように感じました。
ラピス
ベッキーの心のとびら
ベッキーの心のとびら
ベッキー
満点★この本を読んで、ベッキーが大好きになり、尊敬!考え方や生き方が、素晴らしい。好感度が高いタレントさんだけある!言葉にオーラがたくさん、溢れている★ベッキーの言葉から大切な事をを多く教わりました★
ふみえさん
聞く 笑う、ツナグ。
聞く 笑う、ツナグ。
高島彩
これじゃあ、「タレント本」じゃんか...
nochimochi
ふたり (幻冬舎文庫)
ふたり (幻冬舎文庫)
唐沢寿明
唐沢寿明さんの自伝的エッセイ。彼の現在を作っているのは、こうした経験からなのか…としみじみ感じます。
オスギ
おかしな男 渥美清
おかしな男 渥美清
小林信彦
小林信彦だからこそ書けた本物のポルトレエ。まさにリアルな渥美像が見える傑作だ。
オクー
あるキング
あるキング
伊坂幸太郎
逆マクベスかー。 これは伊坂の四大悲劇である!(あとの三作品は知らない)
ぶしのすけ
洋子、やっぱりいってしまったのか
洋子、やっぱりいってしまったのか
長門裕之
”男性介護者の想い”の一つを知ることができる書籍です。 この想いを知って今日からの介護に・・・お客様だけでなく、その家族へのケアを考えてほしいと思います。
岡本大輔生活相談員
のはなし
のはなし
伊集院光
普段はエッセイ読まない人でも、これなら面白くてスラスラ読めてしまうと思います。実際に私がそうでした。笑いが止まらない本です。
夏蜜柑
リベラルライフ
リベラルライフ
杉本彩
読み手側にも気持ち的に体力が要ります!そんな半生を読む本
Kurara
聞く 笑う、ツナグ。
聞く 笑う、ツナグ。
高島彩
女性のコミュニケーションについて書かれた本。本の論調は高島さんの経験を語っており、アドバイス調ではない。 女性が求められる、コミュニケーションを知るにはとっても具体的でいい本だと思います。
さるぴ
インド旅行記〈1〉北インド編
インド旅行記〈1〉北インド編
中谷美紀
嫌なことは嫌と言う、媚びない旅行記。
Kurara
続・世迷いごと
続・世迷いごと
マツコ・デラックス
マツコ・デラックス氏の言うところの「引っ掛かった」人物なり出来事なり。
hopeful0720
愚の骨頂 続・うさぎとマツコの往復書簡
愚の骨頂 続・うさぎとマツコの往復書簡
中村うさぎ、マツコ・デラックス
自らを愛憎相半ばする感情を以て「化物」と称し、どこまでも内に向かっていくメンタリティを持つ…という共通項を持ち、互いに理解しあっている「魂のふたご」たるふたりの遣り取りは純粋に面白い。
hopeful0720
経済復興: 大震災から立ち上がる
経済復興: 大震災から立ち上がる
岩田規久男
震災後1ヶ月で書かれたもの。にしてはよく書かれている。関東大震災、第2次大戦、阪神・淡路大震災との比較で、震災後の復興を論じている。
oha2006
裏切りの流儀ーあらゆることはバランスで成...
裏切りの流儀ーあらゆることはバランスで成り立っている
高田純次、茂木健一郎
高田さんがまじめに語っちゃっているよ!!この人は真面目。大まじめに本気でふざけてるんだよ。プロフェッショナル高田純次を感じれる(?)作品。
ニャンちゅう72
篠田麻里子 MARIKO MAGAZIN...
篠田麻里子 MARIKO MAGAZINE
篠田麻里子
自己プロデュースのプロは本を出すにも抜かりない。広告も入った一人女性誌。”買い物のとき、試着は一切しない。その理由は「今までの人生で試着はし尽くした」からで、体に当ててみるだけでわかるらしい。"
sngksk
学校ぎらいの天才たち (知ってるつもり?...
学校ぎらいの天才たち (知ってるつもり?!)
井沢忠夫
本書を読むと、もしも学校で落ちこぼれとレッテルを貼られても、あくまでも「その」学校制度・教育方針が合っていないというだけだ、ということがよくわかります。
rachel
夜にはずっと深い夜を
夜にはずっと深い夜を
鳥居みゆき
登場人物の名前に要注意!?実は・・・
ちゃん
関根勤の人間観察
関根勤の人間観察
関根勤
楽しい人間観察だけでなく、現代社会の教育に対する疑問とか、格闘技大好き関根さん自身の教育論が絡んでいました。学校の先生とかに是非読んでほしいです。
まひろ
世迷いごと
世迷いごと
マツコ・デラックス
その辺の週刊誌より読み応えはあるけど、つまりはゴシップ本。でも面白いよ!
みす・れもん
続・世迷いごと
続・世迷いごと
マツコ・デラックス
気になりすぎて放置できず。買ったその日に一気読み。テレビで観ているのとおんなじマツコさん。一般人と同じ感覚でもあるのだけれど、鋭くもある。数年後に読み返すと、こんな時代もあったなぁと思うのかな。
みす・れもん
ぼくらが子役だったとき
ぼくらが子役だったとき
中山千夏
本書は子役経験者14人との対談集である。対談相手は紅白歌合戦での豪華衣装で名高い小林幸子氏や、主演ドラマ『相棒』が好評な水谷豊氏ら多彩な顔ぶれである。
だまし売りNo
聞く 笑う、ツナグ。
聞く 笑う、ツナグ。
高島彩
アヤパンの透き通るような美しさの秘訣がわかる。
ちゃりこ
蜜 古瀬絵理写真集
蜜 古瀬絵理写真集
古瀬絵理
NHKアナ時代にHカップの巨乳から「スイカップ」と呼ばれ当初は毛嫌いしていたもののフリー転向からグラビアにも参入。本書は初の写真集だが半年後に出来婚。巨乳に悩む少女を描くデビュー小説も収録されている。
工藤伸一
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
33/40
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- 俳優・タレント
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
231
被投票数:
618
合計得点:
1769
2.
ふらりん
書評数 :
31
被投票数:
599
合計得点:
754
3.
有坂汀
書評数 :
26
被投票数:
427
合計得点:
557
4.
hacker
書評数 :
17
被投票数:
334
合計得点:
419
5.
祐太郎
書評数 :
16
被投票数:
260
合計得点:
336
6.
ソネアキラ
書評数 :
11
被投票数:
204
合計得点:
259
7.
kansas
書評数 :
12
被投票数:
154
合計得点:
214
8.
アカナ
書評数 :
11
被投票数:
151
合計得点:
206
9.
はなとゆめ+猫の本棚
書評数 :
10
被投票数:
136
合計得点:
186
10.
Roko
書評数 :
15
被投票数:
110
合計得点:
185