40
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
俳優・タレント
37ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(俳優・タレント) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
37/40
先頭のページ
前の28件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の28件
最後のページ
太郎が恋をする頃までには…
太郎が恋をする頃までには…
栗原美和子
「世間」を相手にする戦いは、どこから何が飛んでくるか分からないし、どこまでやれば「勝利」を得るのかもよく分からない。戦うとしたら、こんなに恐ろしい相手はいない。
Tucker01
だめだこりゃ
だめだこりゃ
いかりや長介
ミュージシャンであり、コメディアンであり、俳優でもあった男。いかりや長介。いい年のとり方をした、というのはこういう人の事をいうのかと思う。
Tucker01
自己プロデュース力
自己プロデュース力
島田紳助
老舗のうなぎ屋が秘伝のたれのレシピを公開しているようにお得な一冊です。
rachel
おちおち死んでられまへん 斬られ役ハリウ...
おちおち死んでられまへん 斬られ役ハリウッドへ行く
福本清三、小田豊二
斬られ続けること5万回。 一つの事をひたすらに、一生懸命やりぬいた人は必ず報われる、といういい見本。 でも、意外にひょうきん。
Tucker01
深愛
深愛
水樹奈々
演歌歌手を目指していただけに生き方が「演歌」ですね。家族や周囲の支え、父親への思い、所属事務所の破産をはじめとする苦難の連続。数々の困難のすえに紅白出場とコマ劇場や東京ドームでの公演etcの周囲に無理と言われていた夢を叶えた声優「水樹奈々」
本玉
松本人志は夏目漱石である!
松本人志は夏目漱石である!
峯尾耕平
近代小説における文豪と、お笑いタレントとの間に共通点を見出した、アナロジー・エンタテイメント。双方のジャンルにおける登場人物への分析は、実に的確で一気に引き込まれる。
naichi
のはなしに
のはなしに
伊集院光
大人気のエッセイ集書籍化第二弾です。ものすごく笑えてちょっぴり彼の歩んできた人生に思いをはせる。でもやっぱり馬鹿馬鹿しくて笑える。気持ちが沈んだときにこの本を読むと元気が出ますよ。
有坂汀
のはなし
のはなし
伊集院光
テレビやラジオで大人気の「われらがアニキ」伊集院光の上梓したエッセイ集の第一弾です。この中にはテレビでもラジオでもない、もう一人の伊集院光がいます。
有坂汀
深愛
深愛
水樹奈々
声優として初めてオリコンチャートで1位を獲得し, 西武ドームをファンで埋めた著者。 一言では語りつくせない彼女の過去。 ファンならずとも,読んでおいて損はないかも。
Honjiro
深愛
深愛
水樹奈々
紅白⒉年連続出場を果たした歌手にして,人気声優・水樹奈々さんの自叙伝。彼女の魅力に溢れる,その心の輝きに目がくらむような思いでした。タイトルの「深愛」が表すように,自分を支えてくれた人や過去。何より自身の父に対する愛の溢れる一冊でした。
takao
深愛
深愛
水樹奈々
感動しました。その生き方に。演歌歌手を家族とともに目指し、東京へ出て、堀越学園に通い、そして声優もやっていく姿の中にはなんともいえない、努力、家族の支え、周囲の支え、その感謝の気持ちを忘れず夢に向かっていく大切さを教えてくれるのである。
くまお
太郎が恋をする頃までには…
太郎が恋をする頃までには…
栗原美和子
物議をかもした作品だそうですが、理不尽な差別の愚かさに対する著者の怒りが伝わって来ます。
kaikoizumi
深愛
深愛
水樹奈々
紅白出場のトップ声優の語った半生は、想像以上に過酷だった。
アレック
深愛
深愛
水樹奈々
上京からデビューまでの辛いエピソードから、声優という仕事との出会い、歌手としては三嶋Pとの戦友っぷりが水樹奈々本人の言葉で語られる。どれが欠けても今の水樹奈々はいなかったと思える。そして亡き父への愛が随所にあふれている。
usahash
キッドのもと
キッドのもと
浅草キッド
浅草キッドの2人が、それぞれの少年時代、浅草キッド、芸、家族について書いている。特にフランス座時代の話は圧巻
アレック
元アイドル!
元アイドル!
吉田豪
TVの裏で、あのアイドルたちが考えてきたこと。
アレック
自己プロデュース力
自己プロデュース力
島田紳助
島田紳助さんに対する好き嫌いなどを別にして、多くの人に読んでもらいたい本。特にお薦めしたい方としては、ブログなどでのパーソナルブランディングを考えている方、経営戦略などを考えている方、芸人として売れたいと思っている方、といったところかな。
Taka@東南アジア在住
深愛
深愛
水樹奈々
星一徹もビックリの演歌の英才教育を受けた末に声優アイドルになってしまった、自称「芸能界の珍獣」である著者が語る秘密の数々。いじめやセクハラなど赤裸々なエピソードも明かしつつ、一貫した亡き父への敬愛ぶりが胸を打つ。
ともゆき
ホームレス中学生
ホームレス中学生
麒麟・田村裕
文章は下手クソですが、その分、著者の気持ちがストレートに伝わってきます。
ミスプロ
名前のない女たち―企画AV女優10人の人...
名前のない女たち―企画AV女優10人の人生
中村淳彦
ヘビー級なリアル。
ゆんゆん♪
王になろうとした男
王になろうとした男
ジョンヒューストン
全映画ファン必読の書。
hacker
笑芸人 しょの世界 プロも使えるネタノー...
笑芸人 しょの世界 プロも使えるネタノート
高田文夫
芸能、特にお笑いを愛する大人に贈りたい一冊。できれば電車で読むのがベストです。 ※この本を読む際には「まじめな顔をくずさない」を目標に読み進めてみてください。
とい
当世・商売往来
当世・商売往来
別役実
「働く」って一体何だろう。正解のない永遠の問いかけに、すこしだけ答えてくれる本。
とい
絶筆 梨元です、恐縮です。―ぼくの突撃レ...
絶筆 梨元です、恐縮です。―ぼくの突撃レポーター人生録
梨元勝
これが「絶筆」になると予感しながら書いていたようだが、これが「絶筆」になってしまったのは本当に惜しいと思う。
みかん星人
丘の上のパンク -時代をエディットする男...
丘の上のパンク -時代をエディットする男、藤原ヒロシ半生記
川勝正幸
「藤原ヒロシ」という日本ならず世界のサブカルチャーのカリスマを通してサブカル全般の歴史を俯瞰できる1冊!
ワードライフ
京大芸人
京大芸人
菅広文
高学歴芸人「ロザン」の結成まで
sana-29th
元アイドル!
元アイドル!
吉田豪
「逝ってしまった岡田有希子さん」と「踏みとどまった元アイドルたち」の違いは何なのでしょう?青春の一時期を「アイドルを演じること」と引換に、世間の注目とお金を手にいれ、生き抜いた女性たちのお話です。
keikeiakaka
愛と美の法則
愛と美の法則
美輪明宏
蓄積があれば、あるだけ参考にするものが多く、選択肢が増えます。 年齢を重ねて、ますますよいものをつくっていく人は「蓄積を増やす努力」をし続けているのでしょう。
keikeiakaka
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
37/40
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- 俳優・タレント
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
231
被投票数:
618
合計得点:
1769
2.
ふらりん
書評数 :
31
被投票数:
599
合計得点:
754
3.
有坂汀
書評数 :
26
被投票数:
427
合計得点:
557
4.
hacker
書評数 :
17
被投票数:
334
合計得点:
419
5.
祐太郎
書評数 :
16
被投票数:
260
合計得点:
336
6.
ソネアキラ
書評数 :
11
被投票数:
204
合計得点:
259
7.
kansas
書評数 :
12
被投票数:
154
合計得点:
214
8.
アカナ
書評数 :
11
被投票数:
151
合計得点:
206
9.
はなとゆめ+猫の本棚
書評数 :
10
被投票数:
136
合計得点:
186
10.
Roko
書評数 :
15
被投票数:
110
合計得点:
185