40
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
俳優・タレント
23ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(俳優・タレント) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
23/40
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の28件
最後のページ
のはなしに
のはなしに
伊集院光
「のはなし」のはなし
仮面紳士
将棋世界 2015年02月号 [雑誌]
将棋世界 2015年02月号 [雑誌]
「将棋世界」編集部
表紙は糸谷哲郎新竜王。大阪大学の大学院で哲学を専攻していることでも話題を呼びました。 新連載で乃木坂46の伊藤かりんんさんの「かりんの将棋上り坂」がはじまりました。5級相当ということです。
Tetsu Okamoto
FLASH増刊 AKB48じゃんけん大会...
FLASH増刊 AKB48じゃんけん大会公式ガイドブック2014
光文社エンタテインメント編集部
ぱるさんが勝ち上がって欲しいのはあんにんとれなっち。予備選のスナップが楽しい。えごさんが勝ち上がった瞬間の愛され方が半端ない。
sngksk
深田恭子 写真集 『 Down to e...
深田恭子 写真集 『 Down to earth 』
NDCHOW
タイトルは「地に足着いた」という意味です。不思議系だったところもある深田恭子さんが地に足着いた形を志向するようになったことに注目します。
だまし売りNo
AKB48の犬兄妹
AKB48の犬兄妹
ar編集部
メンバーのペット犬アーカイブとして有効でした。写真はラブラドールレトリバーMV撮影のオフショットがメイン。島崎さんは撮りおろしでしょうか。残念なのはオビと冒頭の編集者の文。無かったら良かったのに。
sngksk
ニッポンの嵐 ポケット版
ニッポンの嵐 ポケット版
ニッポンの良さを再発見するために嵐が人肌脱いだ。そんなところでしょう。一家に一冊あると良いかもしれませんね。ニッポンの見せたいところを出している感は否めませんが。これの「裏」版があると面白いかも(笑)
allblue300
DaiGoメンタリズム ~誰とでも心を通...
DaiGoメンタリズム...
DaiGo
これであなたもフォークが曲げられるかも
金次郎
ぐでたま哲学
ぐでたま哲学
サンリオ
疲れたー。だりぃ~。そういうマイナス発言、堂々としていいんだな~w
michako
文・堺雅人2 すこやかな日々
文・堺雅人2 すこやかな日々
堺雅人
堺雅人エッセイ第2弾!
kansas
ルイルイ仕切り術:人生も会社も路線バスの...
ルイルイ仕切り術:人生も会社も路線バスの旅も成功に導く40のツ...
太川陽介
著者は,元アイドルで,ローカル路線バスの旅のリーダーとして活躍している太川陽介。わが道を行く蛭子さんとマドンナをリードしながら,ゴールを目指すリーダーシップ。・・・その秘密が明かされる。
tomahawk
FRIDAY (フライデー) 2014年...
FRIDAY (フライデー) 2014年 11/7号 [雑誌]
中本顕二
ヤクザ関連の記事めあてで買いました。 民事介入暴力対策の資料となります。」 もちろん、ほかの記事も読みますが。 好みもありましょうが、袋とじは期待はずれ。とくに紗綾目当てのひとは買ってはいけません
Tetsu Okamoto
週刊ポスト 2014年 10/24号 [...
週刊ポスト 2014年 10/24号 [雑誌]
表紙は米倉涼子さん。misonoの袋とじは期待はずれでした。 16ページ大特集の「ヘンな間取り」は単なる図面作成ミスまでいれてはいかんだろう。
Tetsu Okamoto
3月のライオン おさらい読本 初級編 ブ...
3月のライオン おさらい読本 初級編 ブンちゃんがまぐち付限定版
羽海野チカ
将棋、料理及び家庭回復マンガ「3月のライオン」のファンブック。ブンちゃんがまぐちつきの限定版です。 1-5巻までが対象となっています。なかに松井玲奈がでてきます。 ブンちゃんってすぐわかりますか?
Tetsu Okamoto
ガソリン生活
ガソリン生活
伊坂幸太郎
喋る乗り物は機関車トーマス以来。
kansas
週刊朝日 2014年 10/10号 [雑...
週刊朝日 2014年 10/10号 [雑誌]
表紙は阿部寛。カラーページはデッカい男の趣味。庭に富士山再現など。 「実家かたづけ」は第4弾になりました。
Tetsu Okamoto
週刊少年マガジン 2010年 10/6 ...
週刊少年マガジン 2010年 10/6 号 No.43
講談社
「我妻さんはオレのヨメ」最終回掲載号。 「ベイビーステップ」は江川逞とエーちゃんとの試合はまだはじまりません。
Tetsu Okamoto
西尾維新対談集 本題
西尾維新対談集 本題
西尾維新、木村俊介、荒川弘、羽海野チカ、小林賢太郎、辻村深月、堀江敏幸
才能とはつまり、 「後戻り出来ないほど積み上げてしまった投資」 ではないかと考えさせられた対談集。 西尾維新さんの人柄もあってか、非常に読みやすかったです。
生ハム
週刊現代 2014年 10/11号 [雑...
週刊現代 2014年 10/11号 [雑誌]
講談社
スクープ袋とじは意味がないしろものでした。
Tetsu Okamoto
Newsweek (ニューズウィーク日本...
Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2014年...
特集は中国軍の虚像 ひとりっこばかりの軍隊が機能するのかどうか、歴史上初の実験ですので予想がつきにくい。 「自殺大国」韓国の憂鬱はOECD加盟国でもっとも自殺率がたかいのは意外でした。
Tetsu Okamoto
ガソリン生活
ガソリン生活
伊坂幸太郎
愛車だって家族の一員だいっ!
chiezo
原宿百景 (SWITCH LIBRARY...
原宿百景 (SWITCH LIBRARY)
小泉今日子
スターなのに普通の人。かわいいのにかっこいい人。私の1番の憧れの人は、とてつもなく素敵な人です。
ななつ
東京ポッド許可局 ~文系芸人が行間を、裏...
東京ポッド許可局 ~文系芸人が行間を、裏を、未来を読む~
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオ、みち
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオ、みちの4人による対談です。
リスケ
芸能人はなぜ干されるのか?
芸能人はなぜ干されるのか?
星野陽平
表題に掲げられている疑問『芸能人はなぜ干されるのか?』に関して丹念に調べ、まとめた労作。
wm
やくざと芸能と 私の愛した日本人
やくざと芸能と 私の愛した日本人
なべおさみ
おそらく今年度ベスト。日本戦後史、芸能史に少しでも興味があれば必読では? なべおさみの自伝というよりも出会った芸能界、裏社会の"モノホン"について。
wm
「誰にも書けない」アイドル論
「誰にも書けない」アイドル論
クリス松村
アラフィフのひとにはばっちりの1970年代1980年代のアイドルから歴史をふまえてのおにゃん子や現在のアイドルを位置づけています。 竹内まりやさんとの対談が末尾についています。
Tetsu Okamoto
アイドルのいる暮らし
アイドルのいる暮らし
岡田康宏
アイドルの楽しみ方は千差万別。多幸感溢れる人達へのインタビュー。
むにゃ
日経エンタテインメント! 2014年9月...
日経エンタテインメント! 2014年9月号
日経エンタテインメント!
木村拓哉 主演作「HERO」が夏ドラマで唯一気を吐く これはそのとおりになりました。
Tetsu Okamoto
週刊アスキー 2014年 7/29号 [...
週刊アスキー 2014年 7/29号 [雑誌]
週刊アスキー編集部
NEWSROOM なぜGoogleは失敗したテレビに再参入するのか はおもしろかった。
Tetsu Okamoto
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
23/40
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- 俳優・タレント
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
231
被投票数:
618
合計得点:
1769
2.
ふらりん
書評数 :
31
被投票数:
599
合計得点:
754
3.
有坂汀
書評数 :
26
被投票数:
427
合計得点:
557
4.
hacker
書評数 :
17
被投票数:
334
合計得点:
419
5.
祐太郎
書評数 :
16
被投票数:
260
合計得点:
336
6.
ソネアキラ
書評数 :
11
被投票数:
204
合計得点:
259
7.
kansas
書評数 :
12
被投票数:
154
合計得点:
214
8.
アカナ
書評数 :
11
被投票数:
151
合計得点:
206
9.
はなとゆめ+猫の本棚
書評数 :
10
被投票数:
136
合計得点:
186
10.
Roko
書評数 :
15
被投票数:
110
合計得点:
185