40
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
俳優・タレント
22ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(俳優・タレント) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
22/40
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の28件
最後のページ
禁忌
禁忌
浜田文人
黒川博行氏激賞の、書下ろしハードボイルド長編!
マック
禁忌
禁忌
浜田文人
華やかな夜の蝶の裏側を描いた悲しい物語
れにーZ
世迷いごと
世迷いごと
マツコ・デラックス
まるでマツコさんが自分の傍で話しているような感覚があります。
ふらりん
声優魂
声優魂
大塚明夫
声優だからこそ言える、そして言わなければならない事。
ふらりん
ゆめいらんかね やしきたかじん伝
ゆめいらんかね やしきたかじん伝
角岡伸彦
関西の視聴率王、故やしきたかじんの評伝。やしきたかじんが歌手だとは知っていたが、歌に対してこれほど真剣に向き合っていたのかと初めて知りました。
タウム
乃木坂46 白石麻衣1stフォトブック ...
乃木坂46 白石麻衣1stフォトブック MAI STYLE
白石麻衣
本人や関係者インタビューが18p。まいやんは、キレイなのになんで、顔面クリームが好きで、擦れていなくて、真面目で、そしてよく泣くんだろう。タイプ別のメイクやヘアアレンジ、ファッションも掲載されてます。
sngksk
宮澤佐江 フォトブック 『 涙の行方 』
宮澤佐江 フォトブック 『 涙の行方 』
桑島智輝
文字は全体の1/4。SNHの相方・盟友まりやんぬへのインタビューも。国境を超えるのはこんなにも大変なことなのか。「SNH1本でいきたいと思います!」の舞台裏は壮絶極まりない。佐江ちゃん凄い。
sngksk
逆転力 ~ピンチを待て~
逆転力 ~ピンチを待て~
指原莉乃(HKT48)
”2ちゃんねるを見て、ハロプロファンのおじさんとトレーディングしてきたおかげで、タモリさんや秋元さんと普通にしゃべれる。どんな経験が自分にとってプラスになるか、分からなさ過ぎますよね。”指原さん最高。
sngksk
酒場で盛りあがる酒のこだわり話―なぜカク...
酒場で盛りあがる酒のこだわり話―なぜカクテルはあんなに必死にシ...
博学こだわり倶楽部
書影が間違っているが、酒のうんちく話がいろいろと。
プレガイ
ナベプロ帝国の興亡
ナベプロ帝国の興亡
軍司貞則
早稲田の苦学生から「ナベプロ」を興し、一時代を作った渡辺晋氏の生涯を描く。
プレガイ
百田尚樹『殉愛』の真実
百田尚樹『殉愛』の真実
角岡伸彦、西岡研介、家鋪渡、宝島「殉愛騒動」取材班
冷静に、あくまで冷静に読んでみました
タカラ~ム
高田純次のチンケな自伝 適当男が真面目に...
高田純次のチンケな自伝 適当男が真面目に語った“とんでも人生
高田純次
「適当男」の気になる人生
ふらりん
いかりや長介という生き方
いかりや長介という生き方
いかりや浩一
著者にとって、とても尊敬できる父親であったのだと思う。
ふらりん
中央公論 2015年 05 月号 [雑誌...
中央公論 2015年 05 月号 [雑誌]
2015年5月号の特集は「さまよう宗教心」。税金をはらわずにボロ儲けしているのではないか、という宗教法人に関する誤解について「月刊住職」編集長の説明が興味深いものでした。 アイドル特集もおもしろい。
Tetsu Okamoto
諸行無常のワイドショー
諸行無常のワイドショー
辛酸なめ子
「辛酸なめこ」という存在自体がワイドショー。あんなこ~と、こんなこ~とあった~でしょ~♪(小学生以下読書禁止図書)
祐太郎
西尾維新対談集 本題
西尾維新対談集 本題
西尾維新、木村俊介、荒川弘、羽海野チカ、小林賢太郎、辻村深月、堀江敏幸
生ハムさんの書評がすでにあります。才能についての考察ですが、引き返せない投資なのか、引き返せない心のありかたのか。ほかの職業がありえないからなのか。集中力も含めた才能は一種の呪いなのか。
Tetsu Okamoto
適当日記
適当日記
高田純次
ダイヤモンド社は堅い会社だと思ってたけど・・??(笑)
ふらりん
適当論 [ソフトバンク新書]
適当論 [ソフトバンク新書]
高田純次
通勤・通学中の読書におすすめ
くう
人生、何でもあるものさ 本音を申せば8
人生、何でもあるものさ 本音を申せば8
小林信彦
週刊文春連載エッセイが年に1度まとまります。その第8弾が文庫化されました。2011年分ですので精神的に余裕があるときに読んだほうがいいでしょう。
Tetsu Okamoto
適当教典
適当教典
高田純次
いい歳なのに体張ってますよね(笑)
ふらりん
百田尚樹『殉愛』の真実
百田尚樹『殉愛』の真実
角岡伸彦、西岡研介、家鋪渡、宝島「殉愛騒動」取材班
百田センセイ、完敗す。
sasha
郵趣 2015年 01月号 [雑誌]
郵趣 2015年 01月号 [雑誌]
切手収集家のふつうの本屋で購入可能な専門誌です。2015年1月号の特集は2月2日発行の新普通切手。小型シートのセットは4000円ちょっとのものが売価5000円です。3万分発行となりました。
Tetsu Okamoto
百田尚樹『殉愛』の真実
百田尚樹『殉愛』の真実
角岡伸彦、西岡研介、家鋪渡、宝島「殉愛騒動」取材班
ノンフィクションの在り方を問う一冊。やしきたかじんを知らない人にも。
めたるわいふ
私一人
私一人
大竹しのぶ
青春の門の織江は強烈な印象で私の中によみがえります。いつまでも進化していく大竹しのぶという女優が綴る自叙伝。誠実な生き方に共感を持ちました。
ムーママ
前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉と...
前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48
濱野智史
佐藤優推しだったので読んでみました。縁がない世界だからこそ、学びがあるのかもしれません。
allblue300
男よりテレビ、女よりテレビ
男よりテレビ、女よりテレビ
小倉千加子
2007年から2008年にかけてのテレビに関するエッセイをまとめたものです。電車で化粧する娘たちの理由と事情ついて作者は年寄りを代弁していないのはおもしろいと思いました。
Tetsu Okamoto
ガソリン生活
ガソリン生活
伊坂幸太郎
伊坂幸太郎が描く、車社会の悲喜こもごも・・・・・・か!?
マック
夏服パースペクティヴ
夏服パースペクティヴ
長沢樹
『現実と非現実の境界の曖昧さ』 う~ん、ちょっとよくわからない・・・・・・
マック
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
22/40
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- 俳優・タレント
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
231
被投票数:
618
合計得点:
1769
2.
ふらりん
書評数 :
31
被投票数:
599
合計得点:
754
3.
有坂汀
書評数 :
26
被投票数:
427
合計得点:
557
4.
hacker
書評数 :
17
被投票数:
334
合計得点:
419
5.
祐太郎
書評数 :
16
被投票数:
260
合計得点:
336
6.
ソネアキラ
書評数 :
11
被投票数:
204
合計得点:
259
7.
kansas
書評数 :
12
被投票数:
154
合計得点:
214
8.
アカナ
書評数 :
11
被投票数:
151
合計得点:
206
9.
はなとゆめ+猫の本棚
書評数 :
10
被投票数:
136
合計得点:
186
10.
Roko
書評数 :
15
被投票数:
110
合計得点:
185