20
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
テレビ・DVD
10ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(テレビ・DVD) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
10/20
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
なつかしBCL大全
なつかしBCL大全
目の保養になります!
読書猫S.S
文藝春秋2016年5月号[雑誌]
文藝春秋2016年5月号[雑誌]
立花隆、塩野七生、佐藤優、浅田次郎、船橋洋一、伊集院静、石原慎太郎、町山智浩、徳岡孝夫、新浪剛史、松尾豊、油井亀美也、笑福亭鶴瓶、堺雅人、山田太一、南伸坊、みうらじゅん、青山文平、角田光代
堺雅人と時代考証家たちとの対談がおもしろい。忍者がいないというのは、ロマンがなくなりますね。 介護終わって終活はじまる、はリアルにこころにせまりました。
Tetsu Okamoto
女子高生アイドルは、なぜ東大生に知力で勝...
女子高生アイドルは、なぜ東大生に知力で勝てたのか?
村松秀、五月女ケイ子
NHK教育テレビの人気番組すいエンサーの女子高生アイドル対大学生のコーナーについて 分析したものです。 試行錯誤のだいじさがわかります。
Tetsu Okamoto
サンデー毎日 2016年 4/10 号 ...
サンデー毎日 2016年 4/10 号 [雑誌]
ウルトラマンのスペシウム光線発射ポーズの表紙につられて何年かぶりに買いました。
Tetsu Okamoto
たまゆら (エデンコミックス)
たまゆら (エデンコミックス)
momo
お父さんとおしゃべりしているみたい・・なので
ふらりん
司馬遼太郎スペシャル 2016年3月 (...
司馬遼太郎スペシャル 2016年3月 (NHK100分de名著)
磯田道史
昭和という「鬼胎の時代」の淵源を、司馬作品から読み解く。
すたんど(旧・憂愁)
「とっておきのアルバム」を作る 簡単!...
「とっておきのアルバム」を作る 簡単! 写真の整理術...
Emi
基本的なルールはたったの3つ!!これさえ押さえれば簡単にアルバムが作れるんです。
図書館のすみっこ
ボールペンだけで描ける! 簡単&かわいい...
ボールペンだけで描ける! 簡単&かわいいイラスト (趣味どきっ!)
坂本奈緒、カモ
絵を描くのが、すごくへたくそなんです…
図書館のすみっこ
司馬遼太郎スペシャル 2016年3月 (...
司馬遼太郎スペシャル 2016年3月 (NHK100分de名著)
磯田道史
放送は終了しましたが、NHKオンデマンドでみることは可能です。磯田先生の司馬遼太郎ベストは「花神」なんですね。構成のみごとさ、ラストの大団円のまとまりからいうと、小説としては同感です。
Tetsu Okamoto
その時あの時の今: 私記テレビドラマ50...
その時あの時の今: 私記テレビドラマ50年
山田太一
山田太一を観る - 「テレビドラマの脚本家といえば最近では三谷幸喜さんとか木皿泉さんとか、この文庫本の解説も書いている宮藤官九郎さんとか人気が高い書き手は多い。」(続きは書評で)
夏の雨
光と影を映す (100年インタビュー)
光と影を映す (100年インタビュー)
山田太一
3年前に戻って - 「NHKBSでかつて放送された「100年インタビュー」を活字化したシリーズ本の一冊であるが、放送されたのが2013年2月で、この本の初版が2016年1月。」(続きは書評で)
夏の雨
“東洋の神秘
“東洋の神秘
ザ・グレート・カブキ
ザ・グレート・カブキがわかるひとは30代以上のプロレスファンでしょうか。 ジャイアント馬場やカール・ゴッチに対する忌憚のない意見もあります。
Tetsu Okamoto
【小説】猫侍 玉之丞、江戸へ行く
【小説】猫侍 玉之丞、江戸へ行く
八牙ツケ
ドラマ「猫侍」の前日譚。 白猫の玉之丞が、猫侍に出会うまでの波乱万丈の物語!
謎の人
大人エレベーター
大人エレベーター
ビール片手に大人論を語る対談集。
chiezo
泣くのはいやだ、笑っちゃおう 「ひょうた...
泣くのはいやだ、笑っちゃおう 「ひょうたん島」航海記
武井博
ひょうたん島に夢中になった日々 - 「昭和39年(1964年)4月6日、月曜の午後5時45分、私がどこにいたかはっきり記憶している。」(続きは書評で)
夏の雨
ラジオドラマ脚本入門
ラジオドラマ脚本入門
北阪昌人
ラジオの向こうの世界 - 「ラジオドラマには思い出がある。大学生の頃、だからかれこれ40年も前のことだ、一本のラジオドラマに打ちのめされたことがある。」(続きは書評で)
夏の雨
青春探偵ハルヤ
青春探偵ハルヤ
福田栄一
大学生を中心とした犯罪小説かと思いきや、ラストにちゃんと待っている「青春の痛み」にキュン。
マック
ググってはいけない禁断の言葉〈2016〉
ググってはいけない禁断の言葉〈2016〉
2016年の元旦にコンビニで読みふけっていた一冊です。ブログ、ツイッター、ニコニコ動画、YouTube、そして様々な掲示板などから厳選した130本を厳選し、危険度順に並べたものです。人間とは…。
有坂汀
庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン (\...
庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン (\800本 (9))
大泉実成
エヴァンゲリオンは大団円を迎える事ができるのか。
ふらりん
Pen(ペン) 2015年 12/15 ...
Pen(ペン) 2015年 12/15 号...
CCCメディアハウス
ジェームズ・ボンドのジェントルさを感じられる一冊。
ふらりん
ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ...
ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)
蛭子能収
蛭子イズムの集大成!
ふらりん
ボクらのスーパー戦隊 (DIA Coll...
ボクらのスーパー戦隊 (DIA Collection)
個性有るメンバーとの一致団結の重要さを、今こそ感じ取ろう!
ふらりん
コミック・フィギュア王
コミック・フィギュア王
土管といえば・・・。
ふらりん
トニーたけざきのサクサク大作戦
トニーたけざきのサクサク大作戦
トニーたけざき、サンライズ
「超」量産型モビルスーツ、出動!
ふらりん
ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ...
ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)
蛭子能収
読めば《蛭子能収》のイメージが変わる、かもしれない
タカラ~ム
ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ...
ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21)
蛭子能収
ひとりぼっちのよさについて書き始めましたが、前のカミさんが亡くなることで深い喪失感を味わい初めて〝孤独〟の意味を知ります。
トンボ玉
虚飾の海―さらば芸能界よ!! 実名告白手...
虚飾の海―さらば芸能界よ!! 実名告白手記 (1984年)
星伸司
男娼上がりの作者が芸能界を生きる中で経験した醜悪なスキャンダルの数々を赤裸々に描く危険な一冊。西郷輝彦、迫水久常、西郷吉之助、美輪明宏、野村将希、竹中労、ジャニーさん、木下恵介などが登場。
mothra-flight
爆笑問題のニッポンの教養 深海に四〇億年...
爆笑問題のニッポンの教養 深海に四〇億年前の世界を見た!...
高井研、太田光、田中裕二
人気番組『爆笑問題のニッポンの教養』のうち、地球微生物学者、高井研氏をゲストに迎え、その世界をレクチャーしてもらうわけですが…。後半での太田光VS高井研両氏の「科学」をめぐるバトルが…。
有坂汀
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
10/20
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- テレビ・DVD
1.
有坂汀
書評数 :
23
被投票数:
414
合計得点:
529
2.
Tetsu Okamoto
書評数 :
59
被投票数:
220
合計得点:
511
3.
ef
書評数 :
18
被投票数:
376
合計得点:
466
4.
ふらりん
書評数 :
14
被投票数:
268
合計得点:
338
5.
休蔵
書評数 :
9
被投票数:
225
合計得点:
270
6.
マック
書評数 :
11
被投票数:
220
合計得点:
263
7.
夏の雨
書評数 :
14
被投票数:
136
合計得点:
206
8.
爽風上々
書評数 :
7
被投票数:
97
合計得点:
132
9.
だまし売りNo
書評数 :
13
被投票数:
66
合計得点:
131
10.
風竜胆
書評数 :
3
被投票数:
82
合計得点:
97